嗅内皮質
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 海馬歯状回顆粒細胞の樹状突起における2点間の情報処理の違い(合同企画セッション:バイオデータマイニング,機械学習によるバイオデータマインニング,一般)
- 早川 博章,上条 中庸,福島 康弘,相原 威
- 電子情報通信学会技術研究報告. NC, ニューロコンピューティング 111(96), 9-13, 2011-06-16
- … 海馬歯状回顆粒細胞の樹状突起は嗅内野II層から場所などの空間情報と匂いなどの非空間情報の入力を受ける。 …
- NAID 110008746483
Related Links
- 2010年7月3日 ... 嗅内野は海馬の入り口に位置し、嗅球からの情報を海馬に伝える役割を果たしています 。 この場所にはもうひとつ重要な器官があります。それが扁桃体(へんとうたい/ピンク色 の部分)で、これも嗅内野に接近していることがわかります。
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- 英
- olfactory sensation (SP), olfaction, sense of smell, olfactory sense
- 関
- 嗅脳系。嗅覚障害
概念
- においの感覚。
- 発生学的には進化の極初期に発達した感覚である
解剖
[★]
- 英
- entorhinal cortex
- 同
- 内嗅皮質、嗅内野 entorhinal area area entorhinalis
-entorhinal cortex
[★]
嗅内野
- 関
- entorhinal cortex
[★]
- 英
- field
- 関
- 分野、場、フィールド