- 英
- isoelectric point pI
- 分子全体の電荷の総和が0となるpHを指す
- 該当するpHはpIで表す
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/02/21 14:54:11」(JST)
[Wiki ja表示]
等電点(とうでんてん、英: Isoelectric point、IEP)はアニオンになる官能基とカチオンになる官能基の両方を持つ化合物において、電離後の化合物全体の電荷平均が0となるpHのこと。
アミノ酸の等電点
アミノ酸はアミノ基とカルボキシル基の両方を持っているので等電点がある代表的な化合物であるが、カルボキシル基を複数もつ酸性アミノ酸(アスパラギン酸及びグルタミン酸)は一般に等電点が低く、アミノ基を複数もつ塩基性アミノ酸(アルギニン、ヒスチジン及びリシン)は一般に等電点が高い。その他の中性アミノ酸の等電点はアミノ基の酸解離定数(pKa)とカルボキシル基の酸解離定数を足して2で割ると容易に算出できる。
関連項目
外部リンク
- EMBL WWW Gateway to Isoelectric Point Service — calculates the pI for an input amino acid sequence.
- Calculation of protein isoelectric point — free online and offline program to calculation pI and more theoretical information about this subject
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 大島 達也,増田 ゆかり,原之村 貴也,稲田 飛鳥,馬場 由成
- KAGAKU KOGAKU RONBUNSHU 40(2), 125-130, 2014
- … ケルセチン・カゼイン複合体(Que–Cas)は,ケルセチン単体と比較して弱酸性–中性条件下における水分散性が大幅に改善された.動的光散乱法にてQue–Casのゼータ電位と粒子径を分析した結果,Que–Casは等電点が4.7付近で,90–120 nmあるいはそれより大きい粒子を含む多分散なコロイド粒子として水媒体に分散することが示唆された.複合体のX線回折および蛍光分析の結果,Que–Casに含まれるケルセチンは結晶性 …
- NAID 130003392466
- マグネタイトによる砒素吸着平衡におよぼすイオン強度,温度の影響および吸着速度
- 大榮 薫,大島 達也,馬場 由成
- 化学工学論文集 40(2), 90-97, 2014
- … おいてゼータ電位は負電位側へ,等電点は低pH側へシフトした.As(III)の吸着が吸熱反応と正のエントロピー変化を示すことから,As(III)は水和水の脱離を伴う内圏錯体によって吸着されたと考えられる.As(V)は低pHで高い吸着量を示し,pHの上昇に伴い吸着量は低下した.高pH領域ではイオン強度の増加による吸着率の増加が示され,As(V)の吸着後,等電点は低pH側へ大きくシフトした.As( …
- NAID 130003392462
- 先天性皮膚弛緩症と大脳皮質形成異常を伴ったCongenital Disorder of Glycosylation typeIIの1例
- 津田 祐子,舟塚 真,谷 諭美 [他],西川 愛子,伊藤 進,湯浅 勲,大澤 眞木子,TSUDA Yuko,FUNATSUKA Makoto,TANI Yumi,NISHIKAWA Aiko,ITO Susumu,YUASA Isao,OSAWA Makiko
- 東京女子医科大学雑誌 83(E1), E285-E290, 2013-01-31
- … 生後1カ月時にはトランスフェリン等電点電気泳動で異常を認めなかったが、生後6カ月時に再度施行したトランスフェリン、アポリポプロテインC-3等電点電気泳動により異常パターンを呈し、CDG-IIと診断。 …
- NAID 110009559367
- ナス果菜外果皮からのナスニンを含む天然色素素材の調製
- 橋本 啓,小原澤 知美,伊藤 和子 [他],阿久津 智美,大山 高裕,渡邊 恒夫,山﨑 公位,角張 文紀,吉成 修一,荒井 一好,宇田 靖
- 日本食品科学工学会誌 60(10), 589-594, 2013
- … で,185gのナス外果皮から80.6mgのナスニンを純度86.5%で得ることができた.固相抽出ナスニンはpH 4.5の溶液中で4°C,暗所にて2週間保持した所65.1%に減少していた.<BR>一方で,抽出液に添加したカゼインを等電点沈殿することによりナスニンを回収率60.8%でナスニン-カゼイン複合体として得ることができた.この複合体中のナスニンは4°C,暗所にて2週間保存しても有意な減少は認められなかった.さらに,凍結乾燥 …
- NAID 130003384261
Related Links
- 【最新の回答】タンパクが電荷を持っていると互いに反発しますが等電点では反発がなくなるのでタンパクが結晶化します。これを利用して精製したりできます。 ちなみに当方は卵白を ...
- 等電点電気泳動 原理 等電点電気泳動は、タンパク質の等電点(pI)の違いを利用して分離し、目的タンパク質の等電点測定や分析を行う泳動手法です。タンパク質を構成しているアミノ酸側鎖やアミノ末端、カルボキシル末端の電荷はpH条件 ...
- デジタル大辞泉 等電点の用語解説 - アミノ酸やたんぱく質などの両性電解質、コロイドなどの溶液の電荷が零になるような水素イオン濃度。 ... この辞書の凡例を見る 監修:松村明 編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- basic amino acid
- 関
- 酸性アミノ酸
[★]
- 英
- zwitter ion, amphoteric ion, ampholite ion
- 同
- 双性イオン zwitter ion、双極子イオン 双極イオン dipolar ion
- 関
- 等電点
[★]
[★]
- 関
- isoelectric、pI
[★]
- 関
- 等電点 pI isoelectric pH
[★]
- 英
- isoelectric focusing、IEF、chromatofocusing、electrofocusing
- 関
- クロマトフォーカシング、等電点分離法
[★]
- 英
- isoelectric focusing、electrofocusing
- 関
- 等電点電気泳動
[★]
- 関
- クロマトフォーカシング
[★]
- 英
- isoelectric focusing, IEF
[★]
- 英
- point、spot、dot
- 関
- 指示、斑点、局所、ドット、ポイント、スポット、要点
[★]
- 英
- isoelectric
- 関
- 等電点