- 英
- properly、appropriately、suitably、fittingly、ad libitum
- 関
- 厳密、自由、適切、適正、正しく
WordNet
- in the right manner; "please do your job properly!"; "cant you carry me decent?" (同)decently, decent, in good order, right, the right way
- in an appropriate manner; "he was appropriately dressed" (同)suitably, fittingly, befittingly, fitly
PrepTutorEJDIC
- 『適切に』,妥当に / 基準にかなって,正式に / 厳密に,正確に / 《英話》完全に,ひどく
- 適当に,適切に,ふさわしく
- 適当に,適合して,ふさわしく
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 平成26年度 検査報告事例解説 生活保護費に係る返還金等債権について,適時適切な債権管理を行うことなどにより,返還金等債権に係る負担金の算定が適正に行われるよう適宜の処置を要求し及び是正改善の処置を求めたもの
- 平成26年度検査報告事例解説 国からの委託を受けて実施する国民公園の駐車場業務により委託先において生じた積立金について,適切な規模を超える分は国庫に納付させたり,有効に活用させたりできるよう意見を表示し並びに委託先における経理を適切なものとするよう適宜の処置を要求し及び是正改善の処置を求め,並びに他の契約と重複する業務を契約の対象から除外するよう是正改善の処置を求めたもの
- 税務実務への影響をいち早くチェックする! 最新判例・係争中事例の要点解説(第70回)医療法人の設立手続の一部についての事務を委任する契約を締結した顧問税理士には,設立後の消費税が免除される税務上の優遇措置が受けられるように資産の総額を1,000万円未満とするよう,医療法人の設立登記がなされるまで手続の進行状況に応じて適宜説明,指導を行う義務があったとして,これを怠ったことに債務不履行責任を認めた事例[東京高裁平成28.4.13判決]
Related Links
- てきぎ【適宜】とは。意味や解説。[名・形動]1 状況によく合っていること。また、そのさま。適当。「―な(の)処理」「成績不振者に―個人指導をする」2 便宜に従うこと。その時々に応じて、各自の判断で行動するさま。「―に席に ...
- 「適宜」の意味と読み方を解説しています。当サイトはよく見かけるけど意味が不明な言葉の意味を丁寧に解説しています。 ... スポンサード リンク 適宜の意味とは 「各自、適宜な対応をする。」 えっと、、、適当でいいのかな ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
組成
本剤はその使用に応じて適宜濃度及びpH を調整できるよう次の3 種の薬剤が1つのセットになっている。
サム点滴静注(50mL)
1 管(50mL)中
トロメタモール(THAM)
塩化ナトリウム
塩化カリウム
サム希釈液(450mL)
日本薬局方 注射用水
サム補正液(20mL)
氷酢酸
0.3 モル溶液
〔*サム点滴静注50mL +サム希釈液450mL〕
pH
電解質濃度
Na+
K+
Cl−
0.3 モル溶液(pH 修正)
〔*サム点滴静注50mL +サム希釈液450mL+サム補正液20mL〕
pH
電解質濃度
Na+
K+
Cl−
禁忌
- 代謝性及び呼吸性アルカローシスのある患者[症状が悪化するおそれがある。]
- 無尿、尿毒症などの腎機能障害のある患者[水分、電解質代謝異常が悪化するおそれがある。]
効能または効果
- 代謝性アシドーシス(アシデミアを認めるとき)
体外循環、低体温による手術及び保存血大量注入によるアシドーシスの治療
- 投与に当たっては、まず投与量の半量から投与を開始し、必要に応じて、適宜追加補正することが望ましい。
通常成人の投与量は一般に次式による。
- 投与量(mEq)= 不足塩基量(Base Deficit mEq/L)×0.3 ×体重(kg)
トロメタモールの0.3 モル溶液の場合は次式による。
- 投与量(mL) = 不足塩基量(Base Deficit mEq/L)×体重(kg)
- 投与はなるべく太い静脈に直接又は静脈カテーテルを用いて0.2mL/kg/ 分以下の速度で注射する。
なお、投与量、投与速度は年齢、症状、細胞外液量等に応じて適宜増減する。
〔調製方法〕
- 添付の希釈液(注射用水)を用いて用時希釈し、通常トロメタモールの0.3 モル溶液として使用する。
*本剤(サム点滴静注)50mLに対し、添付希釈液(サム希釈液)450mL の割合で希釈すると、0.3 モル溶液500mL(pH 約10)ができる。
また、pH を修正する必要がある場合は、この0.3 モル溶液500mL に対し、添付の補正液(サム補正液)20mL の割合で添加すると、pH 約8 となる。
- 添付のラベルは、pH 約10 で使用するときはpH = 8 の部分を切り取り、pH 約8 で使用するときはpH = 10 の部分を切り取って希釈液の瓶に貼る。
慎重投与
薬効薬理
THAM の酸、炭酸ガスとの反応
- トロメタモール(THAM)は酸(HA)の存在下で次のような反応をする。
(CH2OH)3C−NH2 + HA ←→(CH2OH)3C−NH3++ A−
また、血中の炭酸ガスと反応して
(CH2OH)3C−NH2 + CO2 +H2O ←→(CH2OH)3C−NH3++HCO3−
すなわち、THAM は血中の酸やCO2 と反応して、これらを減少させる5)。
アシドーシス改善効果
- 塩酸負荷による実験的代謝性アシドーシスのウサギにおいて、本剤はBase Excess を直ちに回復させ、pH を改善した6)。
また、実験的出血性ショック犬においては、本剤の投与により代謝性アシドーシスの指標となる過剰乳酸値の低下が認められた7)。
本剤のpH 上昇作用は、重曹液投与に比較して長く持続することが臨床試験で確認されている8,9)。
細胞内アシドーシス改善効果
- 本剤を静注したヒトにおいて、赤血球内pH の著明な上昇が認められ、細胞外液のみならず細胞内液のアシドーシスの改善効果が示唆された9)。
有効成分に関する理化学的知見
一般名:
化学名:
- tris (hydroxymethyl) aminomethane (THAM)
- 白色の結晶性の粉末で、においはない。
水に極めて溶けやすく、メタノール又はエタノールにやや溶けにくい。
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- appropriate、proper、adequate、reasonable、pertinent、properly、appropriately、adequately、suitably、neatly、fittingly
- 関
- 関係、関連、厳密、固有、合理的、十分、妥当、適宜、適当、当然、本来、もっとも、適した、適正、正しく
[★]
- 関
- ad libitum、adequate、adequately、appropriate、appropriately、correctly、duly、fittingly、neatly、pertinent、proper、reasonable、rigorously、strict、strictly、stringent、stringently、suitably
[★]
- 関
- ad libitum、adequate、adequately、appropriate、fittingly、neatly、pertinent、proper、properly、reasonable、suitably
[★]
- 関
- ad libitum、adequate、adequately、appropriate、appropriately、neatly、pertinent、proper、properly、reasonable、suitably
[★]
- 関
- ad libitum、adequate、adequately、appropriate、appropriately、fittingly、neatly、pertinent、proper、properly、reasonable