グラニセトロン
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/04/12 10:03:27」(JST)
[Wiki ja表示]
グラニセトロン
|
IUPAC命名法による物質名 |
1-メチル-N-((1R,3r,5S)-9-メチル-9-アザビシクロ[3.3.1]ノナン-3-イル)-1H-インダゾール-3-カルボキシアミド |
臨床データ |
胎児危険度分類 |
B1 (Au), |
法的規制 |
S4 (Au), POM (UK), ℞-only (U.S.) |
投与方法 |
経口, 静脈注射, 経皮注射 |
薬物動態的データ |
生物学的利用能 |
60% |
血漿タンパク結合 |
65% |
半減期 |
3–14 時間 |
排泄 |
尿 11–12%, 糞便 38% |
識別 |
CAS登録番号 |
109889-09-0 |
ATCコード |
A04AA02 |
PubChem |
CID 3510 |
DrugBank |
APRD01002 |
ChemSpider |
10482033 |
UNII |
WZG3J2MCOL |
KEGG |
D04370 |
化学的データ |
化学式 |
C18H24N4O |
分子量 |
312.41 g/mol |
SMILES
- CN4[C@@H]1CCC[C@H]4C[C@H](C1)NC(=O)c3nn(C)c2ccccc23
|
InChI
-
InChI=1S/C18H24N4O/c1-21-13-6-5-7-14(21)11-12(10-13)19-18(23)17-15-8-3-4-9-16(15)22(2)20-17/h3-4,8-9,12-14H,5-7,10-11H2,1-2H3,(H,19,23)/t12-,13+,14-
Key:MFWNKCLOYSRHCJ-BTTYYORXSA-N
|
グラニセトロン(英: granisetron)は、5-HT3受容体拮抗薬の1つ。セロトニンと5-HT3受容体との結合を選択的に阻害することで求心性迷走神経と化学受容器引き金帯(CTZ)に作用して嘔吐を抑制するため、制吐薬として使用される。
目次
- 1 塩酸グラニセトロン
- 2 外部リンク
- 3 註
- 4 参考文献
- 5 関連項目
|
塩酸グラニセトロン
グラニセトロンは塩酸グラニセトロンとして塩酸塩の形で市販されている。CAS登録番号は[107007-99-8]で、IUPAC名は1-Methyl-N-(endo-9-methyl-9-azabicyclo[3.3.1]non-3-yl)-1H-imidazole-3-carboxamide hydrochrorideである。化学式はC18H24N4O・HCl、分子量は348.87 g/mol。
英国の製薬企業ビーチャム社(現在のグラクソ・スミスクライン社)により開発されている。日本では1995年8月より薬価収載され中外製薬より商品名「カイトリル」で販売されている。[1]効能は抗悪性腫瘍剤〈シスプラチン等〉投与に伴う消化器症状(悪心、嘔吐)である。ヒトでは抗悪性腫瘍剤投与による悪心、嘔吐の場合のみ使用される。注射剤と顆粒剤が販売されている。現在では多数の製薬メーカーよりジェネリック医薬品が販売されている[2][3]。
外部リンク
註
- ^ カイトリル添付文書、中外製薬
- ^ 医薬品インタビューフォーム_グラニセトロン靜注液メルク製薬
- ^ 「グラニセトロン静注液」添付文書 沢井製薬
参考文献
- 伊藤勝昭ほか編集 『新獣医薬理学 第二版』 近代出版 2004年 ISBN 4874021018
関連項目
- 制吐薬
- 化学受容器引き金帯
- メトクロプラミド
- クロルプロマジン
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- EC・FEC療法における塩酸インジセトロン錠と塩酸グラニセトロン注射液の比較検討(一般演題(口頭)2,がん薬物療法(副作用対策 他)(2),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 櫻下 弘志,佐伯 康之,吉川 博,村瀬 哲也,畝井 浩子,木村 康浩,木平 健治
- 日本医療薬学会年会講演要旨集 21, 133, 2011-09-09
- NAID 110008909261
- 症例 肺癌化学療法時の制吐管理が塩酸グラニセトロンよりも塩酸ラモセトロンの方が有効であった1例
- 口腔癌化学療法時における注射剤塩酸グラニセトロンと経口剤塩酸トロピセトロンの制吐効果の臨床的比較検討
Related Links
- グラニセトロンは塩酸グラニセトロンとして塩酸塩の形で市販されている。CAS登録番号 は[107007-99-8]で、IUPAC名は1-Methyl-N-(endo-9-methyl-9-azabicyclo[3.3.1] non-3-yl)-1H-imidazole-3-carboxamide ...
- 成分(一般名), :, グラニセトロン塩酸塩. 製品例, :, カイトリル錠1~2mg、カイトリル細粒 0.4%、グラニセトロン内服ゼリー1mg~2mg「ケミファ」 ・・その他(ジェネリック) & 薬価. 区分, :, 他の消化器官用薬/制吐剤(5-HT3拮抗型)/5-HT3受容体拮抗型制吐剤 ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
グラニセトロン静注液1mg「F」
組成
有効成分
含量
容量
添加物
塩化ナトリウム(等張化剤) 9mg
pH調整剤 適量
禁忌
効能または効果
- ,*抗悪性腫瘍剤(シスプラチン等)投与及び放射線照射に伴う消化器症状(悪心、嘔吐)
- 本剤を抗悪性腫瘍剤の投与に伴う消化器症状(悪心、嘔吐)に対して使用する場合は、強い悪心、嘔吐が生じる抗悪性腫瘍剤(シスプラチン等)の投与に限り使用すること。
- 本剤を放射線照射に伴う消化器症状(悪心、嘔吐)に対して使用する場合は、強い悪心、嘔吐が生じる全身照射や上腹部照射等に限り使用すること。
抗悪性腫瘍剤(シスプラチン等)投与に伴う消化器症状(悪心、嘔吐)
成人:
- 通常、成人にはグラニセトロンとして40μg/kgを1日1回静注又は点滴静注する。なお、年齢、症状により適宜増減するが、症状が改善されない場合には、40μg/kgを1回追加投与できる。
小児:
- 通常、小児にはグラニセトロンとして40μg/kgを1日1回点滴静注する。なお、年齢、症状により適宜増減するが、症状が改善されない場合には、40μg/kgを1回追加投与できる。
,*放射線照射に伴う消化器症状(悪心、嘔吐)
- 通常、成人にはグラニセトロンとして1回40μg/kgを点滴静注する。なお、年齢、症状により適宜増減する。ただし、1日2回投与までとする。
- 本剤を静注する場合は、緩徐に投与すること。
- ,*放射線照射に伴う消化器症状に対して使用する場合は、放射線照射前に点滴静注する。なお、造血幹細胞移植前処置時の放射線全身照射(TBI:Total Body Irradiation)に伴う消化器症状に対して使用する場合は、投与期間は4日間を目安とする。
重大な副作用
ショック、アナフィラキシー様症状
(頻度不明)
- ショック、アナフィラキシー様症状(そう痒感、発赤、胸部苦悶感、呼吸困難、血圧低下等)があらわれるとの報告があるので、観察を十分に行い、このような症状があらわれた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
有効成分に関する理化学的知見
一般名
- グラニセトロン塩酸塩(Granisetron Hydrochloride)
化学名
- 1-Methyl-N-(endo-9-methyl-9-azabicyclo[3.3.1]non-3-yl)-1H-indazole-3-carboxamide hydrochloride
分子式
分子量
性 状
水に溶けやすく、メタノールにやや溶けにくく、エタノール(95)に極めて溶けにくい。
★リンクテーブル★
[★]
- 関
- granisetron、Kytril
[★]
- 英
- granisetron
- 化
- 塩酸グラニセトロン granisetron hydrochloride
- 商
- カイトリル Kytril
- 関
- 鎮吐薬
[★]
- 英
- mock、sham、counterfeit、pseudo
- 関
- 仮性、偽性、見せかけの
[★]
- 英
- acid
- 関
- 塩基
ブランステッド-ローリーの定義
ルイスの定義
[★]
- 英
- hydrogen chloride
- 同
- 塩化水素
- 関