軟骨内骨化
Japanese Journal
- A-25 細胞集合体を用いた内軟骨性骨化in vitro定量解析ツールの開発(細胞・毒性,一般講演(口頭発表),第59回日本歯科理工学会学術講演会)
- 佐々木 淳一,松本 卓也,江草 宏,矢谷 博文,今里 聡
- 日本歯科理工学会誌 31(2), 138, 2012-03-25
- We previously reported that three-dimensional (3D) mesenchymal stem cells (MSCs) construct could be fabricated by using thermo-responsive hydrogel. In this study, internal/external environments of the …
- NAID 110009358533
- 骨年齢を正しく評価しよう (特集 日常診療に必ず役立つ小児内分泌学) -- (正しく理解しておくべき"小児内分泌学領域の基礎知識")
Related Links
- 用語名 軟骨内骨化 読み仮名 ナンコツナイコツカ 分野名 基礎 用語解説 【概要】 膜性骨を除く体の大部分の骨は、胎生期にいったん軟骨が作られ、これが次に骨組織で置き換えられる。このような骨化様式を軟骨内骨化という。
- 軟骨内骨化は何によって引き起こされるのでしょうか。そのしくみを知るために、今回の研究では軟骨内骨化の最初の段階である「軟骨細胞の肥大分化」に着目しました。タンパク質のひとつである10型コラーゲンが作られているか ...
- 軟骨内骨化のメカニズム まず未分化の間葉系細胞が凝集します。中心部の間葉系細胞は軟骨細胞へ分化し、Ⅱ型コラーゲン、ヒアルロン酸、プロテオグリカンを含む軟骨基質と呼ぶ細胞外マトリックスを形成しながら、増殖し骨を ...
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- 英
- endochondral ossification
- 同
- 内軟骨性骨化
- 関
- 膜性骨化
- 軟骨内骨化:体軸骨格と四肢骨のほとんど(鎖骨を除く)、脳底蓋の一部(篩骨、蝶形骨、側頭骨の錐体、後頭骨の基底部)
- 脳神経や脊髄の通路を囲む頭蓋底の骨は軟骨内骨化によりできるので軟骨頭蓋とも呼ばれる。
- 膜性骨化 :頭蓋冠(前頭骨、頭頂骨、後頭骨(鱗)、側頭骨(鱗部))、顔面骨(上顎骨、下顎骨など)、鎖骨などの扁平骨
[★]
- 英
- cartilage (M)
- 同
- 軟骨組織
- 関
- [[]]
分類
[★]
- 英
- ossification
- 関
- 骨形成
[★]
- 英
- cartilaginous
- 関
- 軟骨