- 英
- lifetime
- 関
- 生涯、寿命
PrepTutorEJDIC
- 『生涯』,一生 / 一生の,終生の
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/08/05 11:21:37」(JST)
[Wiki ja表示]
Time to live (時に TTL と省略される)は、コンピュータとコンピュータネットワーク技術において、1単位のデータ(例えば一つのパケット)が破棄される前に経過する可能性がある時間、もしくは繰り返し数すなわちトランスミッション数の上限(余命)である。
目次
- 1 IPパケットのTime to live
- 2 DNSレコードのTime to live
- 3 参照
- 4 外部リンク
IPパケットのTime to live
IPv4では、time to live (TTL) は、インターネットプロトコル (IP) ヘッダ内の8ビットフィールドである。それは、20オクテット中の9番目のオクテットである。Time to live の値は、IPデータグラムがインターネットシステムの中に存在することができる時間の上限として考えることができる。TTLフィールドはデータグラムの送り主が設定し、目的地までのルートの全てのホストによって減らされる。データグラムがその目的地に到着する前にTTLフィールドがゼロになったならば、データグラムは破棄され、ICMPエラーデータグラム (11 - Time Exceeded) が送り主に返される。TTLフィールドの目的は、配達不能のデータグラムがインターネットシステムを循環し続ける状況と最終的にはそのような不滅のデータグラムによるシステムの輻輳を回避することである。理論的には、time to live は秒で測られるが、データグラムが通過する全てのホストは少なくとも1単位だけTTLを減らさなければならない。実際には、TTLフィールドは、全てのホップごとに1だけ減らされる。このやり方を反映するために、IPv6では、このフィールドは hop limit と呼ばれている。
Unixのtracerouteコマンド(Windowsのtracert)は、TTLフィールドの機能を利用する。
- TTLのいくつかのデフォルト値
- 0は同じホストに制限される
- 1は同じサブネットに制限される
- 32は同じサイトに制限される
- 64は同じ地域に制限される
- 128は同じ大陸に制限される
- 255は無制限である
DNSレコードのTime to live
Domain Name System (DNS) にもTTLの概念があり、DNSでは、Authoritative name server が特定のリソースレコードに対してTTLを設定する。(再帰的な)キャッシングネームサーバが Authoritative name server にリソースレコードについて問い合わせたとき、(再帰的な)キャッシングネームサーバはTTLによって指定される時間(秒単位で)の間その記録をキャッシュする。TTLが期限切れになる前に stub resolver が同じレコードをキャッシングネームサーバに問い合わせるならば、キャッシングサーバは再びそれを Authoritative name server に問い合わせるのではなく、単にすでにキャッシュされたリソースレコードを返す。ネームサーバは、NXDOMAIN(ドメインが存在しないという確認応答)用に設定されたTTLを持っている場合がある。しかし、NXDOMAINのTTLは通常、持続時間が短い(最大でも3時間)。
短いTTLは Authoritative name server に重い負荷を引き起こすことがあるが、ウェブサーバあるいはMXレコードのような重要なサービスのアドレスを変更するときに役に立つ場合がある。したがってDNS管理者は、サービスを変更する前にしばしばTTLを低く設定し、中断を最小限にする。
使用される単位は、秒である。DNSのための共通のTTL値は86400秒であり、これは24時間である。86400というTTL値は、DNSレコードが変更されると、世界中のDNSサーバが、変更後最高24時間キャッシュから古い値を表示し続ける場合があることを意味する。
参照
外部リンク
- Gnutella TTL and Hops header values used for preventing loops and monitoring of network topology
- TTL Interactive Tutorial
TTLの初期値のリスト
http://members.cox.net/~ndav1/self_published/TTL_values.html
http://secfr.nerim.net/docs/fingerprint/en/ttl_default.html
上記のページは、2011年5月現在、無効。
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 志村 華絵/森 直樹/岡田 美智子/榎本 有希/渡邉 彩/石森 紀子/丁 曄/兒玉 聖子/田中 紀奈/三橋 健次郎/石山 みどり/風間 啓至/吉永 健太郎/今井 陽一/志関 雅幸/寺村 正尚/泉二 登志子
- 東京女子医科大学雑誌 83(E2), E556-E562, 2013-03-31
- … 100%であった.再発率は45.7%で、診断から再発までの期間は103-2095日 (中央値311日) であった.10年全生存率は35.7%、無再発生存率は26.5%であった.サブグループ別の生存期間解析の結果、年齢が65歳以上、LDH高値 (≧500 U/l)、再発の存在が有意に生存期間を短縮した.Phの有無、移植施行の有無による10年全生存率, 10年無再発生存率はいずれも有意差が見られなかった.我々の施設における成人ALLの治療成績は、 …
- NAID 110009575065
- 急性骨髄性白血病の病型分類と染色体異常-東京女子医科大学病院血液内科の過去28年間300症例における解析-
- 岡田 美智子/宇佐美 明美/岡嶋 香/三浦 裕子/兒玉 聖子/志村 華絵/田中 紀奈/三橋 健次郎/石山 みどり/風間 啓至/吉永 健太郎/今井 陽一/志関 雅幸/森 直樹/寺村 正尚/泉二 登志子
- 東京女子医科大学雑誌 83(E2), E539-E547, 2013-03-31
- … 生存期間分析では、転座型AML、AML-NOS、AML-MRCの順に有意に生存率が良く、また、AML-MRCの複雑核型症例は、そうでない症例に比し予後不良であり、染色体異常の内容は予後の指標となりうる。 …
- NAID 110009575063
- 泉二 登志子/王 艶華
- 東京女子医科大学雑誌 83(E2), E451-E457, 2013-03-31
- … P-gp が発現している症例では寛解率が低く、生存期間が短く、P-gp は予後不良因子である。 …
- NAID 110009575051
Related Links
- 栄養・生化学辞典 - 生存期間の用語解説 - ある個体が誕生してから死に至るまでの期間. ... 今日のキーワード パラリンピック 障害者スポーツ最高峰の大会。国際パラリンピック委員会(IPC : International Paralympic Committee)が主催して ...
- 生存期間 duration of survival life-span(生物の) lifetime(人の) period o... - アルクがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書データベース。一般的な単語や連語から、イディオム、専門用語、スラングまで幅広く収録。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- life span、lifespan、lifetime、length of life
- 関
- 生涯、生存期間、長寿、生涯期間
[★]
- 関
- length of life、life、life span、lifelong、lifespan
[★]
- 英
- lifetime、life、lifelong
- 関
- 寿命、生活、生存期間、生命、人生
[★]
- 英
- disease-free survival
- 関
- 無再発生存率、無病生存率、無進行生存
[★]
- 英
- progression-free survival, PFS
- 関
- 無進行生存
[★]
- 英
- median survival、median survival time
[★]
- 英
-
- 関
- 時間、時期、持続、持続時間、時、名付ける、用語、~倍の、持続期間
[★]
- 関
- 一方、インター、~の中で
[★]
- 英
- survival、survive、exist、living
- 関
- ある、残存、存在、生きている、実在、生着、生存時間