- 英
- middle chain triacylglycerol, MCT
- 関
- 中鎖脂肪
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 15.食事誘発性体熱産生作用の比較 : 中鎖トリアシルグリセロール含有食品対長鎖トリアシルグリセロール含有食品(掲載論文要旨JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLPGY Vol.48,No.6)
- 笠井 通雄,野坂 直久,槇 英昭,鈴木 佳恵,竹内 弘幸,青山 敏明,小原 淳志,原田 洋二,岡崎 光子,近藤 和雄
- ビタミン 77(5,6), 336, 2003-06-25
- NAID 110002883568
Related Links
- 魚油にはイコサペンタエン酸,ドコサヘキサエン酸などのn-3系の脂肪酸が多く含まれ ている。 c.中鎖トリアシルグリセロール(MCT)は,長鎖トリアシルグリセロール(LCT)に 比べて消化吸収されにくい。 d.飽和脂肪酸は酸化されやすく,過酸化脂質を産生する ...
- 吸収された長鎖脂肪酸は小胞体に入りアシルCoAシンセターゼの作用でアシルCoAに なり、モノアシルグリセロール経路に入り ... これに対し炭素数10~12より短い中鎖 トリグリセリド(MCT)は水溶性である中鎖脂肪酸に分解されて小腸吸収細胞に容易に 吸収 ...
Related Pictures


![[3] 脂肪の消化吸収[digestion and absorption of lipid] | ニュートリー](https://1mg.info/0/i/j/0208.jpg)


★リンクテーブル★
[★]
- 英
- medium chain triglyceride, MCT
- 同
- 中鎖トリアシルグリセロール, middle chain triacylglycerol
- 関
- 中鎖脂肪酸
[★]
中鎖トリアシルグリセロール MCT
[★]
中鎖トリアシルグリセロール
[★]
- 英
- triacylglycerol, TAG
- 同
- トリグリセリド, triglyceride, TG
基準値
臨床関連
[★]
- 英
- chain、strand
- 関
- 鎖式、鎖状、ストランド、チェーン
[★]
- 英
- bird、avian
- 関
- 鳥類