- 英
- ameloblastoma
- ラ
- adamantinoma
- 同
- アダマンチノーマ, アメロブラストーマ
- 関
- 歯原性腫瘍
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/11/18 20:24:05」(JST)
[Wiki ja表示]
エナメル上皮腫 |
分類及び外部参照情報 |
|
ICD-10 |
D16.5 |
ICD-9 |
213.1 |
ICD-O: |
9310/0 |
DiseasesDB |
31676 |
MeSH |
D000564 |
プロジェクト:病気/Portal:医学と医療 |
テンプレートを表示 |
エナメル上皮腫(エナメルじょうひしゅ、Ameloblastoma)は歯原性腫瘍の一種で、殆どは良性腫瘍[1]であるがまれに悪性のものもある。良性でも再発や播種などを起こし治療に難渋することがある。実質はエナメル器に類似している。
歯原性腫瘍の中でもっとも多い腫瘍である。1827年にCusackによって報告され[2]、1930年にIveyとChurchillによって現在の名前であるAmeloblastomaと命名された[3][4]。
エナメル上皮腫は上皮性腫瘍であり、日本では十代から二十代の男性に好発する[5]。主に下顎骨の臼歯部に発生し、上顎骨に発生することは少ない[6]。比較的まれではあるが、骨外性(歯肉)に発生することもある[7]。濾胞型と叢状型があり、前者が多い。
まれに悪性のものや良性であっても管腔性に転移することがあり、成長が遅く増大しても症状に乏しいため顔面や顎骨に深刻な損傷を与えることがある。さらに、腫瘍細胞が骨組織に浸潤し破壊するので、治療のために広い範囲の外科切除が必要となることがある。皮膜様の構造も腫瘍実質であることがあり、広範囲に外科切除しても再発を繰り返すことがある。
目次
- 1 分類
- 1.1 充実/多嚢胞型エナメル上皮腫
- 1.2 骨外型/周辺型エナメル上皮腫
- 1.3 線維形成型エナメル上皮腫
- 1.4 単嚢胞型エナメル上皮腫
- 2 症状
- 3 診断と治療
- 4 脚注
- 5 参考文献
分類
2005年のWHO分類より、亜型が明記されるようになった。
充実/多嚢胞型エナメル上皮腫
歯原性腫瘍の中で最も代表的な腫瘍で、つまりはエナメル上皮腫中でも最も代表的なものである。アジアにおいては歯原性腫瘍の約50%を占め、欧米では10-20%程度である。好発年齢は30-40歳(平均37歳)で、性差は男性の方がやや多い。80%以上が下顎に生じ、特に大臼歯部から下顎枝にかけて多い。顎骨中心性である。発育緩慢な顎骨の豊隆や、骨破壊性に発育する。皮質骨を穿孔し骨外に増殖することがあるなど、良性腫瘍にも関わらず局所浸潤性を示す。エックス線像は、scallopingと呼ばれる多房性の骨破壊像を見せる。またしばしば埋伏歯を伴う。処置法によってはしばしば再発し、ごく稀に悪性化する。
さらに組織像的に濾胞型と叢状型にわけられ、濾胞型には棘細胞腫型と顆粒細胞型という細胞性亜型がある[8]。
骨外型/周辺型エナメル上皮腫
エナメル上皮腫の2-10%程度の発生頻度である。エプーリス様に歯肉や歯槽粘膜に発生し、下顎の特に小臼歯・前歯部に後発である。性差としては男性が多く、好発年齢は平均52歳である。再発率は低い。
線維形成型エナメル上皮腫
エナメル上皮腫の約10%程度の発生頻度である。上下顎で発生頻度の差はなく、前歯部・小臼歯部に約80%が発生する。エナメル上皮腫としては非定形的なエックス線像を見せる。組織像としては、コラーゲン線維に富む間質中に索状から小さな島状の胞巣を示し、扁平上皮化生を伴う。再発率は充実型とほぼ同じ程度かやや低い。
単嚢胞型エナメル上皮腫
エナメル上皮腫の5-15%の発生頻度である。好発年齢は10-20歳代。下顎に90%以上が発生し、特に臼歯部に多い。80%以上が下顎埋伏の第3大臼歯と関係があり、含歯性嚢胞のようなエックス線透過像を示す[9]。
症状
顎骨の無痛性の腫脹や変形、それに伴う歯の移動が見られる[5]。進行すると骨が菲薄化するために羊皮紙様感や波動が確認できる。
診断と治療
診断基準や治療法については、一定の見解が得られておらず、それぞれの医療機関で実績を積み上げている[10]。
付近の歯根にてナイフカットと呼ばれる特徴的な吸収が見られる。
脚注
- ^ 高田ら (2010) p.200
- ^ J.W. Cusack
- ^ R.H. Ivey, H.R. Churchill,
- ^ Rastogi Madhupa, et al.
- ^ a b 高田ら (2010) p.201
- ^ Reichart PA, et al.
- ^ 高田ら (2010) p.205
- ^ 高田ら (2010) pp.204-205
- ^ 高田ら (2010) pp.206
- ^ 柴原考彦 ほか
参考文献
- 鈴木鍾美 『口腔病理学』 医歯薬出版 1997年 ISBN 4263453611
- 高田隆他 『口腔病理アトラス』 文光堂 2006年 ISBN 4830670037
- 高田隆、森昌彦、小川郁子 「第7章 口腔腫瘍 2.歯原性腫瘍」『口腔外科学』 白砂兼光、古郷幹彦、医歯薬出版、東京都文京区、2010年3月10日、第3版、199-226頁。ISBN 978-4-263-45635-4。NCID BB01513588。
- 二階宏昌 『顎口腔の病変』 杏林書院 1997年 ISBN 4764400405
- 柴原考彦ほか「本邦におけるエナメル上皮腫の病態と治療法に関する疫学的研究」、『日本口腔腫瘍学会誌』第21巻第3号、日本口腔腫瘍学会、2009年9月、 pp.171-181、 ISSN 0915-5988。
- J.W. Cusack (1827). “Report of the amputations of the lower jaw”. Dublin Hosp Rec 4: 1-38.
- R.H. Ivey, H.R. Churchill, (1930). “The need of a standardized surgical and pathological classification of tumors and anomalies of dental origin,”. Am Assoc Dent Sch Trans 7: 240–245.
- Rastogi Madhupa,Srivastava Kirti, M.L.B. Bhatt, M. Srivastava, Singh Sudhir and A.N. Srivastava (Jan 2006). “Giant ameloblastoma of jaw successfully treated by radiotherapy”. Oral Oncology Extra 42 (1): 22-25. doi:10.1016/j.ooe.2005.08.004.
- Reichart PA, Philipsen HP, Sonner S. (Mar; 1995). “Ameloblastoma: biological profile of 3677 cases”. Eur J Cancer B Oral Oncol. 31B (2): 86-99. PMID 7633291.
|
ウィキメディア・コモンズには、エナメル上皮腫に関連するカテゴリがあります。 |
|
この項目は、歯学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:歯学/Portal:医学と医療)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 歯学部学生における下顎骨エナメル上皮腫と角化嚢胞性歯原性腫瘍の鑑別診断に関する教育効果
- 森田 光子,有地 淑子,木瀬 祥貴,後藤 真一,泉 雅浩,内藤 宗孝,勝又 明敏,有地 榮一郎
- 歯科放射線 50(1), 27-38, 2010-03-31
- NAID 10028255804
Related Links
- エナメル上皮腫(エナメルじょうひしゅ、Ameloblastoma)は歯原性腫瘍の一種で、良性 腫瘍。実質はエナメル器に類似している。歯原性腫瘍の中でもっとも多い腫瘍である。 1827年にCusackによって報告され、1930年にIveyとChurchillによって現在の名前で ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- craniopharyngioma
- 関
- 脳腫瘍、下垂体、ラトケ嚢
特徴
- ラトケ嚢に遺残した口腔粘膜上皮(扁平上皮細胞巣)より発生する。
疫学
- 全脳腫瘍の3-4%(2.9%(YN))。
- 全年齢に発生しうるが、小児期にやや多く(30%)、5-9歳にその40%が発生する。成人に喪見られる。
- 男性にやや多い(1.2倍)。
部位
- 鞍上部腫瘍では第2位。(小児では1位)。トルコ鞍上腫瘍の20%を占める。
- 下垂体茎のトルコ鞍内から視床下部(第三脳室前壁)の範囲に発育する。
病理
- 結節状の境界明瞭な腫瘍で、ほとんどが嚢胞を有する。
- 多くは単胞性・多胞性の嚢胞を形成
- コレステリン結晶を含む黄褐色の嚢胞液を含む
- 小児において石灰沈着が高頻度にみられる。
組織型
- エナメル上皮腫型:小児に多い
- 扁平上皮型:成人に多い。嚢胞成分が少ない。
症状
- 頭蓋内圧亢進(水頭症)、視野異常、成長障害が三徴
- 1. 眼症状(視野異常(70-80)。視神経圧迫による)
- 2. 下垂体機能低下症状(下垂体・視床下部圧迫):尿崩症(24%)。小児:低身長(30-40%)、成人:性機能不全・無月経(80%)
- 3. 頭蓋内圧亢進症状
治療
- 全摘により治癒
- 手術療法
- 手術療法(不完全摘出例) + 放射線療法
- 放射線療法(局所照射:50-60Gy)
国試
[★]
- 英
- ameloblastoma
- 関
- エナメル上皮腫
[★]
- 英
- adamantinoma
- 関
- エナメル上皮腫
[★]
- 同
- adamantinomatous type
[★]
- 英
- epithelium, (pl.)epithelia
- 関
- 上皮組織、消化器系#上皮の移行、呼吸器の上皮の移行
上皮の分類
[★]
- 英
- epithelioma
- 関
- がん、癌腫症、未分化がん、悪性上皮性腫瘍
[★]
- 関
- がん、腫瘍、腫瘤、良性新生物
[★]
- 英
- enamel
- 関
- エナメル質、歯エナメル質