手袋靴下型
WordNet
- close-fitting hosiery to cover the foot and leg; come in matched pairs (usually used in the plural)
- the activity of supplying a stock of something; "he supervised the stocking of the stream with trout"
- handwear: covers the hand and wrist
PrepTutorEJDIC
- 《語・句・節を対等に結んで》…『と』…,…や…,および / 《数詞を結合して》…『足す』…,…に加えて / …『しかも』…,…して,同時に… / 《時間的に》『そして』,それから,すると(and then) / 《当然の帰結として》…『ので』,…だから(and so) / 《おもに話》《命令文などの後で》『そうすれば』,そうしたら / 《追加・強調して》それに,しかも / 《対照的な内容を導いて》ところが,しかし(but) / 《譲歩的に》それなのに,それでいながら / 《A and Bで一体の関係を表して》《単数扱い》 / 《同一語を反復して多数・継続などを表して》 / 《同一の複数名詞を結合して変化・種類などを表して》 / 《話》《「形容詞+and+形容詞」の形で前の形容詞が後に副詞的に働く》 / 《話》《「動詞come, goなど+and+動詞」の形でandとその後の動詞が不定詞の働きをして》 / 《「動詞+and+動詞」の形で後の動詞が現在分詞の意を表して》 / 《話》《文頭において前の質問・意見などに同意を示して》そうとも,そして(Yes!and) / 《話》《文頭に置いて驚き・疑念・非難などを表して》ほんとうに;…なのに
- 『長靴下』,ストッキング
- (五指の分かれている)『手袋』 / (野球の)『グローブ』;(ボクシング用の)グラブ / …‘に'手袋をはめる / (野球で)〈ボール〉‘を'グローブで捕る
- (次にくる語の発音が母音で始まるときに用いる) / (子音[h]で始まり第1音節に強勢のない語の場合はanを用いることがある.ただし,この場合は[h]を発音しない)
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- 表在性の感覚障害が主体のものでは、「手袋靴下型 glove and stocking type」の左右 対称性、遠位部優位の感覚障害。正常部との境界不明瞭。 感覚鈍麻 Hypoesthesia: 触覚・痛覚・温度覚・振動覚が同時に低下している場合と、表在感覚(触覚・痛覚・温度 ...
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- glove and stocking type
- 同
- glove and stocking型
- 関
- 手袋靴下型感覚障害
[★]
- 英
-
- 関
- 形、機序、形式、形成、形態、種類、パターン、パターン形成、品種、編成、方法、モード、様式、タイプ標本、タイプ、フォーム、成立、形づくる
- 原型