匿名

ログインしていません

  • ログイン
meddic

案内

案内

  • メインページ
  • ヘルプ

今

英
now、at present
関
現在、すぐに、現時点

WordNet

  1. used to preface a command or reproof or request; "now hear this!"; "now pay attention"
  2. the momentary present; "Now is a good time to do it"; "it worked up to right now"
  3. at the present moment; "goods now on sale"; "the now-aging dictator"; "they are now abroad"; "he is busy at present writing a new novel"; "it could happen any time now" (同)at_present
  4. (prefatory or transitional) indicates a change of subject or activity; "Now the next problem is..."
  5. in the historical present; at this point in the narration of a series of past events; "President Kennedy now calls in the National Guard"; "Washington now decides to cross the Delaware"; "the ship is now listing to port"
  6. in the immediate past; "told me just now"

PrepTutorEJDIC

  1. 『今』,現在は / 《しばしばrightを伴って》『ただちに』,すぐに / (物語の中などで)そのとき / 現状では,今はもう / 《しばしばthatを伴って》『今や』…『なのだから』 / 『現在』,今 / 《話題の転換・慰め,非難・命令・懇願などの調子を込めて》『さて』,ところで,さあ

Wikipedia preview

出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/03/12 10:23:21」(JST)

wiki ja

[Wiki ja表示]

「今」はこの項目へ転送されています。ET-KINGのシングルについては「今 (曲)」をご覧ください。

現在(げんざい、まれに見在の表記も[1])とは、一般に過去や未来と対になる概念を言う。この用法で使うときには「今」という語に置き換えることができる場合も多い[2]。

また、広義では近い過去(最近)や近未来も含んだ幅のある時間を指す。

概要

現在位置の表記が見られる案内図

副詞的、あるいは動詞としての用法もある。副詞としては「紛れもなく」などといった意味合いを持ち[3]、動詞としては、自動詞でサ行変格活用に位置づけられる。日時を表す語の下に添えて「5月6日現在の人口」や「日本標準時刻午前7時8分現在」などと表記することもある。変化していく情報がいつの時点のものかを明確に示すために、会計、集計、経歴や歴史的記述と表現の際などに広く用いられる[4]。

仏教用語としての用法では、三世のひとつである現世と同義で、「生を受けているこの世界」を指す。

言語学の用語では、時制のひとつに現在形が存在する。

詳細は「時制」を参照

また、修辞技法のひとつに現在法がある。臨場感の演出のために、過去や未来の事象を目の当たりにしているかのように表現する技法である。

人や物が現在の段階で存在している地点を表す語に現在地(もしくは現在位置)がある。案内図などでもしばしば目にする用語である。

哲学においても、現在は過去、未来とともに時間の3区分の一つとされる。しかし、時間意識の固有な構造のため、過去も未来も現在の意識において現れる。これにより、現在は過去や未来より超越性ないしは優位性を示すほか、意識そのものに本質的な現在と意識される現在に区別することができる。このうち後者は、同列の過去や未来と区別して考えると、両側に無限に延長して存在するそれらの点的な限界と捉えることができるが、それらとは別の意味で存在しないと捉えることもできるため、「時間は存在しない」というパラドックスも生じる。しかしその一方で、前者は点的な存在ではなく、初めから時間的地平の中にでており、なおかつ追憶や予想としての過去や未来を主題として把握でき、さらに自身において直接的に把持している。更に意識される現在も現在性から完全に分離されることもなく、意識の関心に応じて延長することができるため、このようなパラドックスは生じることはない[5]。なお、現在は実存哲学において特に重視され、それらで強調される瞬間思想は、そこから生じた物である。

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 藤堂明保ほか編 『漢字源』 学研教育出版、2011年、改訂第5版。ISBN 978-4-05-303101-3。
  2. ^ 「その場所に見えて、確かに存在する」ことから転じて「今」の用法で使われるようになったのである。例えばメインページの、「現在、ウィキペディア日本語版には約 849,285 本の記事があります」という文章は、「今」に置き換えても意味が通じる。
  3. ^ 松村明編 『大辞林』 三省堂、1995年、第2版。ISBN 4-385-13900-8。
  4. ^ 新村出編 『広辞苑』 岩波書店、2008年、第6版。ISBN 978-4-00-080121-8。
  5. ^ 『哲学事典』 平凡社、1971年、改訂新版。ISBN 978-4-582-10001-3。

関連項目

ウィクショナリーに現在の項目があります。
  • 過去 / 未来
  • 時空の哲学
  • 現在価値(経済学の用語)
  • 現在能(能の用語)
  • 現在時制(現在形)
  • 時刻
  • 瞬間


表・話・編・歴
時間
主要概念
時間 · 永遠 · 永遠に関する議論(英語版) · 不老不死
地質学的時間(英語版) · 歴史 · 過去 · 現在 · 未来 · 未来学
単位と規格
クロノメトリー(英語版) · UTC · UT · TAI · 秒 · 分 · 時 · 恒星時 · 太陽時 · 標準時

時計 · 時計学(英語版) · 時計の歴史 · 天文時計 · クロノメーター · 日時計 · 水時計
暦 · 日 · 週 · 月 · 年 · 太陽年 · ユリウス暦 · グレゴリオ暦 · ヒジュラ暦

閏 · 閏秒 · 閏年
編年
天文年代学(英語版) · 地質時代 · 地史(英語版) · 絶対年代 · 考古学における年代測定(英語版)
紀年法 · 元号 · 統治年(英語版) · 年代記 · タイムライン(英語版) · 時代区分(英語版)
宗教と神話
時の車輪(英語版) · カーラ(英語版) · カーラチャクラ(英語版) · 預言 · ドリームタイム(英語版)
哲学
因果性 · 永遠主義(英語版) · 永劫回帰 · 事象(英語版) · 時間の非実在証明(英語版) · A-series and B-series(英語版) · B-Theory of time(英語版)
全体主義(英語版) ·
4次元主義(英語版) · 部分主義(英語版) · 現在主義(英語版) · 時間的有限論(英語版) · 時間的部分(英語版)
自然科学
物理学における時間(英語版) · 時空 · 絶対時間と宇宙(英語版) · T対称性(英語版)

時間の矢 · クローノン(英語版) · 4次元 · プランク時代 · プランク時間 · 時間領域

相対性理論 · 時間の遅れ · 重力時間の遅れ(英語版) · 座標時(英語版) · 固有時
生物学
時間生物学 · 概日リズム
心理学
精神時間測定(英語版) · 反応時間 · 時間感覚(英語版) · 見かけ上の現在(英語版)
社会学と人類学
未来学 · ロング・ナウ協会 · 時間規律(英語版) · 生活時間統計(英語版)
経済学
経済におけるニュートン時間(英語版) · お金の時間的価値(英語版) · 時間貯蓄(英語版) · 時間通貨(英語版)
関連記事
空間 · 持続時間(英語版) · タイムカプセル · タイムトラベル · 拍子記号 · システム時刻 · メートル時間(英語版) · 16進時間(英語版) · その日を摘め · 時は飛ぶ(英語版) · 時間地理学
この「現在」は、哲学に関連した書きかけ項目です。この記事を加筆・訂正して下さる協力者を求めています(Portal:哲学)。



UpToDate Contents

全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.

  • 1. 結腸直腸癌のプロトコル protocols for colorectal cancer
  • 2. 去勢抵抗性前立腺癌のプロトコル protocols for castration resistant prostate cancer
  • 3. 乳癌のプロトコル protocols for breast cancer
  • 4. 膀胱癌のプロトコル protocols for bladder cancer
  • 5. 腹壁の解剖学 anatomy of the abdominal wall

Japanese Journal

  • 看護師養成機関で性同一性障害学生を受け入れた3事例による演習・実習指導に関する検討
  • 聖隷クリストファー大学看護学部紀要 = Bulletin Department of Nursing Seirei Christopher University 22, 45-52, 2104-03-31
  • NAID 120005614811
  • 「産婦人科領域レーザー診療の現状と将来」によせて
  • 日本レーザー医学会誌 33(2), 110-110, 2021
  • NAID 130004893551
  • 今井舞 年忘れ メッタ斬り! 「輝け!お騒がせ大賞2015」発表
  • 週刊文春 58(1), 188-190, 2016-12-31
  • NAID 40020684118

Related Links

  • おしょくじ處 今・日本料理 小や町 Official Website (愛知県 ...
誠に勝手ではございますが、2014年1月より、「両店舗の定休日の変更」「おしょくじ處 今のオーダーストップ時間の変更」「小や町御膳の価格変更」、2014年4月より、「消費税法改正に伴う価格変更」が行われました。詳細については ...
  • 亀田興毅オフィシャルブログ「今」Powered by Ameba
亀田興毅さんのブログ「亀田興毅オフィシャルブログ「今」Powered by Ameba」です。最新記事は「開催決定!!!」です。 Ameba新規登録(無料) 亀田興毅オフィシャルブログ「今」Powered by Ameba 亀田興毅オフィシャルブログ ...


Related Pictures

今 - Wikizionario今、そこにいる僕 : アニメ 全 MV】今がイチバン [うまくち File:今-seal.svg今、そこにいる僕」林修(今でしょ!)



★リンクテーブル★
リンク元「now」「現在」「すぐに」「現時点」
拡張検索「今まで」「今日まで」「今後」「今後はもう」

「now」

  [★]

  • adv.
  • 今(では)、現在(では)、目下(のところ)
  • これまで(のところ)、現在まで
  • conj.
  • (now that)いまや…だから、…である以上、(過去時制で)…したそのときに
  • n.
  • 今
関
as of、at present、current、currently、immediately、present、presently、readily、soon

             

「現在」

  [★]

英
present、current、at present、currently、presently、now、(idiom)as of
関
出席している、ある、現代、示す、贈呈、提出、提示、呈する、電流、流れ、発表、すぐに、今、時点、現時点

「すぐに」

  [★]

英
immediately、readily、now、soon
関
現在、即時、容易、直ちに、今、早く

「現時点」

  [★]

英
at present
関
現在、今

「今まで」

  [★]

英
to date、so far、until now、hitherto、heretofore、ever
関
従来、常に、現在まで、今日まで

「今日まで」

  [★]

英
to date
関
今まで、現在まで

「今後」

  [★]

英
in future、hereafter
関
将来

「今後はもう」

  [★]

英
anymore
関
これ以上
「https://meddic.jp/index.php?title=今&oldid=81620」から取得
  • Privacy policy
  • About us
  • Disclaimer
  • Contact us
.