Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2018/03/09 14:33:32」(JST)
[Wiki ja表示]
栄養アセスメント(えいよう-, Nutritional Assessment)とは、個人あるいは集団の栄養状態を種々の栄養指標を用いて客観的に評価することである。低栄養状態、特にタンパク質が不足した状態では易感染性や創傷治癒遅延などの不都合が生じることから、対象者の中から栄養不足状態にある患者を抽出し、適切な処置を行う必要がある。
栄養スクリーニング
栄養アセスメントはまずスクリーニングから始まる。つまり、問診・触診・視診・食事摂取量などにより栄養状態を調査していく。栄養スクリーニングには主観的包括的栄養評価法(SGA)が臨床でよく用いられている。SGAは身体測定や検査データを含まず最近の体重や食事摂取量の変化、身体所見などから栄養状態を評価する簡便な方法であり、患者を高度障害・中度障害・正常の3段階に分ける。客観的データ栄養評価法(ODA)は最近では使われており、両者をうまく活用することが必要である。
出典
- 東海林 徹ら編『Q&Aで学ぶ栄養療法と薬学管理』2008年 南山堂
- 日本病態栄養学会 編『認定 NSTガイドブック』2004年 メディカルレビュー社 ISBN 978-4-89600-752-7
- 後藤 昌義ら著『新しい臨床栄養学』改訂第4版 2005年 南江堂 ISBN 4524239014
関連項目
|
この項目は、医学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:医学/Portal:医学と医療)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 成人における食事および栄養学的評価 dietary and nutritional assessment in adults
- 2. 周術期の栄養補給の概要 overview of perioperative nutritional support
- 3. 小児期の栄養評価の適応 indications for nutritional assessment in childhood
- 4. 炎症性腸疾患の成人における栄養と食事療法 nutrition and dietary interventions in adults with inflammatory bowel disease
- 5. 重症患者における栄養補給:概要 nutrition support in critically ill patients an overview
Japanese Journal
- 臨床栄養学臨地実習における学生の自己評価による学習課題達成度の検証
- 「中信ビジネスフェア2016」への出展による栄養アセスメント・栄養相談
Related Links
- 栄養スクリーニングと栄養アセスメント 適切な栄養管理を実施するためには、最初に栄養に関連する問題を生じる患者 を識別する必要がある。したがって栄養スクリーニングとアセスメントは栄養 管理の基礎と言える。
- 栄養アセスメントと栄養士業務 聖マリアンナ医科大学病院栄養部長 中村丁次 1, 栄養アセスメントの歴史 栄養アセスメントとは食事調査、身体計測、臨床検査、さらに臨床診査等から得た主観的・客観的情報により、個人やある特定 ...
Related Pictures







★リンクテーブル★
[★]
- 英
- malnutrition, dystrophy
- 関
- 栄養アセスメント。栄養失調、栄養失調症、栄養障害
[★]
- 英
- nutrition、nutrient、vegetative, alimentation
- ラ
- nutritio
- 関
- 栄養性、栄養素、栄養分、栄養法、植物性、増殖型、栄養剤
- 水:体重x30ml
- Na:体重x 1mEq
- K:体重x 0.5mEq
参考
- http://fooddb.mext.go.jp/
[★]
- 英
- assessment
- 関
- 査定、試験、診断、判定、評価、影響評価