- 英
- nicomol
- 商
- コレキサミン、アトミラート、コトモール
Japanese Journal
- 最新SC開発のプロジェクト診断(70)ジョイフル本田新田店&ニコモール
- 糖尿病患者の高脂血症に対するニコモ-ル及びクロフィブラ-トの長期(7年間)投与の影響
- 79. 振動によるレイノー症候群に対するニコモールテストの応用 (振動)
Related Links
- ニコモール新田(ニコモールにった)は、2000年4月に群馬県新田郡新田町市野井(現・ 群馬県太田市新田市野井町)に開店した大型ショッピングセンター・ジョイフル本田新田 店の北側に併設された専門店街の名称である。開店は先のジョイフル本田と同日。
- コレキサミンとは?ニコモールの効能,副作用等を説明,ジェネリックや薬価も調べられる( おくすり110番:薬事典版)
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
組成
- アトミラート錠200mgは、1錠中にニコモール200mgを含有する。
- 添加物としてトウモロコシデンプン、乳糖水和物、結晶セルロース、カルメロースナトリウム及びステアリン酸マグネシウムを含有する。
禁忌
- 重症低血圧症、出血が持続している患者[末梢血管拡張作用により、低血圧症の悪化や出血を助長させるおそれがある。]
効能または効果
凍瘡、四肢動脈閉塞症 (血栓閉塞性動脈炎・動脈硬化性閉塞症)、レイノー症候群
- 通常、成人にはニコモールとして1回200〜400mgを1日3回食後に経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。
慎重投与
- 緑内障の患者[末梢血管拡張作用により、網膜血管の血流量を増し、眼内圧を上昇させるおそれがある。]
- 肝機能障害のある患者[類薬(ニコチン酸)の過量投与で、肝機能の異常が起こるとの報告がある。]
- 消化性潰瘍の患者[類薬(ニコチン酸)で消化性潰瘍を増悪させたとの報告がある。]
有効成分に関する理化学的知見
一般名:
化学名:
- (2-Hydroxycyclohexane-1,1,3,3-tetrayl)tetramethyl tetranicotinate
化学構造式:
分子式:
分子量:
性状:
クロロホルムにやや溶けやすく、水、エタノール(95)又はジエチルエーテルにほとんど溶けない。
本品は希塩酸又は希硝酸に溶ける。
融点:
★リンクテーブル★
[★]
特徴
- 肝臓からのVLDL分泌を抑制しLDLの血中濃度を減少させる (SPC.353)
- 血管拡張作用を持つ
構造
作用機序
- 遊離脂肪酸の動員↓。肝でのVLDL合成↓。→LPL↑→VLDL-TG分解↑→TG↓ Cho排泄↑ LP(a)↓
- コレステロール排泄促進作用
薬理作用
- 血清TG:低下
- Cho排泄:促進
- 血清LP(a):低下
動態
適応
注意
禁忌
副作用
- 皮膚障害(発赤(顔面紅潮←アスピリンで軽減)、かゆみ)
相互作用