- 英
- sulfite dehydrogenase
- 関
- 亜硫酸脱水素酵素
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/06/18 17:20:17」(JST)
[Wiki ja表示]
亜硫酸デヒドロゲナーゼ |
識別子 |
EC番号 |
1.8.2.1 |
CAS登録番号 |
37256-47-6 |
データベース |
IntEnz |
IntEnz view |
BRENDA |
BRENDA entry |
ExPASy |
NiceZyme view |
KEGG |
KEGG entry |
MetaCyc |
metabolic pathway |
PRIAM |
profile |
PDB構造 |
RCSB PDB PDBe PDBj PDBsum |
遺伝子オントロジー |
AmiGO / EGO |
検索 |
PMC |
articles |
PubMed |
articles |
NCBI |
proteins |
|
亜硫酸デヒドロゲナーゼ(sulfite dehydrogenase)は、硫黄代謝酵素の一つで、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
- 亜硫酸 + 2 フェリシトクロムc + H2O 硫酸 + 2 フェロシトクロムc + 2 H+
反応式の通り、この酵素の基質は亜硫酸とフェリシトクロムcとH2O、生成物は硫酸とフェロシトクロムcとH+である。
組織名はsulfite:ferricytochrome-c oxidoreductaseで、別名にsulfite cytochrome c reductase、sulfite-cytochrome c oxidoreductase、sulfite oxidaseがある。
参考文献
- Charles AM and Suzuki I (1966). "Purification and properties of sulfite:cytochrome c oxidoreductase from Thiobacillus novellus". Biochim. Biophys. Acta 128: 522–534.
- Lu, W-P and Kelly DP (1984). "Properties and role of sulphite:cytochrome c oxidoreductase purified from Thiobacillus versutus (A2)". J. Gen. Microbiol. 130: 1683–1692.
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- 乳酸デヒドロゲナーゼは、亜硫酸イオンとNAD+ の反応も触媒する。 乳酸デヒドロゲナーゼの活性部位に結合するピルビン酸イオンと NADH の構造を、 Scheme 1 に示す。活性部位のいくつかの重要なアミノ酸残基も示してある。乳酸デヒド ...
- 亜硫酸は亜硫酸デヒドロゲナーゼにより硫酸に直接酸化される。亜硫酸酸化にともなう酸素濃度の変化を、菌体を固定化した酸素電極で測定することにより、食品中の亜硫酸が正確に分析できる。 図 5 亜硫酸分析用バイオセンサー 装置 ...
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- sulfite dehydrogenase
- 関
- 亜硫酸酸化酵素、亜硫酸還元酵素、亜硫酸デヒドロゲナーゼ
[★]
亜硫酸脱水素酵素、亜硫酸デヒドロゲナーゼ
- 関
- sulfite oxidase、sulfite reductase
[★]
- 英
- acid
- 関
- 塩基
ブランステッド-ローリーの定義
ルイスの定義
[★]
- 英
- sulfurous acid、sulfite、sulfurous
- 関
- 亜硫酸塩、イオウ酸
[★]
- 英
- sulfuric acid, sulfate
- 関
[★]
- 英
- hydro
- 関
- ハイドロ