匿名

ログインしていません

  • ログイン
meddic

案内

案内

  • メインページ
  • ヘルプ

線

英
line、string
関
裏打ち、系統、弦、紐、ライン

WordNet

  1. mark with lines; "sorrow had lined his face"
  2. a length (straight or curved) without breadth or thickness; the trace of a moving point
  3. a single frequency (or very narrow band) of radiation in a spectrum
  4. reinforce with fabric; "lined books are more enduring"
  5. a particular kind of product or merchandise; "a nice line of shoes" (同)product line, line of products, line of merchandise, business line, line of business
  6. the road consisting of railroad track and roadbed (同)railway line, rail line
  7. a commercial organization serving as a common carrier
  8. acting in conformity; "in line with"; "he got out of line"; "toe the line"
  9. something (as a cord or rope) that is long and thin and flexible; "a washing line"
  10. a conceptual separation or distinction; "there is a narrow line between sanity and insanity" (同)dividing_line, demarcation, contrast
  11. a formation of people or things one behind another; "the line stretched clear around the corner"; "you must wait in a long line at the checkout counter"
  12. a formation of people or things one beside another; "the line of soldiers advanced with their bayonets fixed"; "they were arrayed in line of battle"; "the cast stood in line for the curtain call"
  13. a fortified position (especially one marking the most forward position of troops); "they attacked the enemys line"
  14. a mark that is long relative to its width; "He drew a line on the chart"
  15. a spatial location defined by a real or imaginary unidimensional extent
  16. in games or sports; a mark indicating positions or bounds of the playing area
  17. persuasive but insincere talk that is usually intended to deceive or impress; "`let me show you my etchings is a rather worn line"; "he has a smooth line but I didnt fall for it"; "that salesman must have practiced his fast line of talk"
  18. text consisting of a row of words written across a page or computer screen; "the letter consisted of three short lines"; "there are six lines in every stanza"
  19. be in line with; form a line along; "trees line the riverbank" (同)run along
  20. cover the interior of; "line the gloves"; "line a chimney"
  21. fill plentifully; "line ones pockets"
  22. string together; tie or fasten with a string; "string the package"
  23. add as if on a string; "string these ideas together"; "string up these songs and youll have a musical" (同)string up
  24. a tough piece of fiber in vegetables, meat, or other food (especially the tough fibers connecting the two halves of a bean pod)
  25. a lightweight cord (同)twine
  26. a collection of objects threaded on a single strand
  27. a tightly stretched cord of wire or gut, which makes sound when plucked, struck, or bowed
  28. (cosmology) a hypothetical one-dimensional subatomic particle having a concentration of energy and the dynamic properties of a flexible loop (同)cosmic string
  29. a sequentially ordered set of things or events or ideas in which each successive member is related to the preceding; "a string of islands"; "train of mourners"; "a train of thought" (同)train
  30. a linear sequence of symbols (characters or words or phrases)
  31. move or come along (同)string along
  32. thread on or as if on a string; "string pearls on a string"; "the child drew glass beads on a string"; "thread dried cranberries" (同)thread, draw
  33. provide with strings; "string my guitar"
  34. remove the stringy parts of; "string beans"
  35. stretch out or arrange like a string

PrepTutorEJDIC

  1. 『線』,筋,けい / (色・縫い目などの)『線』,しま;(顔・手などの)しわ(wrinkle) / (物・人の)『列』,行列(row) / 『綱』,糸,針金 / 電線,電話線,電信線 / (文章の)『行』;(詩の)『行』 / 《しばしばa~》《話》『短い手紙』(note) / 《複数形で》輪郭,外形(outline) / 境界線(boundary);限界,限度(limit) / (鉄道・バスなどの)路線;航路,空路 / 《複数形で》せりふ / 進路,道順(course);(考えなどの)筋道,方針 / 《しばしばone's~》(活動の)分野,方面;特意 / 家系,血統,血筋 / 在庫商品,仕入れ品 / 導管,パイプライン / 《しばしば複数形で》戦線,防御線 / …‘に'『線を引く』,筋(しま,しわ)をつける / …‘に'『沿って並ぶ;』(…を)…‘に'沿って並べる《+『名』+『with』+『名』》
  2. (材料で)〈着物など〉‘に'裏を付ける《+『名』『with』+『名』》 / (…で)…‘を'満たす,(…を)…‘に'詰め込む《+『名』+『with』+『名』》
  3. 〈C〉〈U〉『ひも』,糸 / 〈C〉結びひも,リボン / 〈U〉(…の)『一つなぎ』,一連《+of+名》 / 〈C〉(人や物事の)『一続き,』一列,一連《+of+名》 / 《複数形で》《話》付帯条件,ひも / 〈C〉(ギター・バイオリン・ピアノなどの)『弦』 / 《the strings》《集合的に》(特にオーケストラの)弦楽器[奏者] / 〈C〉(能力別に分けられた運動競技者の)段階,組,級 / 〈C〉(植物の)繊維,筋 / 〈ビーズなど〉‘を'ひも(糸)に通す / 〈楽器・ラケット・弓など〉‘に'弦を付ける / 〈ひも・糸など〉‘を'張り渡す / …‘を'一列に並べる,一続きに配列する《+out+名,+名+out》 / 〈植物〉の繊維(筋)を取る

Wikipedia preview

出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/01/22 22:56:06」(JST)

wiki ja

[Wiki ja表示]

線(せん)とは、細長く描かれたものや連続して細長いものをいう。なお、点により断続して描かれるものを点線(てんせん)という。

  • 幾何学の図形の一種。直線、曲線など。特に直線。
  • 表などの区切りである罫線。
  • 鉄道路線や主要な道路が「○○線」と呼ばれることがある。
  • 電気回路・電子回路での導線。
  • 弦楽器の弦。(例: 曲名「G線上のアリア」はヴァイオリンのG線のみを使って演奏可能であることから)
  • 土地など、領域と領域を区切る境界を表すもの。(境界線)
  • 警備・防衛のために特定の区域を囲むこと、またその境界。(非常線、防衛線)
  • スクリーン線数の単位。lpiに同じ。
  • 文字として存在する罫線素片。
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの言葉や名前が二つ以上の意味や物に用いられている場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。



UpToDate Contents

全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.

  • 1. 侵襲的モニタリングのための動脈カテーテル留置法 arterial catheterization techniques for invasive monitoring
  • 2. 中心静脈カテーテルの合併症とその予防 complications of central venous catheters and their prevention
  • 3. 成人における転換性障害:治療 conversion disorder in adults treatment
  • 4. 重度の肥満のマネージメントのための肥満手術:説明 bariatric surgical operations for the management of severe obesity descriptions
  • 5. 成人における単極性うつ病:難治性うつ病の治療 unipolar depression in adults treatment of resistant depression

Japanese Journal

  • 東日本大震災における日本赤十字放射線技師会会員と会の災害医療支援
  • 久保田 利夫
  • 日本赤十字放射線
  • NAID 120004475797
  • 京急蒲田駅付近全線高架化に伴う 2012年10月21日 京急線ダイヤ改正
  • 服部 浩幸
  • 鉄道ピクトリアル 63(1), 146-149,130-133, 2013-01
  • NAID 40019482821

Related Links

  • 線 - ウィクショナリー日本語版
線 * ハングル: 선 音訓読み: 줄 선 文化観光部2000年式: seon マッキューン=ライシャワー式: sŏn イェール式: sen 熟語: 朝鮮語 [編集] 합선 <合線> ベトナム語 [編集] 綫参照 コード等 [編集] Unicode Unicode16: 7DDA Unicode10: 32218 ...
  • 東京メトロ
2013年12月2日~2014年2月28日 「東西線早起きキャンペーン」を実施致します 2013年10月17日~2014年3月9日 「私鉄で楽しむ、スタンプラリーおいしい歴史さんぽ旅」を開催 試写会 2014年3月23日 映画『平成ライダー対昭和ライダー 仮面 ...


Related Pictures

飾り線のイラスト2 『ライン線・ボーダー線湯の山線 | メインターミナル二重線は、文字を囲むように  『ライン線・ボーダー線雨の横浜線



★リンクテーブル★
リンク元「line」「長足底靭帯」「裏打ち」「string」「ライン」
拡張検索「線維芽細胞成長因子-1」「非線維状コラーゲン」「心筋線維」

「line」

  [★]

  • n.
  • 線、ライン、系統
  • v.
  • 裏打ちする
関
lineage、lining、pedigree、stock、strain、string、undercoat

                                             

「長足底靭帯」

  [★]

英
long plantar ligament (M,KA,K)
ラ
ligamentum plantare longum
  • 図:KL.163(線画),N.510
  • 距骨の底面から立方骨の長腓骨筋腱溝まで伸びる (M.367)
  • 長足底靭帯は足弓の維持に重要 (M.367)

「裏打ち」

  [★]

英
lining、line、undercoat
関
内張り、裏打ち構造、系統、線、ライン

「string」

  [★]

  • n.
  • 弦、線、紐
関
line

                             

「ライン」

  [★]

英
line
関
裏打ち、系統、線

「線維芽細胞成長因子-1」

  [★]

英
fibroblast growth factor-1
関
線維芽細胞増殖因子-1、線維芽細胞増殖因子1、線維芽細胞成長因子1

「非線維状コラーゲン」

  [★]

英
non-fibrillar collagen
関
非線維性コラーゲン、非線維型コラーゲン

「心筋線維」

  [★]

英
cardiac fiber、cardiac muscle fiber
「https://meddic.jp/index.php?title=線&oldid=66232」から取得
  • Privacy policy
  • About us
  • Disclaimer
  • Contact us
.