- 関
- 栄養不良
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/12/22 15:57:47」(JST)
[Wiki ja表示]
2006年の世界の栄養失調 人口の割合。出典:世界食糧計画、FAO
栄養失調(えいようしっちょう)または栄養不良(―ふりょう)、栄養不足(―ふそく)(英: Malnutrition)とは、偏食や食料の不足、すなわち、多すぎたり少な過ぎる食事や一つ以上の重要な栄養の不足した食事により引き起こされる、人や動物が不健康になっている状態を指す一般的な用語である。
学校教育法上は、身体虚弱[1]に含まれる。
目次
- 1 概要
- 2 飢餓問題
- 3 脚注
- 4 関連項目
- 5 外部リンク
概要
最も一般的に、栄養失調の人や動物は、食事で十分なカロリーを得ていないか、またはタンパク質、ビタミン、微量元素を欠く食事をとっている。 栄養不良から起こることにおける医学上の問題は一般的に欠乏症と呼ばれる。壊血病(ビタミンCの欠乏)はよく知られた、現在まれな形態の栄養不良である。栄養不良の一般的な形態はタンパク・エネルギー栄養失調 (PEM) と微量栄養素栄養失調に分かれる。PEMは体のエネルギーとタンパク質の不十分な利用や吸収を示す。微量栄養失調は体に少量必要なビタミンや微量元素などの不足が原因で、さまざまな病気につながり、体の正常な機能を損なう。ビタミンAなどの微量栄養素の欠乏は体の病気に抵抗する能力を減少させる。鉄、沃素、およびビタミンAの中の欠乏は広く一般的で、公衆衛生の問題である。
血液中のアルブミンなどの多くのタンパク質は水をひきつける浸透圧作用を持っている。この場合の浸透圧は膠質浸透圧と呼ばれている。ヒトでは血漿タンパク濃度が7.3g/dl前後であるのに対して間質液中のそれは2-3g/dlである。この時血漿の膠質浸透圧は約28mmHgであり、間質液のそれは約8mmHgである。この濃度差から生じる膠質浸透圧較差によって循環血液量と間質液の量が保たれている。しかし、タンパク質の不足による低アルブミン血症ではこの膠質浸透圧が低下するため、循環血漿量が維持できずに間質に水分が流出してしまい、これがむくみである浮腫の原因となっている。アフリカの栄養失調児が極度に細い手足に反して膨らんでいる腹部の姿を示すのは、このタンパク質不足に起因する浮腫によるものである。医学的に「飢餓浮腫」と呼ばれている。
飢餓問題
「飢餓」も参照
世界人口約68億人に対して、10億人以上が栄養を十分摂取できない飢餓の状態にある。貧困がその主な原因となっている。
脚注
- ^ 「病弱(身体虚弱を含む。)」のカテゴリに包括。
関連項目
|
ウィキメディア・コモンズには、栄養失調に関連するカテゴリがあります。 |
- 飢饉
- 拒食症
- ジャンクフード
- 飢餓
- クワシオルコル
- マラスムス
外部リンク
- WFP 国連世界食糧計画
- 世界栄養状況に関する報告書 国連常設の栄養学の委員会による年次報告、一般的な問題の詳細な情報、栄養失調の程度、それらを扱うために取られる努力、および他の豊富な役立つ情報を含む。
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 代謝変調に伴う末梢神経障害について : 先の大戦頃の栄養失調症に関する文献的検討
- 高山 真一郎
- 医譚 = History of medicine : journal of the Kansai Branch of the Japan Society of Medical History (98), 7029-7033, 2013-12
- NAID 40019926637
- 途上国における予防医療を実現するポータブルヘルスクリニックシステムの構築
- 野原 康伸,Zahidul Ripon,Rafiqul Islam,Partha Ghosh,井上 創造,Ashir Ahmed,中島 直樹
- 研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 2013-UBI-39(6), 1-6, 2013-07-24
- … 近年,途上国においても,感染症や栄養失調といった伝統的な疾患に代わり,糖尿病や高血圧症をはじめとする生活習慣病が急激に増加しており,その予防が大きな課題となっている.途上国は人員・設備とも医療インフラが不足している一方で,携帯電話網が急激に普及してきているなど,情報通信技術が貢献できる役割は大きいと考えられる.我々は途上国のひとつであるバングラデシュにおいて,ポータブルヘル …
- NAID 170000077824
- 途上国における予防医療を実現するポータブルヘルスクリニックシステムの構築
- 野原 康伸,Zahidul Ripon,Rafiqul Islam,Partha Ghosh,井上 創造,Ashir Ahmed,中島 直樹
- 情報処理学会研究報告. UBI, [ユビキタスコンピューティングシステム] 2013-UBI-39(6), 1-6, 2013-07-24
- … 近年,途上国においても,感染症や栄養失調といった伝統的な疾患に代わり,糖尿病や高血圧症をはじめとする生活習慣病が急激に増加しており,その予防が大きな課題となっている.途上国は人員・設備とも医療インフラが不足している一方で,携帯電話網が急激に普及してきているなど,情報通信技術が貢献できる役割は大きいと考えられる.我々は途上国のひとつであるバングラデシュにおいて,ポータブルヘルスクリニック …
- NAID 110009591632
Related Links
- 戦後の食糧難の時代と違い、好きな時に、好きなだけ、好きなものを食べられる飽食の時代の偏食がもたらした現代版の栄養失調。この新型栄養失調は老人では5人に1人、若い女性にも増えていると言われています。40代を ...
- 体重37キロという激ヤセが伝えられ、その健康状態が心配されていたAKB48の高橋みなみさん。その後のラジオ番組で、「栄養失調」と診断されていたことがあきらかに。高橋さんにように女子に多いこうし「栄養失調」の原因と対処法を ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- malnutrition, dystrophy
- 関
- 栄養アセスメント。栄養失調、栄養失調症、栄養障害
[★]
- 英
- nutritional disorder, malnutrition, nutritional deficiency, malnutritior
- 関
- 栄養失調、栄養不良、栄養不足、栄養失調症、栄養性疾患
[★]
- 英
- malnutrition, dystrophy
- ラ
- dystrophia
- 関
- 栄養失調、栄養不良、栄養障害、PEM
[★]
栄養欠乏症、栄養欠乏、栄養失調、栄養欠損、栄養不足
[★]
- 英
- undernutrition
- 関
- 栄養失調、栄養障害
-undernutrition
[★]
- 英
- protein-calorie malnutrition
- 関
- 蛋白質カロリー栄養障害、蛋白質カロリー栄養不良、蛋白・熱量不足栄養障害、タンパク質・熱量不足栄養障害
[★]
- 英
- trophopenic keratitis
- 同
- ペツェタキス・ツァコス症候群 Petzetakis-Tzakos syndrome
- 関
- 表在性角膜炎
[★]
- 英
- fetal malnutrition
- 関
- 胎児栄養疾患、非対称性子宮内胎児発育遅延
[★]
- 英
- protein malnutrition
- 関
- クワシオルコル
[★]
- 英
- child malnutrition
- 関
- 小児栄養疾患
[★]
- 英
- nutrition、nutrient、vegetative, alimentation
- ラ
- nutritio
- 関
- 栄養性、栄養素、栄養分、栄養法、植物性、増殖型、栄養剤
- 水:体重x30ml
- Na:体重x 1mEq
- K:体重x 0.5mEq
参考
- http://fooddb.mext.go.jp/
[★]
- 英
- ataxia
- 関
- 運動失調、失禁 incontinence、incontinent、失調症
概念
- loss of coordination of the muscles
- 円滑に行われるべき運動行為が円滑に行えない状態