- 英
- ribulose-bisphosphate carboxylase
- 関
- リブロース二リン酸カルボキシラーゼ
Related Links
- 段階, 反応, 反応物, 生成物, 酵素 ... 3, 脱炭酸, 6-ホスホグルコン酸 + NADP+, Ru5P + NADPH + CO2 + H+, ホスホグルコン酸デヒドロゲナーゼ (脱炭酸) ... 5, エピマー化, Ru5P, Xu5P · リブロース-5-リン酸-3-エピメラーゼ ...
- カルビンが発見した、光合成の過程で働くペントースリン酸回路で、リブロース1,5- ビスリン酸をカルボキシル化して2分子の3- ... グルコース6-リン酸のアルデヒド基を酸化 して、最終的に6-ホスホグルコン酸にする酵素で、ホスホグルコン酸からリブロース5- リン酸 ... 糖の相互転換を行う代謝経路の一つで、グルコース-6リン酸からペントースリン 酸とNADPHを生じたり、グルコース6-リン酸から生じた6-ホスホグルコン酸がさらに脱 炭酸して ...
★リンクテーブル★
[★]
リブロース二リン酸脱炭酸酵素、リブロース二リン酸カルボキシラーゼ
[★]
- 英
- ribulose-bisphosphate carboxylase
- 関
- リブロース二リン酸脱炭酸酵素
[★]
- 英
- phosphorus P
- 関
- serum phosphorus level
分子量
- 30.973762 u (wikipedia)
- 単体で化合物としてはP4、淡黄色を帯びた半透明の固体、所謂黄リンで毒性が高い。分子量124.08。
基準値
- 血清中のリンおよびリン化合物(リン酸イオンなどとして存在)を無機リン(P)として定量した値。
- (serum)phosphorus, inorganic 2.5–4.3 mg/dL(HIM.Appendix)
- 2.5-4.5 mg/dL (QB)
代謝
- リンは経口的に摂取され、小腸から吸収され、細胞内に取り込まれる。
- 骨形成とともに骨に取り込まれる。
- 腎より排泄される。
尿細管での分泌・再吸収
- 排泄:10%
尿細管における再吸収の調節要素
臨床検査
- 無機リンとして定量される。
基準範囲
血清
- 小児:4-7mg/dL
- 閉経後女性は一般集団より0.3mg/dL高値となる
尿
測定値に影響を与える要因
臨床関連
参考
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3
[★]
- 英
- enzyme, ferment
- 関
- 酵素反応
酵素の分類
- (a)酸化還元酵素(oxydoreductase) EC1:ある物質を酸化したり、還元したりします。脱水素酵素、ペルオキシダーゼなどを含みます。
- (b)転移酵素(transferase) EC2: アミノ基やリン酸基などをある物質から別の物質に転移する酵素です。アミノ基を転移する酵素はアミノトランスフェラーゼと呼ばれます。
- (c)加水分解酵素(hydrolase) EC3:ある物質(基質)に水(H2OのうちHとOH)を加えることにより、2つに分解します。多くの蛋白分解酵素が含まれます。
- (d)リアーゼ(lyase) EC4:ある物質を2つに分解します。
- (e)イソメラーゼ(isomerase) EC5:ある基質を異性体に変換します。
- (f)リガーゼ(ligase) EC6;ATPのエネルギーを使って2つの物質を結合します。
[★]
- 英
- decarboxylase
- 関
- カルボキシラーゼ、脱炭酸酵素
[★]
- 英
- [[]]
- 同
- ribulose
- 関
- [[]]
- 同
- ribulose
[★]
- 英
- decarboxylation
- 関
- 炭酸