- 英
- aspirin aluminum
- ラ
- aspirinum aluminicum
- 同
- アセチルサリチル酸アルミニウム aluminum acetylsalicylate
- 関
- アスピリン
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- アスピリンおよびアスピリンアルミニウムの添加物質による安定性の比較(2)
- アスピリンおよびアスピリンアルミニウムの添加物質による安定性の比較(1)
- 金子 明子,吉川 知月子,小股 泰子,宝坂 久美子,山本 節子,藤江 忠雄
- 共立薬科大学研究年報 28, 33-42, 1983-03-25
- The stability of aspirin (Asp) and aspirin aluminum (Asp-Al) has been studied at various relative humidity (R. H.) regarding their weight change and decomposition rate when antacids and diluents are m …
- NAID 110001052973
- 小児用アスピリンアルミニウム製剤(サリチ・ママレット)の解熱作用
Related Links
- [商品名]アスピリンアルミニウム [レコード番号]1143003X1022 [添付文書日付]9103 [作改種別]カイテイ [薬効分類]1143 [一般名]アスピリンアルミニウム(日局) [薬品名] アスピリンアルミニウム アスピリンアルミニウム ASPIRIN ALUMINUM
- アルミニウム含有製剤の長期連用が不可能に 厚生労働省が、添付文書改訂を指示、アルミニウム脳症・骨症のリスク回避! 脳梗塞患者が微量アルミニウムを長期連用すると、アルツハイマー病発症のリスクが高まる!
- 医療用アスピリン製剤:解熱鎮痛目的以外に,抗炎症作用を期待して慢性関節リウマチ等にも用いられる. 血小板凝集抑制作用を有することから,保健適応外の使用であるが抗血栓薬としての応用や,最近では妊娠中寺症の ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 関
- acetylsalicylic acid、aspirin
[★]
アスピリンアルミニウム
[★]
アスピリンアルミニウム
[★]
- 英
- aspirin
- 商
- アスファネート配合、イスキア配合、サリチゾン、ゼンアスピリン、ニチアスピリン、ニトギス配合、バイアスピリン、バッサミン配合、バファリン配合、ファモター配合
- 関
- アスピリン喘息、アセチルサリチル酸 acetylsalicylic acid ASA、アスピリン中毒
構造
分類
-
薬理作用
抗炎症薬
- 脳の体温調整中枢を抑制して解熱。感覚中枢の興奮を抑制? → 鎮痛 1.5g/day
- 少量で血小板凝集を低下。血栓、塞栓を予防 → 40-100mg/day
- 関節リウマチにおける抗炎症には → 3g/day
動態
- アスピリンは弱酸性。胃でプロトンを放出。大部分は回腸で吸収される。
- アスピリンは組織、血漿、特に肝臓に存在するエステラーゼにより30分以内にサリチル酸塩となり抗炎症作用を呈する。25%は酸性?、抱合されて排出される。25%は未変化のまま排泄される。アルカリ尿で排泄されやすい。Cox抑制作用は不可逆的アセチル化反応による。持続時間は血漿半減期に関係しない。半減期は短いが、作用は持続することに注意する。
作用機序
注意
禁忌
- バイアスピリン錠100mg
- 1. 本剤の成分又はサリチル酸系製剤に対し過敏症の既往歴のある患者
- 2. 消化性潰瘍のある患者[プロスタグランジン生合成抑制作用により,胃の血流量が減少し,消化性潰瘍を悪化させることがある.(ただし,「慎重投与」の項参照)]
- 3. 出血傾向のある患者[血小板機能異常が起こることがあるため,出血傾向を助長するおそれがある.]
- 4. アスピリン喘息(非ステロイド性消炎鎮痛剤等による喘息発作の誘発)又はその既往歴のある患者[重篤なアスピリン喘息発作を誘発させることがある.]
- 5. 出産予定日12週以内の妊婦[「妊婦,産婦,授乳婦等への投与」の項参照]
- 6. 低出生体重児,新生児又は乳児[「小児等への投与」の項参照]
- YN.D-34
添付文書
- http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/3399007H1021_1_13/3399007H1021_1_13?view=body
[★]
- 英
- phosphorus P
- 関
- serum phosphorus level
分子量
- 30.973762 u (wikipedia)
- 単体で化合物としてはP4、淡黄色を帯びた半透明の固体、所謂黄リンで毒性が高い。分子量124.08。
基準値
- 血清中のリンおよびリン化合物(リン酸イオンなどとして存在)を無機リン(P)として定量した値。
- (serum)phosphorus, inorganic 2.5–4.3 mg/dL(HIM.Appendix)
- 2.5-4.5 mg/dL (QB)
代謝
- リンは経口的に摂取され、小腸から吸収され、細胞内に取り込まれる。
- 骨形成とともに骨に取り込まれる。
- 腎より排泄される。
尿細管での分泌・再吸収
- 排泄:10%
尿細管における再吸収の調節要素
臨床検査
- 無機リンとして定量される。
基準範囲
血清
- 小児:4-7mg/dL
- 閉経後女性は一般集団より0.3mg/dL高値となる
尿
測定値に影響を与える要因
臨床関連
参考
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3