- 60歳の女性、右膝関節の運動痛と屈曲制限とを主訴に来院した。1か月前から動作開始時に生じる膝関節痛がある。関節穿刺によって黄色透明で粘種皮の低い関節液を30ml採取した。血清CRP0.3mg/dl(基準0.3以下)、リウマトイド因子陰性。対応として適切でないのはどれか。
- a. 階段昇降訓練
- b. 大腿四頭筋筋力強化訓練
- c. 膝装具の処方
- d. 楔状足底板装具の処方
- e. インドメタシン投与
[正答]
※国試ナビ4※ [097D046]←[国試_097]→[097D048]
★リンクテーブル★
[★]
- 51歳の男性。3日前から39℃前後の発熱と激しい頭痛とがあり、家族に伴われて来院した。意識は混濁し、項部硬直を認めた。体温39.7℃。呼吸数18/分。脈拍92/分、整。血圧152/70mmHg。血液所見:赤沈70mm/1時間、白血球14,000(好中球68%、単球6%、リンパ球26%)、血小板41万。血糖102mg/dl,CRP10.5mg/dl(基準0.3以下)。脳脊髄液所見:初圧190mmH2O(基準70~170)、黄色混濁、細胞数15,000/mm3(基準0~2)(多核球85%)、蛋白77.4mg/dl(基準15~45)、糖15mg/dl基準50~75)。最も考えられるのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [097D047]←[国試_097]→[097D049]
[★]
- 67歳の女性。歩行障害を主訴に来院した。2年前から右手指のしびれ感を自覚していた。右上腕の筋力低下、感覚鈍麻および深部腱反射低下がある。両下肢に筋力低下、深部腱反射亢進およびBabinski徴候を認める。最も考えられるのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [097D045]←[国試_097]→[097D047]