- 英
 
- spermine synthase
 
- 関
 
- スペルミンシンターゼ
 
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- リンゴからのスペルミン合成酵素をコードする遺伝子の単離
 
- 北柴 大泰,ハオ ユウジン,本多 親子,森口 卓哉
 
- 園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 74(1), 222, 2005-03-20
 
- NAID 10024387109
 
- スペルミン合成酵素遺伝子のリンゴからの単離と器官及び果実発育過程における発現解析
 
- 北柴 大泰,ハオ ユウジン,UBI Benjamin,喜多 正幸,本多 親子,森口 卓哉
 
- 園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表 73(1), 208, 2004-04-03
 
- NAID 10024386046
 
Related Links
- No. 65 T. thermophilus のポリアミン生合成経路:S-アデノシルメチオニン脱炭酸酵素の特異な性質 Polyamine Synthetic Pathway of T. thermophilus: S-adenosylmethionine decarboxylase of Thermus thermophilus HB8 is a novel enzyme ...
 
- スペルミジンに合成されます。次にスペルミジンは、スペルミン合成酵素の力でスペルミンに合成されます。 即ち、代表的なポリアミンはプトレスシン、スペルミジン、スペルミンの3つということになります。 これらの分子量は順に ...
 
Related Pictures





★リンクテーブル★
  [★]
  [★]
- 英
 
- spermine synthase
 
- 関
 
- スペルミン合成酵素
 
  [★]
- 英
 
- enzyme, ferment
 
- 関
 
- 酵素反応
 
酵素の分類
- (a)酸化還元酵素(oxydoreductase) EC1:ある物質を酸化したり、還元したりします。脱水素酵素、ペルオキシダーゼなどを含みます。
 
- (b)転移酵素(transferase) EC2: アミノ基やリン酸基などをある物質から別の物質に転移する酵素です。アミノ基を転移する酵素はアミノトランスフェラーゼと呼ばれます。
 
- (c)加水分解酵素(hydrolase) EC3:ある物質(基質)に水(H2OのうちHとOH)を加えることにより、2つに分解します。多くの蛋白分解酵素が含まれます。
 
- (d)リアーゼ(lyase) EC4:ある物質を2つに分解します。
 
- (e)イソメラーゼ(isomerase) EC5:ある基質を異性体に変換します。
 
- (f)リガーゼ(ligase) EC6;ATPのエネルギーを使って2つの物質を結合します。
 
  [★]
- 英
 
- synthesis、syntheses、construction、elaboration、synthesize、synthetic
 
- 関
 
- 建設、構成、合成的、作成、生成、同化、同化作用、総合的
 
  [★]
- 英
 
- synthase、synthetase
 
- 関
 
- シンターゼ、リガーゼ、連結酵素、付加酵素、シンテターゼ、シンセターゼ、酵素
 
  [★]
- 英
 
- spermine
 
- 同
 
- ビス-アミノプロピル-テトラメチレンジアミン
 
- 関
 
- 精子