- 英
- physiological saline, saline, physiological salt solution
- 同
- 生理食塩水、生理食塩液、生理的食塩液、等張食塩水 isotonic sodium chloride solution
- 商
- 生理食塩液、フィシザルツ
- 関
- 塩類、塩類溶液、食塩液、生食、生食水、食塩水
WordNet
- containing salt; "a saline substance "; "salty tears"
PrepTutorEJDIC
- 塩の,塩分のある / (薬用の)塩類,含塩物;〈C〉含塩下剤
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/05/22 18:51:38」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。
- 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2014年12月)
- 独自研究が含まれているおそれがあります。(2014年12月)
|
生理食塩水(せいりしょくえんすい)は、体液とほぼ等張の塩化ナトリウムの水溶液(食塩水)。日本薬局方・処方せん医薬品では塩化ナトリウムを0.9w/v%含有する食塩水を「生理食塩液」と定義している。これは、人間の体液とほぼ等張となる食塩水の濃度である。2005年4月1日の薬事法改正に伴い生理食塩水は処方薬扱いとなり、処方箋無しでの薬局店頭での販売ができなくなった。
なお生物の種が異なる場合、それぞれの体液の浸透圧が異なる例もある。生物学の実験では、それぞれの生物に対応した生理食塩水を用意することもある。
用途
主に医療用として、細胞外液欠乏時やナトリウム欠乏時の輸液用電解質溶液のベースや麻酔液・注射剤の希釈、皮膚・創傷面の洗浄などに使用される。鼻洗浄や豊胸手術の生理食塩水バッグ法などでも利用されている。より生身の生体組織を傷つけないためには、さらに成分を調整したリンゲル液が用いられる。
ヒト以外の動物に対しても生理食塩水が調製される場合がある。一般に哺乳類では約0.9wt%、両生類では約0.6wt%のものが使われる。研究用としては、生物の臓器や組織を一時的に生かしたまま保持する目的に用いられる。腸内微生物など大型動物の体内の微生物も浸透圧調節の機能が低い場合が多いから、その動物用の生理食塩水を用いて研究や観察が行われることもある。生理学的実験等においては、この場合もリンゲル液が用いられる。
血液中の塩分濃度と等しいため抵抗が少なく、鼻うがいなどの際には重宝する。
関連項目
|
この項目は、医学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:医学/Portal:医学と医療)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 小児もやもや病手術の際の頭皮動脈剥離法 : 生理的食塩水皮下注入法(手術手技・周術期管理)
- 東保 肇,柳川 伸子,黒岩 敏彦
- 脳神経外科ジャーナル 17(6), 475-478, 2008-06-20
- … 10月20日までの16歳以下のもやもや病手術患者22名を対象とした.22名患者に計29回の手術を施行した.皮膚が比較的厚い7歳女児の1例を除いて21例28目で,手術中,翻転した皮弁内側から頭皮動脈の両側へ約10 mlの生理的食塩水を注入し,頭皮動脈を真皮から浮き上がらせた後剥離した.その後,バイパス術は型どおり施行した.21例28回の手術全例で,手術後頭皮動脈剥離部皮膚壊死は生じなかった.本法を施行しなかった1例で剥離部に …
- NAID 110006687309
- 徐放化塩基性線維芽細胞増殖因子を用いた上顎洞底挙上術に関する実験的研究
- 澤田 育典,北郷 明成,森田 章介
- 日本再生歯科医学会誌 5(2), 105-116, 2008-03-30
- … ,ゼラチンハイドロゲルによる徐放化塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)とbiodegradable ceramicsを用いて新たな移植材料の検討を行った.ビーグル犬の前頭洞に1.β-TCPとbFGF含浸ゼラチンハイドロゲル複合体,2.β-TCPと生理的食塩水含浸ゼラチンハイドロゲル複合体,3.β-TCPとbFGF水溶液および4.自家骨を填塞し,術後4週および12週における骨形成能を検討した.軟X線撮影,組織学的観察および骨占有率測定の結果,bFGF徐放群では旺盛な骨形成 …
- NAID 110006664369
- Retained Placentaに対し臍帯静脈への生理的食塩水注入療法が有用であった一症例
- 小林 佑介,谷垣 伸治,高橋 香織 [他]
- 日本産科婦人科学会千葉地方部会雑誌 1(1), 27-30, 2008-00-00
- NAID 40016961132
Related Links
- 百科事典マイペディア 生理的食塩水の用語解説 - 外に取り出した生物の器官や組織を,しばらくの間生かしておくための塩化ナトリウム溶液。体内でそれらの器官を取り巻く体液と等浸透圧になるよう調製されており,カエルで0.7 ...
- 回答に対するお礼・補足: いろはさま ご返答、ありがとうございました。 K0102 72.2a2)は参照していたのですが、この方法をS37厚生・建設省令第一号別表第一で指定している滅菌生理的食塩水とみなしていいのか、判断できずにいました。
- 生理的食塩水の意味は?goo辞書は無料で使える日本最大級の辞書サービスです。国語辞典、英和辞典、和英辞典、類語辞典、中国語辞典、百科事典などを提供しています。 ... せいり【生理】 1 〔生物の生活する原理〕physiology ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- physiological saline
- 同
- 生理的食塩水、等張食塩液 isotonic sodium chloride solution、normal saline NS
- 関
- 塩化ナトリウム
- Na 154mEq Cl 154mEq
- 生理食塩水 500ml + 塩化ナトリウム注10% 20ml
10%NaCl 20ml
|
NaCl量[g]
|
NaCl量[mEq]
|
体積[ml]
|
Na濃度[%]
|
Na濃度[mEq/l]
|
1A
|
6.5
|
111.2
|
520
|
1.25
|
213.85
|
2A
|
8.5
|
145.4
|
540
|
1.57
|
269.26
|
3A
|
10.5
|
179.6
|
560
|
1.88
|
320.71
|
[★]
- 関
- isotonic sodium chloride solution、physiological saline、saline solution、salt、salt solution
[★]
- 英
- physiological saline, isotonic sodium chloride solution, normal saline solution
- ラ
- solutio natrii chloridi isotonica
- 関
- 生食水、生理食塩水、生理的食塩水、塩化ナトリウム
[★]
- 英
- saline
- 関
- 塩類、塩類溶液、食塩液、生食水、生理食塩水、生理的食塩水、食塩水
- 1. 生理食塩水のこと
- 2. 未調理のまま摂食すること
[★]
- 英
- saline、physiological saline
- 関
- 塩類、塩類溶液、食塩液、生食、生理食塩水、生理的食塩水、生理食塩液、食塩水
[★]
- 英
- sodium chloride、dietary sodium chloride
- 関
- 塩化ナトリウム、食用塩化ナトリウム
- Na:23 g/mol
- Cl:35.5 g/mol
- 食品でNa 2gとかかれていたら、
- 2 * ( 23 + 35.5 ) / 23 ≒ 5.08 g
食事摂取基準2010
- 男性:<9.0 g/day
- 女性:<7.5 g/day
[★]
- 英
- saline
- 関
- 塩類、塩類溶液、食塩液、生食、生食水、生理食塩水、生理的食塩水
- 生理食塩水400mlに10% NaCl 100mlを混合する。
[★]
- 関
- 生理学、生理学的、生理学上
[★]
- 関
- 生理学、生理機能