ミノサイクリン
- 関
- 歯科用抗生物質製剤
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 歯周疾患用軟膏剤のヒト歯肉由来培養ケラチノサイトに対する細胞毒性の量的比較
- 牛村 秀夫,松戸 裕子,田中 ゆり子,筒井 健機
- 日本歯周病学会会誌 37(1), 76-83, 1995-03-28
- … 歯周ポケット注入用軟膏剤の細胞毒性は,ヒノポロン^[○!R]≫テトラ・コーチゾン軟膏^[○!R] >ペリオクリン歯科用軟膏^[○!R]≒テラ・コートリル^[○!R]軟膏であり,ヒノポロンの細胞毒性は,テトラ・コーチゾン軟膏の約1,100倍,ペリオタリン歯科用軟膏やテラ・コートリル軟膏の少なくとも1,300倍強かった。 …
- NAID 110004726069
- 歯周炎急性症状に対するペリオクリン歯科用軟膏の臨床的効果の検討
Related Links
- 作成又は改訂年月 * 2011年4月改訂 第6版 2008年12月改訂 第5版 日本標準商品分類番号 872760 再審査結果公表年月(最新) 1998年3月 再評価結果公表年月(最新) 2004年9月 薬効分類名 歯科用抗生物質製剤歯周炎治療薬> 承認等
- 薬効 2760 歯科用抗生物質製剤 一般名 ミノサイクリン塩酸塩軟膏 英名 Periocline 剤形 軟膏・硬膏 薬価 609.40 規格 10mg0 ... 使用制限等 1. 類薬で過敏症の既往歴、本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴 記載場所: 使用上の注意
- ペリオフィール歯科用軟膏2% 販売名コード 2760804M1040 承認・許可番号 承認番号 21900AMX01664000 欧文商標名 PERIOFEEL DENTAL Oint. 2% 薬価基準収載年月 2007年12月 販売開始年月 2000年9月 貯法・使用期限等 貯法: ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
ペリオクリン歯科用軟膏
組成
- 1シリンジ(0.5g)中、(日局)ミノサイクリン塩酸塩…10mg(力価)を含有する。
- 添加物として、塩化マグネシウム25mg、ヒドロキシエチルセルロース、アミノアルキルメタクリレートコポリマーRS、トリアセチン、濃グリセリンを含有する。
禁忌
- テトラサイクリン系抗生物質に対し過敏症の既往歴がある患者
効能または効果
効能・効果
適応菌種
- ミノサイクリンに感性のアクチノバチラス・アクチノミセテムコミタンス、エイケネラ・コローデンス、カプノサイトファーガ属、プレボテラ属、ポルフィロモナス・ジンジバリス、フソバクテリウム・ヌクレアタム
適応症
- 歯周組織炎
- 通常1週に1回、患部歯周ポケット内に充満する量を注入する。
本剤の使用にあたっては、耐性菌の発現等を防ぐため、原則として感受性を確認し、疾病の治療上必要な最小限の期間の投与にとどめること。
重大な副作用
*
ショック、アナフィラキシー様症状(頻度不明):
- ショック、アナフィラキシー様症状を起こすことがあるので、観察を十分に行い、蕁麻疹、そう痒、全身潮紅、喉頭浮腫、呼吸困難、血圧低下等の異常が認められた場合には、投与を中止し、適切な処置を行うこと。
薬効薬理
抗菌作用
- ミノサイクリン塩酸塩は、ブドウ球菌、肺炎球菌などのグラム陽性菌及び大腸菌、クレブシェラ、エンテロバクターなどのグラム陰性菌に対して広範な抗菌作用を示す2)。作用機序は、細菌の蛋白合成阻害により抗菌作用を発揮する。歯科領域におけるミノサイクリン塩酸塩の抗菌作用については、中島ら3)、上田ら4)、石川ら5)の報告があり、歯周炎の病原性菌並びに歯肉縁下プラーク中の細菌に対する抗菌力が強いことが認められている。又、実験的イヌ歯周炎モデルにおいて、ペリオクリン歯科用軟膏の投与により、臨床的及び微生物学的効果が認められた。
その他の薬理作用(コラゲナーゼ活性阻害作用)
- ミノサイクリン塩酸塩は歯周組織破壊や歯周ポケット形成に関与するコラゲナーゼ活性を阻害した(in vitro)。ミノサイクリン塩酸塩50μg/mLの濃度でポルフィロモナス・ジンジバリス由来コラゲナーゼ活性を約50%、100μg/mLの濃度でヒト好中球由来コラゲナーゼ活性を約65%阻害した6)。
有効成分に関する理化学的知見
一般名:
- ミノサイクリン塩酸塩(Minocycline hydrochloride)
化学名:
- (4S,4aS,5aR,12aS)-4,7-Bis(dimethylamino)-3,10,12,12a-tetrahydroxy-1,11-dioxo-1,4,4a,5,5a,6,11,12a-octahydrotetracene-2-carboxamide monohydrochloride
- 黄色の結晶性の粉末である。N,N-ジメチルホルムアミドに溶けやすく、メタノールにやや溶けやすく、水にやや溶けにくく、エタノール(95)に溶けにくい。
★リンクテーブル★
[★]
商品
[★]
- 英
- phosphorus P
- 関
- serum phosphorus level
分子量
- 30.973762 u (wikipedia)
- 単体で化合物としてはP4、淡黄色を帯びた半透明の固体、所謂黄リンで毒性が高い。分子量124.08。
基準値
- 血清中のリンおよびリン化合物(リン酸イオンなどとして存在)を無機リン(P)として定量した値。
- (serum)phosphorus, inorganic 2.5–4.3 mg/dL(HIM.Appendix)
- 2.5-4.5 mg/dL (QB)
代謝
- リンは経口的に摂取され、小腸から吸収され、細胞内に取り込まれる。
- 骨形成とともに骨に取り込まれる。
- 腎より排泄される。
尿細管での分泌・再吸収
- 排泄:10%
尿細管における再吸収の調節要素
臨床検査
- 無機リンとして定量される。
基準範囲
血清
- 小児:4-7mg/dL
- 閉経後女性は一般集団より0.3mg/dL高値となる
尿
測定値に影響を与える要因
臨床関連
参考
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3
[★]
- 英
- dental、dent
- 関
- 歯科用、歯学、歯
[★]
- 英
- dental
- 関
- 歯学、歯、歯科