- 英
- temporal fossa
- ラ
- fossa temporalis
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
Japanese Journal
- 自動釘打ち機による釘が側頭窩に約3年間放置された1例
- 石原 茂人,石田 洋一,横井 共,黒岩 裕一朗,水野 進
- 日本口腔外科学会雑誌 56(6), 361-364, 2010-06-20
- NAID 10027843074
- 側頭窩および側頭下窩に膿瘍を形成した慢性下顎骨骨髄炎の1例
- 佐藤 文彦,大隅 縁里子,竹内 豪,中井 葉月,大重 日出男,堀出 文雄
- 愛知学院大学歯学会誌 = The Aichi-Gakuin journal of dental science 45(2), 233-238, 2007-06-30
- NAID 10021963665
Related Links
- 用語名 側頭下窩 読み仮名 ソクトウカカ 分野名 基礎 用語解説 【概要】 側頭下窩は側頭窩の下縁である側頭下稜の内下方にあるくぼみである。【詳細】 上方は蝶形骨大翼(側頭下面)と側頭骨の一部から、前方は上顎骨後面(側頭 ...
- 用語名 側頭窩 読み仮名 ソクトウカ 分野名 基礎 用語解説 【解説】 側頭窩は頭蓋の両外側にあり、主として側頭筋によって満たされている。前方は頬骨、上縁は前後に走る弓状の側頭線で、下縁は蝶形骨大翼に見られる側頭下稜である。
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- 英
- temporalis muscle (N,KH,KA), temporalis (K,KL), temporal muscle (M,KL)
- ラ
- musculus temporalis
- 関
- 咀嚼筋、咀嚼筋群
起始
停止
神経
機能
カテゴリ
咀嚼筋>:咀嚼筋
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
[★]
- 英
- temporal
- 関
- 時間的、側頭部、耳側
[★]
- 英
- fossa, fovea, lacuna, recess, excavation