翻訳後修飾, post-translational modification, posttranslational modification
WordNet
- the 16th letter of the Roman alphabet (同)p
PrepTutorEJDIC
- parking
- phosphorusの化学記号
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/12/13 00:24:50」(JST)
[Wiki ja表示]
この略図の下部はインスリンの一次構造の翻訳後修飾である。
翻訳後修飾(ほんやくごしゅうしょく、Post-translational modification、PTM)は、翻訳後のタンパク質の化学的な修飾である。これは多くのタンパク質の生合成の後方のステップの1つである。
タンパク質(またはポリペプチド)はアミノ酸の鎖である。タンパク質の生合成では、20種のアミノ酸はタンパク質に組み入れられる。翻訳後、アミノ酸の翻訳後修飾は、酢酸、リン酸、様々な脂質、炭水化物のような他の生化学官能基と結合し、アミノ酸(例えばシトルリン)の化学的特性の変換、またはジスルフィド結合の形成のような構造変換などタンパク質の反応の幅を広げる。
また、酵素がタンパク質のN末端からアミノ酸を輸送するか、中央からペプチド結合を切断することもある。例えば、ペプチドホルモンであるインスリンはジスルフィド結合が形成された後に2つに切断され、C-ペプチド(右図の桃色のポリペプチド鎖部分)は結合から切り離される。(最終的にジスルフィド結合で2つのポリペプチド鎖が結合したタンパク質が生じる。)
この他の修飾にリン酸化がある。この修飾はタンパク質酵素の作用の活発化と非活発化の調節機構においてよく起こる。
目次
- 1 官能基付加
- 2 タンパク質またはペプチドの付加
- 3 アミノ酸の化学的性質の変換
- 4 構造の変換
- 5 修飾の例
- 6 出典
官能基付加
- アシル化
- アシル基の付加で、通常、タンパク質のN末端に起こる。
- アセチル化
- アセチル基の付加で、リシンとアルギニン残基に起こる。エタノイル化というともいう。ヒストンが良く知られる例である。アセチル化、またその逆反応の脱アセチル化はリシンとアルギニンの持つ陽電荷を中和しDNAとの結合状態に影響を与える事で、クロマチン構造を変化させ、遺伝子発現の変化を引き起こす。
- アルキル化
- メチル基の付加はメチル化と呼ばれ、リシンとアルギニン残基に起こる。
- ジメチル化
- アミド化はC末端で起こる
- ビオチニル化
- ホルミル化
- γカルボキシル化
- グルタミル化
- たんぱく質のグルタミン酸残基の共有結合によるチューブリンと他のタンパク質との結合[3]。
- グリコシル化
- アスパラギン、ヒドロキシリシン、セリン、トレオニンにグリコシル基が付加し、糖タンパク質ができる。メイラード反応では糖の付加は酵素無しで行われる。
- グリシル化
- チューブリンのC末端尾の40以上のグリシン残基の1つの共有結合
- ヘム
- ヒドロキシル化
- ヨウ素化
- イソプレニル化
- イソプレノイドの付加(ファルネソール、ゲラニルゲラニオールなど)
- リポイル化
- プレニル化
- GPIアンカー形成
- ミリストイル化
- ファルネシル化
- ゲラニルゲラニル化
- ヌクレオチドまたは誘導体への共有結合の付加
- 酸化還元反応
- ポリエチレングリコール化
- ホスファチジルイノシトール
- ホスホパンテテイニル化
- 脂肪酸、ポリケチド、非リボソームペプリド、ロイシンでの補酵素Aからの4'-ホスホパンテテイニルの付加。
- リン酸化
- リン酸の付加。通常、セリン、チロシン、トレオニン、ヒスチジンで起こる。
- ピログルタミン酸形成
- ラセミ化
- tRNA
- チロシン硫酸化
- セレノイル化
タンパク質またはペプチドの付加
- ISG化
- ISG15タンパク質への共有結合連鎖(インターフェロン刺激遺伝子15[4])
- SUMO化
- SUMOタンパク質への共有結合連鎖 (SUMO ; Small Ubiquitin-related MOdifier)[5]
- ユビキチン化
アミノ酸の化学的性質の変換
- シトルリン化または脱アミン
- 脱アミド
- グルタミンをグルタミン酸、アスパラギンをアスパラギン酸に変換
構造の変換
修飾の例
- 加水分解とジスルフィド形成によるインスリンの形成
- ヒストンの転写調節(クロマチン形成時のRNAポリメラーゼの調節)
- RNAポリメラーゼIIの転写調節
出典
- ^ Gramatikoff K. in Abgent Catalog (2004-5) p.263
- ^ Walker, 2001 [1]
- ^ [2]
- ^ Malakhova, Oxana A.; Yan, Ming; Malakhov, Michael P.; Yuan, Youzhong; Ritchie, Kenneth J.; Kim, Keun Il; Peterson, Luke F.; Shuai, Ke; and Dong-Er Zhang. (2003).Protein ISGylation modulates the JAK-STAT signaling pathway Genes Dev. 17 (4), 455-460.
- ^ Van G. Wilson (Ed.) (2004). Sumoylation: Molecular Biology and Biochemistry Horizon Bioscience. ISBN 0-9545232-8-8
タンパク質の一次構造と翻訳後修飾 |
全般 |
タンパク質生合成 - ペプチド結合 - タンパク質分解 - ラセミ化
|
N末端 |
アセチル化 - ホルミル化 - ミリストイル化 - ピログルタミン酸 - メチル化 - 糖化反応
|
C末端 |
アミド化 - GPIアンカー - ユビキチン化 - SUMO化
|
リシン |
メチル化 - アセチル化 - アシル化 - ヒドロキシル化 - ユビキチン化 - SUMO化 - デスモシン - ADPリボース化 - 脱アミノ(酸化的脱アミノ)
|
システイン |
ジスルフィド結合 - プレニル化 - パルミトイル化
|
セリン/トレオニン |
リン酸化 - グリコシル化
|
チロシン |
リン酸化 - チロシン硫酸化 - ポルフィリン環結合 - リボフラビン結合
|
アスパラギン |
脱アミド - グリコシル化
|
アスパラギン酸 |
スクシンイミド形成 - リン酸化
|
グルタミン |
アミノ基転移
|
グルタミン酸 |
カルボキシル化 - ポリグルタミル化 - ポリグリシル化
|
アルギニン |
シトルリン化 - メチル化
|
プロリン |
ヒドロキシル化
|
←アミノ酸
二次構造→
|
|
タンパク質 |
プロセス |
- タンパク質生合成
- 翻訳後修飾
- フォールディング
- 標的タンパク質
- プロテオーム
|
構造 |
- タンパク質構造
- タンパク質ドメイン
- プロテアソーム
|
タイプ |
- タンパク質の一覧
- 膜タンパク質
- 球状タンパク質
- 線維状タンパク質
|
- 主要な生体物質
- 炭水化物
- アルコール
- 糖タンパク質
- 配糖体
- 脂質
- エイコサノイド
- 脂肪酸/脂肪酸の代謝中間体
- リン脂質
- スフィンゴ脂質
- ステロイド
- 核酸
- 核酸塩基
- ヌクレオチド代謝中間体
- タンパク質
- タンパク質を構成するアミノ酸/アミノ酸の代謝中間体
- テトラピロール
- ヘムの代謝中間体
|
|
[Wiki en表示]
On wikipedia, "PTM" may refer to partial title matches
PTM may refer to:
- Polygyny threshold model, a theory explaining polygyny
- Polynomial texture mapping, a digital imaging technique
- Portugal. The Man, an American rock band
- Posttranslational modification, one of the steps in protein biosynthesis
- Pulse-time modulation, an alternative name for Pulse-width modulation
- Physical Technology Model, term used in Solution Architecture to describe low-level hardware infrastructure
- Princess Tiny Meat, a slang term for a gay man with a small sex organ who overcompensates with an arrogant or uproarious attitude
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
English Journal
- Engineering chromatin states: Chemical and synthetic biology approaches to investigate histone modification function.
- Pick H, Kilic S, Fierz B.
- Biochimica et biophysica acta.Biochim Biophys Acta.2014 Aug;1839(8):644-656. doi: 10.1016/j.bbagrm.2014.04.016. Epub 2014 Apr 21.
- Patterns of histone post-translational modifications (PTMs) and DNA modifications establish a landscape of chromatin states with regulatory impact on gene expression, cell differentiation and development. These diverse modifications are read out by effector protein complexes, which ultimately determ
- PMID 24768924
- Towards understanding methyllysine readout.
- Musselman CA1, Khorasanizadeh S2, Kutateladze TG3.
- Biochimica et biophysica acta.Biochim Biophys Acta.2014 Aug;1839(8):686-693. doi: 10.1016/j.bbagrm.2014.04.001. Epub 2014 Apr 13.
- BACKGROUND: Lysine methylation is the most versatile covalent posttranslational modification (PTM) found in histones and non-histone proteins. Over the past decade a number of methyllysine-specific readers have been discovered and their interactions with histone tails have been structurally and bioc
- PMID 24727128
- Biochemical systems approaches for the analysis of histone modification readout.
- Soldi M1, Bremang M1, Bonaldi T2.
- Biochimica et biophysica acta.Biochim Biophys Acta.2014 Aug;1839(8):657-68. doi: 10.1016/j.bbagrm.2014.03.008. Epub 2014 Mar 27.
- Chromatin is the macromolecular nucleoprotein complex that governs the organization of genetic material in the nucleus of eukaryotic cells. In chromatin, DNA is packed with histone proteins into nucleosomes. Core histones are prototypes of hyper-modified proteins, being decorated by a large number o
- PMID 24681439
Japanese Journal
- Pushing the Frontier of High-Definition Ion Mobility Spectrometry Using FAIMS
- A. Shvartsburg Alexandre,A. Anderson Gordon,D. Smith Richard
- Mass Spectrometry 2(Special_Issue), S0011-S0011, 2013
- … These advances have enabled previously unthinkable analyses such as broad baseline separations of peptide sequence inversions, localization variants (post-translationally modified peptides with differing PTM attachment sites) even for the larger "middle-down" peptides and smallest PTMs, and lipid regioisomers. …
- NAID 130003380179
- Leakage Power Reduction of Adiabatic Circuits Based on FinFET Devices
- LIAO Kai,CUI XiaoXin,LIAO Nan,MA KaiSheng
- IEICE Transactions on Electronics E96.C(8), 1068-1075, 2013
- … The Predictive Technology Model (PTM) is used for 32-nm bulk MOSFET and FinFET devices and all of the simulations are based on HSPICE. …
- NAID 130003370455
- 効率的なパラメータ共有を用いた環境依存HMMによるオフライン手書き単語認識(画像認識,コンピュータビジョン)
- 浜村 倫行,入江 文平,西本 卓也,小野 順貴,嵯峨山 茂樹
- 電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム J95-D(11), 1962-1972, 2012-11-01
- … 本論文では,環境クラスタリングを一般化したパラメータ共有法であるPartial Tied-Mixture(PTM)を提案する.PTMはtied-mixtureともパラメータ共有形態が近く,両者の長所を併せ持つ.まず環境をEMアルゴリズムでクラスタリングする方法を述べ,更にそれを拡張し混合ガウス分布も同時に最適化することでPTMの学習法を導く.CEDARデータベースを用いた実験により,提案法が認識精度,計算効率共に …
- NAID 110009543897
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 関
- post-translational modification、post-translational protein modification、PTM
[★]
- 関
- post-translational protein modification、posttranslational modification、PTM
[★]
- 英
- posttransfusion mononucleosis, PTM
- 関
- 単核球症
[★]
- 同
- percutaneous transluminal mitral commissurotomy, 経皮経管僧帽弁交連部裂開術
[★]
経皮的僧帽弁形成術
[★]
[★]