- 英
- pancreatic fistula
- 関
- 膵瘻
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 膵液瘻:マネージメント pancreatic fistulas management
- 2. 膵液瘻:臨床的特徴および診断 pancreatic fistulas clinical manifestations and diagnosis
- 3. 膵体および膵体尾部病変の外科的切除 surgical resection of lesions of the body and tail of the pancreas
- 4. 膵体頭部病変の外科的切除 surgical resection of lesions of the head of the pancreas
- 5. 膵デブリドマン pancreatic debridement
Japanese Journal
- 臨牀指針 膵体尾部切除後の膵液瘻に対し経鼻膵管ドレナージ術が有効であった1例
- 臨床報告 メタリックステントを使用して非観血的に内瘻化しえた膵頭十二指腸切除術後難治性膵液瘻の1例
- 石橋 雄次,伊藤 豊,大森 敬太 [他]
- 臨床外科 = Journal of clinical surgery 67(13), 1584-1587, 2012-12-00
- NAID 40019507889
Related Links
- 新臨床外科学 膵液瘻 山形大学医学部 器官機能統御学 消化器・一般外科学 (第一外科) 木村理 Kimura Wataru 索引用語:膵液瘻,瘻孔,ドレーン管理,持続洗浄,Letton-Wilson 変法 〒 990-9585 山形市飯田西2−2−2
- 膵液瘻は、破損した膵管から膵分泌物の漏出が原因で膵臓および他の器官との間の通信異常です。 ''外部''膵液瘻は皮膚と通信するものです、そして内部の膵液瘻は、他の臓器またはスペースと通信するのに対し、また ...
- 原著 膵頭十二指腸切除術後の膵液瘻に対するドレーン排液中の アミラーゼ濃度と排液量に関する検討 国立がんセンター東病院上腹部外科 信岡 大輔 後藤田直人 小西 大 中郡 聡夫 高橋進一郎 木下 平 はじめに:近年,膵頭十二指腸切除 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 消化管瘻と排液の性状の組合せで誤っているのはどれか。
- a. 頚部食道瘻 - 唾液様
- b. 胃瘻 - 緑色半透明
- c. 回腸瘻 - 黄緑色混濁
- d. 胆汁瘻 - 黄褐色
- e. 膵液瘻 - 無色透明
[正答]
※国試ナビ4※ [097H033]←[国試_097]→[097H035]
[★]
- 英
- pancreatic fistula
- 関
- 膵液瘻
[★]
- 英
- pancreatic juice
- 関
- 膵臓
概念
分泌量
構造
- 腺房細胞
- 消化酵素分泌、チモーゲン顆粒(+)
- 腺房細胞は隣接する細胞とGap junctionを形成
- →cAMP,Ca2+などは隣接細胞に拡散
- →腺房が分泌の機能単位
- 介在導管intercalated duct
- 一部は中心腺房細胞として腺房内に入り込んでいる。チモーゲン顆粒(-)
- 小葉内導管intralobular duct
- 小葉外導管extralobular duct
成分
- 陽イオン:Na+,K+(ほぼ血漿濃度)、Ca2+,Mg2+(濃度低い)
- 陰イオン:HCO3-(血漿濃度の4倍),
- Cl-,SO42-,HPO42-(濃度低い)
- なお、HCO3-とCl-は分泌速度依存的
- 膵液の分泌速度が速いとき、HCO3-↑、Cl-↓
- 膵液の分泌速度が遅いとき、HCO3-↓、Cl-↑
-
- 膵αアミラーゼ
- トリプシノーゲン
- キモトリプシノーゲン
- プロカルポキシペプチダーゼA,B
- プロエラスターゼ
- 膵リパーゼ(ステアプシン)
- コレステロールエステルヒドロラーゼ
- プロホスホリパーゼA2
- リボヌクレアーゼ
- デオキシリボヌクレアーゼ
生理的分泌調節機構
- 全食事中の約20%分泌
- 味覚・嗅覚(無条件性)、聴覚・視覚(条件性)→迷走神経(ACh作動性)→膵腺房→膵液分泌↑→胃G細胞→ガストリン↑
- 2-1. 胃壁伸展→迷走神経局所反射(Ach作動性)
- →膵腺房→膵液分泌↑ →胃G細胞→ガストリン↑
- 2-2. 食物ペプチド,アミノ酸→胃G細胞→ガストリン↑→膵液分泌↑
- 全食事中の約80%分泌
- 3-1. フェニールアラニン・脂肪酸,モノグリセリド→小腸I細胞→CCK↑→膵腺房→膵液分泌↑
- 3-2. 腸pH<4.5→小腸S細胞→セクレチン↑→導管→Na+,HCO3-分泌↑
- 3-3. アミノ酸,脂肪酸,→十二指腸粘膜→迷走神経反射→ACh↑→膵腺房→膵液分泌↑
電解質の分泌調節
- ACh(迷走神経),CCK→[Ca2+]i↑→K+,Cl-チャンネル活性化→血漿成分に近い電解質および酵素を分泌。すなわちCl-のみ分泌されるため、細胞間隙からNa+,H2Oが移動する結果等張となる。
- セクレチン→cAMP↑→Cl-チャンネル活性化→HCO3-/Cl-交換輸送→HCO3-分泌→電気的勾配に従ってNaが分泌される。
消化器ホルモンによる分泌調節