- 英
- pulmonary arteriovenous
- 関
- 肺動静脈瘻
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 肺動静脈瘻を切除したRendu-Osler-Weber病
- 菅野 恵美子,三村 剛史,向田 秀則,多幾山 渉
- 日本呼吸器外科学会雑誌 = The journal of the Japanese Association for Chest Surgery 26(4), 463-467, 2012-05-15
- … 今回我々は多発する肺動静脈瘻に対し,最大限肺機能温存を考慮した術式を選択し,治療し得た一例を経験したので報告する.症例は60歳代女性,胸部CTにてRendu-Osler-Weber病に併発した肺動静脈瘻を右肺S2とS10に認めた.S2病変の流入出血管が13 mmと太く,経カテーテル塞栓術は塞栓症の危険性があると考え,外科治療を選択した.手術は胸腔鏡補助下に行い,S2病変は胸膜面より深いため,右S2区域切 …
- NAID 10030435825
Related Links
- 肺の動静脈瘻があるため酸素化されない血液が瘻を通過するため、進行性の低酸素血症になるため、全身倦怠感、呼吸困難、チアノーゼなどの 症状を呈します.臨床症状がなくても、軽度の低酸素血症のために多血症になっている場合が多い ...
- 肺動静脈瘻 肺の動静脈瘻(ろう)は、肺動脈と肺静脈が直接つながった構造をして います.他の疾患の合併無しで、肺の動静脈瘻が起こることもあります が、30-40%の患者さんは、遺伝性出血性毛細血管拡張症 (hereditary ...
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- 英
- pulmonary arteriovenous fistula pulmonary arterio venous fistula, PAVF
- 同
- 肺動静脈奇形 pulmonary arteriovenous malformation
- 関
- 先天性肺動静脈瘻
-
- 肺動脈と肺静脈のシャント率が20%を超えると酸素化されない静脈血が体循環に入って諸症状(労作時呼吸困難、チアノーゼ、多血症、バチ指)を呈するようになる。
- 下肺野に多い
- 発症は小児
- チアノーゼ、ばち指、息切れ、喀血、胸痛、(30-50%の症例)皮膚粘膜の血管腫
- 右左シャント:低酸素血圧症、二次性多血症 → 脳梗塞
- 動静脈奇形:肺動静脈奇形、脳動静脈奇形 → 脳出血
- 奇異性:奇異性脳膿瘍、奇異性脳塞栓
- 単純X線:円形状陰影
- 造影CT:拡張した流入血管とこれに連続する流出血管が描出される。
- 肺動脈造影:確定診断
[★]
- 英
- congenital pulmonary arteriovenous fistula
- 関
- 肺動静脈瘻
[★]
- 英
- vein (Z)
- ラ
- vena
- 毛細血管から発生した静脈血を心臓に送るために使われる血管。