- 英
- interleukin-17、IL-17
- 関
- インターロイキン-17
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 佐藤 浩二郎
- 日本臨床免疫学会会誌 36(4), 203-208, 2013
- ヘルパーT(Th)細胞は周囲の環境に応じて各種のサブセットに分化することが知られている.2005年に報告・命名されたインターロイキン17(IL-17)産生性のTh17細胞サブセットは,炎症性疾患との関連が強く示唆されたことから精力的に解析が進められた.Th17細胞の分化条件,重要な転写因子やマウスとヒトとの異同などが次々に明らかになり,IL-17およびTh17細胞の活性化に重要とされるIL-2 …
- NAID 130003364180
- 抗インターロイキン17Aアプタマー創薬 (第5土曜特集 RNA医学・医療--あらたな診断・治療を拓く) -- (RNAを利用する新しい医薬・医療)
- PS-014-4 胃癌患者におけるインターロイキン17の臨床的意義(PS-014 ポスターセッション(14)胃:基礎-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 齊藤 博昭,山田 敬教,黒田 博彦,松永 知之,建部 茂,池口 正英
- 日本外科学会雑誌 112(臨時増刊号_1・2), 530, 2011-05-25
- NAID 110008684415
Related Links
- IL-17と新規IL-17産生ヘルパーT細胞サブセット 岩倉 洋一郎、石亀 晴道 Summary 従来CD4 + T細胞には細胞性免疫に関与する1型ヘルパーT(Th1)細胞と、液性免疫に関与するTh2細胞があることが知られていた。Th1、Th2細胞では ...
- 1 IL-17 ファミリーの機能 秋津葵、岩倉洋一郎 はじめに インターロイキン-17A(interleukin-17A: IL-17A)は分子量約21kDa のポリ ペプチドからなるホモ二量体の糖タンパク質で、1993 年にマウスのT 細胞ハイ ブリドーマよりクローニングされ ...
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- 英
- interleukin-17
- 関
- インターロイキン17
[★]
- 英
- interleukin-17 receptor、IL-17 receptor
- 関
- インターロイキン17レセプター、IL-17レセプター、IL-17受容体
[★]
- 英
- interleukin-17 receptor
- 関
- インターロイキン17受容体
[★]
- 英
- interleukin interleukins IL
- 関
- サイトカイン
=知られているインターロイキン
- IMM.799