- 英
- acinar cell
- 関
- 膵外分泌部、膵臓
膵臓外分泌腺
- HIS.353
- 膵臓の外分泌腺は複合管状胞状腺であり、腺房細胞が球形~卵球形の腺房を形成している。腺房中心細胞は介在部とよばれる膵液を輸送する管腔を形成し、そして腺房に入り込んでいる。
- 腺房細胞の基底側にはコレシストキニンとアセチルコリンの受容体が存在している。
- 腺房細胞の頂部には強い好酸性を示す分泌顆粒が存在する。
臨床関連
参考
- http://www.nurs.or.jp/~academy/igaku/h/h251.htm
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 膵外分泌腫瘍の病理 pathology of exocrine pancreatic neoplasms
Japanese Journal
- 松井 芳夫,矢野 和仁,田村 洋一郎,影山 隆久
- 日本消化器外科学会雑誌 43(12), 1264-1269, 2010-12-01
- … ementは認めなかった.以上より,下部胆管に占居性病変を伴った膵頭部悪性腫瘍の診断で,膵頭十二指腸切除術を行った.切除標本にて胆管内に腫瘍塊を認めた.病理組織学的所見は腫瘍細胞が腺房様構造を示しながら周囲膵実質組織を圧排するように膨張性に発育していた.胆管内腫瘍も膵頭部腫瘍と同様の組織型を呈していた.免疫染色検査でトリプシン強陽性,リパーゼ弱陽性との免疫性状を呈し,膵腺房細胞癌と診断された. …
- NAID 110007989295
- 超音波内視鏡下穿刺吸引にて術前診断し得た膵腺房細胞癌の1切除例
- 又木 雄弘,新地 洋之,蔵原 弘,前村 公成,南 幸次,瀬戸山 徹郎,上野 真一,迫田 雅彦,山元 隆文,高尾 尊身,夏越 祥次
- 日本消化器病學會雜誌 = The Japanese journal of gastro-enterology 107(8), 1328-1334, 2010-08-05
- … 訴に来院.急性膵炎の診断で点滴加療を行った.膵炎軽快後に腹部造影CTを行い,膵頭部に2cm大の低吸収域の腫瘤を指摘.超音波内視鏡下に穿刺吸引を行い,膵腺房細胞癌と診断された.膵頭十二指腸切除術が行われ,最終病理診断にて同診断であった.膵腺房細胞癌は膵癌の1%未満であり,術前の生検で同診断を確定し,根治的手術を行い得たのは極めてまれであり,文献的考察を加え報告する. …
- NAID 10026624514
Related Links
- 栄養・生化学辞典 - 腺房細胞の用語解説 - 腺細胞ともいう.外分泌を行う細胞で,腺房を取り囲む形で存在する. ... 腺房細胞 腺細胞ともいう.外分泌を行う細胞で,腺房を取り囲む形で存在する
- 膵臓の外分泌部に存在して消化酵素などを産生分泌する細胞で,膵臓全体の90%以上を占める.十数個の細胞で腺房とよばれる1つの構造単位を形成し,その内側の狭い間隙に膵液を分泌する.膵腺房細胞は膵β細胞などの内分泌細胞と ...
- 膵液は腺房細胞 (せんぼうさいぼう)という細胞で合成され、腺房腔(せんぼうくう)というすき間に分泌されます。1日に分泌される膵液の量は約1500mℓです。腺房腔は導管(どうかん)につながり、しだいに合流して主膵管と ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- pancreas (Z)
体表解剖
- 左前方からみると、前腋窩線が前縁となり第9-11肋骨に見える (2007年度後期授業プリント)
- 前面より見ると第6-8肋骨に位置するように見える? (M.157 N.278)
発生
- 腹側膵芽:肝芽、胆嚢の近位に連なる。将来の主膵管、膵管胆管合流部、膵頭となる。十二指腸のまわりを背側から回り込んで後方から背側膵芽と融合する
- 背側膵芽:将来の膵体部、膵尾部、副膵管となる。
組織
内分泌
外分泌
- HIS.353
機能
- ランゲルハンス島のα、β、δ細胞からそれぞれ、インスリン、グルカゴン、ソマトスタチンが分泌される。
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
検査
超音波エコー
- 加齢につれて脂肪置換により、高エコーとなる。(SRA.507-509)
- 急性膵炎、腫瘤形成型膵炎では膵臓は肥大し、エコーレベルが低下。(SRA.507-509)
- 膵腫瘍:一般的に低エコー(SRA.507-509)
- 漿液性嚢胞腺腫:多数の小さな嚢胞とその間の間質からなるために、嚢胞性腫瘍でありながら肝臓の血管腫と同様に高エコーを呈する。(SRA.507-509)
臨床関連
[★]
- 関
- acinar cell
[★]
- 英
- acinar cell carcinoma, acinar cell carcinoma of the pancreas
- 関
- 腺房細胞癌、膵臓
- 膵癌の5%。腫瘍が産生するリパーゼのために、症例の20%で結節性紅斑様の皮下脂肪壊死(panniculitis)、好酸球増多、多発性関節痛をきたす。予後は極めて悪い(SSUR.633)
[★]
- 英
- acinar cell carcinoma, acinic cell carcinoma
- 関
- 膵腺房細胞癌, 細葉細胞癌、腺房細胞
参考
- http://info.fujita-hu.ac.jp/pathology1/byouri/syourei/syourei46a.htm
[★]
- 英
- pancreatic acinar cell (Z)
- 関
- 腺房細胞、膵臓
臨床関連
[★]
- 英
- acinus (Z)
- 同
- 終末部、分泌部
[★]
- 英
- cell
- ラ
- cellula
- 関