匿名
ログインしていません
ログイン
meddic
検索
案内
案内
メインページ
ヘルプ
ベンジルアミン酸化酵素
英
benzylamine oxidase
関
ベンジルアミンオキシダーゼ
Japanese Journal
202 Acidiphilium sp.24R株における
ベンジルアミン酸化酵素
の誘導と補酵素の同定
河原 秀久,稲垣 賢二,杉尾 剛,田野 達男,岸本 憲明
日本醗酵工学会大会講演要旨集 昭和63年度, 43, 1988-11-09
NAID 110002903882
Related Links
生体触媒科学研究室ホームページ
グラム陰性細菌のPseudomonas putida及びParacoccus denitrificansは、培地中にn -ブチルアミンやベンジルアミンを加えると、これらをエネルギー源として資化するため、 キノヘムプロテイン・アミン脱水素酵素を細胞膜内のペリプラズム画分に誘導生成する。
★リンクテーブル★
リンク元
「
benzylamine oxidase
」「
ベンジルアミンオキシダーゼ
」
関連記事
「
酵素
」「
アミン
」「
ベンジル
」
「
benzylamine oxidase」
[★]
ベンジルアミン酸化酵素
、
ベンジルアミンオキシダーゼ
「
ベンジルアミンオキシダーゼ」
[★]
英
benzylamine oxidase
関
ベンジルアミン酸化酵素
「
酵素」
[★]
英
enzyme
,
ferment
関
酵素反応
酵素の分類
(a)
酸化還元酵素
(oxydoreductase) EC1:ある物質を酸化したり、還元したりします。脱水素酵素、ペルオキシダーゼなどを含みます。
(b)
転移酵素
(
transferase
) EC2: アミノ基やリン酸基などをある物質から別の物質に転移する酵素です。アミノ基を転移する酵素はアミノトランスフェラーゼと呼ばれます。
(c)
加水分解酵素
(
hydrolase
) EC3:ある物質(基質)に水(H2OのうちHとOH)を加えることにより、2つに分解します。多くの蛋白分解酵素が含まれます。
(d)
リアーゼ
(
lyase
) EC4:ある物質を2つに分解します。
(e)
イソメラーゼ
(
isomerase
) EC5:ある基質を異性体に変換します。
(f)
リガーゼ
(
ligase
) EC6;ATPのエネルギーを使って2つの物質を結合します。
「
アミン」
[★]
英
amine
関
生体アミン
概念
アンモニア(NH3)の水素原子(H)を1~3個アルキル基で置換した塩基性有機化合物
分類
置換基の数
第一アミン RNH
2
第二アミン R
2
NH
第三アミン R
3
N
生体内のアミン
カテコールアミン
カテコラミン
(
ドパミン
、
ノルアドレナリン
、
アドレナリン
)
インドールアミン
(
セロトニン
、
メラトニン
)
イミダゾールアミン(
ヒスタミン
)
アセチルコリン
ポリアミン
(
プトレシン
、
スペルミジン
、
スペルミン
)
あみん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%BF%E3%82%93
「
ベンジル」
[★]
英
(フェニルメチル基)
benzyl
、
benzylic
関
ベンジリック