- 次の文を読み、31、32の問いに答えよ。
- 28歳の女性。全身倦怠と食欲不振のため来院した。診察と即日検査の結果、著明な肝障害があり、医師は入院治療が必要であると判断した。その時の会話を以下に示す。
- 医師「検査結果も踏まえて説明しますと、肝臓の機能が大変悪くなっているので、入院した上で安静にして治療しなくてはいけません。」
- 患者「ええっ、入院?私入院はしたくありません。絶対に。」
- 医師「どうしてですか。」
- 患者「どうしてもだめなんです。」
- 医師「分かりました。あなたが入院したくないと思っていることは分かりました。では、どうして入院したくないのかを教えてくださいませんか。」
- 患者「入院できないんですよ。母が家で一人になってしまいますから。母は自分では何もできないのです。うつ病なんです。自殺するかもしれないし、とにかく一人で家に置いておけないのです。」
- 医師「なるほど、お母さんのことをとても心配していらっしゃるのですね。」
- 患者「そうです。」(少し涙ぐむ。)
- 医師「分かりました。入院できない理由がよく分かりました。それでは、こうしたらいかがでしょう。」
- (以下略)
- a. 尊重
- b. 反映
- c. 正当化
- d. 協力関係
- e. 個人的支援
[正答]
※国試ナビ4※ [098F031]←[国試_098]→[098F033]
★リンクテーブル★
[★]
- 次の文を読み、31、32の問いに答えよ。
- 28歳の女性。全身倦怠と食欲不振のため来院した。診察と即日検査の結果、著明な肝障害があり、医師は入院治療が必要であると判断した。その時の会話を以下に示す。
- 医師「検査結果も踏まえて説明しますと、肝臓の機能が大変悪くなっているので、入院した上で安静にして治療しなくてはいけません。」
- 患者「ええっ、入院?私入院はしたくありません。絶対に。」
- 医師「どうしてですか。」
- 患者「どうしてもだめなんです。」
- 医師「分かりました。あなたが入院したくないと思っていることは分かりました。では、どうして入院したくないのかを教えてくださいませんか。」
- 患者「入院できないんですよ。母が家で一人になってしまいますから。母は自分では何もできないのです。うつ病なんです。自殺するかもしれないし、とにかく一人で家に置いておけないのです。」
- 医師「なるほど、お母さんのことをとても心配していらっしゃるのですね。」
- 患者「そうです。」(少し涙ぐむ。)
- 医師「分かりました。入院できない理由がよく分かりました。それでは、こうしたらいかがでしょう。」
- (以下略)
- この面接のときの患者と医師との会話風景写真を以下に示す。最も適切なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [098F030]←[国試_098]→[098F032]
[★]
- 次の文を読み、33、34の問いに答えよ。
- 62歳の女性。意識障害のため家族とともに来院した。
- 現病歴 : このところ忙しく便秘気味であった。昨夕から食事中に箸を落としたり、しばらくボーッとするなど、少し様子がおかしいことに家族が気付いた。
- 既往歴 : 30歳時分娩の際に大量出血をきたし輸血を受けた。病院に行くのが嫌いなため、その後血液検査を受けたことがない。
- 現症 : 意識はやや低下している。身長157cm、体重56kg。体温35.8℃。脈拍80/分、整。血圧146/82mmHg。眼球結膜に軽度の黄染を認める。胸部にくも状血管腫を認める。腹部は平坦、軟で、心窩部に肝を8cm触知する。脾は触知しないが、脾濁音界は拡大している。下肢に浮腫は認めない。
[正答]
※国試ナビ4※ [098F032]←[国試_098]→[098F034]