二点弁別
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 高齢者に対する足底振動刺激がバランス機能に与える影響(平成21年度研究助成報告書)
- 峯松 亮,羽崎 完
- 理学療法学 38(2), 128-129, 2011-04-20
- … さらに足底の痛覚および二点識別覚を調べた。 …
- NAID 110008608087
- 河野 光伸,金田 嘉清,井上 薫,菊池 恵美子
- 日本保健科学学会誌 12(1), 41-48, 2009-06-25
- … 4.二点識別覚や書画覚,形態覚などの難易度の高い感覚種は異常感覚により障害されやすくなることが示唆された。 …
- NAID 110007331795
Related Pictures







★リンクテーブル★
[★]
- 75歳の女性。主婦。右手指のしびれ感を主訴に来院した。3年前から特に誘因なくしびれ感が出現した。1か月前から朝方に手のしびれ感が強くなり目が覚めるようになった。さらにシャツのボタンがかけにくくなったため受診した。右母指から環指橈側にかけて軽度の感覚鈍麻を認め、二点識別覚は10mm以上である。掌側手関節部を叩打すると示指に走るようなしびれ感を訴える。手関節掌屈位を保持させると手指のしびれ感が増強する。両側の母指と示指で正円を作るように指示(perfect“O”テスト)したときの写真(別冊No. 23)を別に示す。血液所見:赤血球 463万、白血球 8,400。血液生化学所見:空腹時血糖 105mg/dL、HbA1c 6.2%(基準 4.6~6.2)。
- 障害されているのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [109A045]←[国試_109]→[109A047]
[★]
- 英
- cerebral cortex
- ラ
- cortex cerebri
- 関
- 大脳、ブロードマン野
臨床関連
- 出典不明
|
障害
|
前頭葉
|
後方は一次運動野であり、障害により健側の麻痺。前方は前頭連合野であり、障害により発動性の低下、感情鈍麻。底面の障害は脱抑制症状をきたす
|
頭頂葉
|
頭頂連合野の障害により、構成失行、失読・失書、失算が認められる
|
側頭葉
|
優位半球側頭連合野後方部の障害でウェルニッケ失語。海馬を中心とする内側面の障害で記憶の障害
|
後頭葉
|
一次舌の損傷で健側の半盲
|
- 出典不明
参考
- http://www.med.hirosaki-u.ac.jp/~anatomy1/Settled.html
[★]
- 英
- two point discrimination two-point discrimination 2PD
- 同
- 二点識別 2点識別、2点同時刺激識別感覚、二点識別覚 2点識別覚(BET)、二点識別感覚 2点識別感覚、
- 関
- 弁別閾、二点弁別閾
- 皮膚に同時に加えられた2つの刺激を識別する能力。
- コンパスなどで2点を同時に刺激する。