Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/06/14 04:25:12」(JST)
[Wiki ja表示]
温罨法(おんあんぽう)は、漢方医学の治療法の一つ。古くは熱熨法(ねついほう)とも呼んだ。人体(特に患部)を暖めることによって寒湿に由来する病状を緩和して、新陳代謝を活性化させる効果があると言われている。
北京原人の遺跡から熱した石が発見されており、この時代にルーツを求める考古学者もいる。後に鍼の原型である砭石(べんせき)を用いる治療法が出現し、更には表面が丸や平らになった温罨法の専用の砭石が出現するようになり、これが温石のルーツとなった。
戦国時代の医学書『五十二病方』に温罨法についての記載があり、後に梁の医学書『砭経』にも精密な記載がある。
大きく分けて次の3つの方法がある。
- 水温法(すいおんほう)…砭石を熱してそれを水中や薬液に投じてお湯として、その湯の患部や局部を浸す。
- 火煨法(かわいほう)…砭石を火の気が残った灰の中に投じて、熱した砭石を患部や局部に当てる。
- 蔵身法(ぞうしんほう)…火で暖めた石を身に付けて、長くその熱で補養する。温石の原点にあたる。
参考文献[編集]
- 傅維康・呉鴻州 著 川井正久・川合重孝・山本恒久 訳『中国医学の歴史』(東洋学術出版社、1997年) ISBN 4924954349
関連項目[編集]
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 膝関節痛のある高齢者への温罨法による疼痛緩和の効果
- 細野 恵子,羽田 真梨,井垣 通人
- 紀要 5, 1-6, 2011-03
- … 雑誌掲載版本研究の目的は、膝関節に疼痛を自覚する高齢者に蒸気温熱シートによる温罨法を行い、膝関節痛緩和の有効性を検討することである。 …
- NAID 110008600862
Related Links
- 看護師さんの悩み相談所では【新人看護師・看護学生のための、今さら誰にも聞けない看護Q&A】を掲載しています。 ... 今さら誰にも聞けない看護の質問にお答えします!! Q:温罨法って何のために行うの?
- デジタル大辞泉 温罨法の用語解説 - 蒸しタオルなどで患部を温める治療法。痛みや咳(せき)を軽くしたり、痰(たん)の排出を促したりする効果がある。⇔冷罨法。 ... 温罨法 【オンアンポウ】 2件の用語解説(温罨法で検索) Tweet デジタル大 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 28歳の褥婦。帝王切開で分娩後、悪露の分泌量は少なく、38.0℃の発熱を認めたため産褥6日目に診察した。子宮底長は臍高。経膣超音波検査で子宮腔内に広範なエコーフリースペースを認める。頚管を拡張したところ、悪臭のある褐色の悪露を多量に排出した。
- a. 授乳停止
- b. 温罨法
- c. 抗菌薬投与
- d. 子宮収縮促進薬投与
- e. 抗凝固薬投与
[正答]
※国試ナビ4※ [099F010]←[国試_099]→[099F012]
[★]
- 英
- method、law
- 関
- 測定法、測定方法、訴訟、方法、法律学、手法、方式、法律
[★]
- 英
- compress, pack
- 同
- 湿布 fomentation
- 関
- 湿布