- 関
- 電解質維持液
- 細胞内成分に類似した輸液。カリウムが多い。脱水、腎機能障害がある場合には不適。
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 末梢静脈栄養輸液中におけるインスリンの安定性に関する検討
- 輸液と輸血 (特集 あらゆる診療場面で必ず役立つ ローテート研修医のための麻酔科診療) -- (麻酔科ローテート中の研修医のために)
- 電解質輸液 (特集 逆引き 諭液剤の使い方) -- (輸液剤からみた各種病態への適応)
Related Links
- 輸液療法は、体液の恒常性の維持や是正、水・電解質バランスの是正、循環血液量の保持、栄養補給などのために行われますが、輸液製剤は種類が多く、覚えにくいものの一つです。 ここでは主に輸液について、分類ごとにどのような ...
- 「維持液」タグが付いているQ&Aの一覧ページです。「維持液」に関連する疑問をYahoo!知恵袋で解消しよう! ... 輸液に関する質問です。学生なので優しく教えてほしいです。 先生に聞けない、... 輸液に関する質問です。学生なので ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
アステマリン3号MG輸液
組成
容量
成分・含量(1瓶中)
- 日局 塩化ナトリウム:0.45g
日局 塩化カリウム:0.745g
塩化マグネシウム:0.152g
乳酸ナトリウム:1.12g
日局 ブドウ糖:50g
添加物
禁忌
- 高乳酸血症の患者〔症状が悪化するおそれがある。〕
- 高カリウム血症(乏尿、アジソン病、重症熱傷、高窒素血症等)の患者〔症状が悪化するおそれがある。〕
- 高マグネシウム血症(甲状腺機能低下症等)の患者〔症状が悪化するおそれがある。〕
効能または効果
- 経口摂取不能又は不十分な場合の水分・電解質の補給・維持、エネルギーの補給
- 通常成人、1回500〜1000mLを点滴静注する。
投与速度は、通常成人ブドウ糖として1時間あたり0.5g/kg体重以下とする。
なお、年齢、症状、体重により適宜増減する。
慎重投与
- 高カリウム血症を伴わない腎不全のある患者〔水・電解質異常を起こす、または増悪するおそれがある。〕
- 心不全のある患者〔水およびナトリウムの負荷により心不全を増悪するおそれがある。〕
- 重篤な肝障害のある患者〔水・電解質異常、血中乳酸値の上昇を起こす、または増悪するおそれがある。〕
- 閉塞性尿路疾患により尿量が減少している患者〔水・電解質異常を起こす、または増悪するおそれがある。〕
- 糖尿病の患者〔血糖値の上昇、水・電解質異常を起こす、または増悪するおそれがある。〕
★リンクテーブル★
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [110B004]←[国試_110]→[110B006]
[★]
- 英
- maintenance、retention、maintain、hold、keep、sustain
- 関
- 持続、貯留、続く、続ける、保持率、保定、保持、持つ、保つ、抱える、整備