★リンクテーブル★
[★]
- 32歳の初妊婦。妊娠40週に少量の性器出血と軽度の下腹部痛とを主訴に来院した。これまでの妊婦健康診査で異常の指摘はない。意識は清明。身長158cm、体重60kg。体温36.8℃。脈拍88/分、整。血圧132/80mmHg。胎児は頭位で、発育は良好である。胎児心拍数陣痛図に異常を認めない。破水の所見もない。
[正答]
※国試ナビ4※ [099F033]←[国試_099]→[099F035]
[★]
- 78歳の女性。1週前から体幹に痒みとともに水疱が出現し、次第に増加してきたため来院した。
- 発熱と体重減少とはない。口腔内病変を認めない。体幹部の写真と皮膚生検組織のH-E染色標本とを以下に示す。
- 蛍光抗体法で免疫グロブリンの沈着を認める部位はどれか。
- a. 血管壁
- b. 表皮細胞間
- c. 表皮細胞核
- d. 表皮基底膜部
- e. 真皮乳頭部
[正答]
※国試ナビ4※ [099F035]←[国試_099]→[099F037]