- 英
- moderate、intermediate
- 関
- 間性、緩和、中間、中間体、中間部、中程度、中等度、適度、中等症
WordNet
- being within reasonable or average limits; not excessive or extreme; "moderate prices"; "a moderate income"; "a moderate fine"; "moderate demands"; "a moderate estimate"; "a moderate eater"; "moderate success"; "a kitchen of moderate size"; "the X-ray showed moderate enlargement of the heart"
- make less fast or intense; "moderate your speed"
- preside over; "John moderated the discussion" (同)chair, lead
- marked by avoidance of extravagance or extremes; "moderate in his demands"; "restrained in his response" (同)restrained
- not extreme; "a moderate penalty"; "temperate in his response to criticism" (同)temperate
- lying between two extremes in time or space or state; "going from sitting to standing without intermediate pushes with the hands"; "intermediate stages in a process"; "intermediate stops on the route"; "an intermediate range plane"
- a substance formed during a chemical process before the desired product is obtained
PrepTutorEJDIC
- 『適度の』,度を越さない / (量・大きさ・質などが)『中くらいの』,並の / 《遠回しに》並以下の,平均以下の / (天候などが)『穏やかな』,温和な(mild) / (思想・考え方などが)穏健な / (特に政治上)穏健な人,中道主義者 / …‘を'適度にする,和らげる / 〈集会など〉‘の'司会をする / 穏やかになる,和らぐ / 司会をつとめる
- (程度・距離・時間などにおいて)中間の,中間にある(起こる)
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 期待の星 咬合性外傷を伴う中等度歯周炎の一例 (Study Group File(#17)富山剱の会)
Related Links
- 青山学院中等部公式サイト。明るく伸びやかな校風の中、人格教育と基礎学力の徹底に力を注ぎ、高等部との連携を強めています。学校紹介、一貫校の流れ、教育、生活、入学案内、学友会、国際交流等の紹介。東京都渋谷区。
- 開校10年目 なお一層の飛躍を目指します! 今月の 中等Day 9/17, 9/18 「 英会話教室 」 受講生募集 詳細はこちら 「 人権講演会 」 の ご案内 詳細はこちら 最新の ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
フロセミド注射液20mg「日医工」
組成
有効成分
含量
添加物
- 1管(2mL)中
等張化剤 13mg,pH調節剤 適量
禁忌
- 無尿の患者[本剤の効果が期待できない。]
- 腎毒性物質又は肝毒性物質による中毒の結果起きた腎不全の患者[症状を悪化させるおそれがある。]
- 肝性昏睡の患者[低カリウム血症によるアルカローシスの増悪により肝性昏睡が悪化するおそれがある。]
- 体液中のナトリウム,カリウムが明らかに減少している患者[電解質失調を起こすおそれがある。]
- 著しい循環血液量の減少あるいは血圧の低下している患者[脱水,血栓塞栓症,ショックを起こすおそれがある。]
- スルフォンアミド誘導体に対し過敏症の既往歴のある患者
効能または効果
- 高血圧症(本態性,腎性等),悪性高血圧,心性浮腫(うっ血性心不全),腎性浮腫,肝性浮腫,脳浮腫,尿路結石排出促進
急性又は慢性腎不全による乏尿
高血圧症(本態性,腎性等),悪性高血圧,心性浮腫(うっ血性心不全),腎性浮腫,肝性浮腫,脳浮腫,尿路結石排出促進の場合
- 通常,成人にはフロセミドとして1日1回20mgを静脈注射又は筋肉内注射する。なお,年齢,症状により適宜増減する。
腎機能不全等の場合にはさらに大量に用いることもある。
ただし,悪性高血圧に用いる場合には,通常,他の降圧剤と併用すること。
急性又は慢性腎不全による乏尿の場合
- フロセミドとして20〜40mgを静脈内投与し,利尿反応のないことを確認した後,通常,フロセミドとして100mgを静脈内投与する。
投与後2時間以内に1時間当り約40mL以上の尿量が得られない場合には用量を漸増し,その後症状により適宜増減する。ただし,1回投与量はフロセミドとして500mgまでとし,1日量はフロセミドとして1000mgまでとする。
本剤の投与速度はフロセミドとして毎分4mg以下とする。
慎重投与
- 進行した肝硬変症のある患者[肝性昏睡を誘発することがある。]
- 重篤な冠硬化症又は脳動脈硬化症のある患者[急激な利尿があらわれた場合,急速な血漿量減少,血液濃縮をきたし,血栓塞栓症を誘発するおそれがある。]
- 重篤な腎障害のある患者[排泄遅延により血中濃度が上昇する。]
- 肝疾患・肝機能障害のある患者[肝性昏睡を誘発することがある。]
- 本人又は両親,兄弟に痛風,糖尿病のある患者[痛風発作を起こすおそれがある。糖尿病を悪化するおそれがある。]
- 下痢,嘔吐のある患者[電解質失調を起こすおそれがある。]
- 手術前の患者[1)昇圧アミンに対する血管壁の反応性を低下させることがある。2)ツボクラリン等の麻痺作用を増強することがある。(「相互作用」の項参照)]
- ジギタリス剤,糖質副腎皮質ホルモン剤,ACTH又はグリチルリチン製剤の投与を受けている患者(「相互作用」の項参照)
- 減塩療法時の患者[低ナトリウム血症を起こすおそれがある。]
- 高齢者(「高齢者への投与」の項参照)
- 小児等(「小児等への投与」の項参照)
- 全身性エリテマトーデスの患者[全身性エリテマトーデスを悪化させるおそれがある。]
重大な副作用
ショック,アナフィラキシー(頻度不明)
- ショック,アナフィラキシーを起こすことがあるので,観察を十分に行い,異常が認められた場合には投与を中止し,適切な処置を行うこと。
再生不良性貧血,汎血球減少症,無顆粒球症,血小板減少,赤芽球癆(頻度不明)
- 再生不良性貧血,汎血球減少症,無顆粒球症,血小板減少,赤芽球癆があらわれることがあるので,異常が認められた場合には投与を中止するなど適切な処置を行うこと。
水疱性類天疱瘡(頻度不明)
- 水疱性類天疱瘡があらわれることがあるので,このような症状があらわれた場合には投与を中止するなど適切な処置を行うこと。
難聴(頻度不明)
- 難聴をきたすことがあるので,静脈注射又は点滴静脈注射する場合は,用法及び用量に従い毎分4mg以下となるよう投与速度を調節すること。このような症状があらわれた場合には投与を中止するなど適切な処置を行うこと。
中毒性表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN),皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群),多形紅斑,急性汎発性発疹性膿疱症(頻度不明)
- 中毒性表皮壊死融解症,皮膚粘膜眼症候群,多形紅斑,急性汎発性発疹性膿疱症があらわれることがあるので,観察を十分に行い,異常が認められた場合には投与を中止するなど適切な処置を行うこと。
心室性不整脈(Torsades de pointes)(頻度不明)
- 低カリウム血症を伴う心室性不整脈があらわれることがあるので,異常が認められた場合には投与を中止するなど適切な処置を行うこと。
間質性腎炎(頻度不明)
- 間質性腎炎があらわれることがあるので,異常が認められた場合には投与を中止するなど適切な処置を行うこと。
*間質性肺炎(頻度不明)
- 間質性肺炎があらわれることがあるので,咳嗽,呼吸困難,発熱,肺音の異常(捻髪音)等が認められた場合には,速やかに胸部X線,胸部CT等の検査を実施すること。間質性肺炎が疑われた場合には投与を中止し,副腎皮質ホルモン剤の投与等の適切な処置を行うこと。
薬効薬理
- ループ利尿薬である。近位尿細管から有機アニオン輸送系を介して分泌され,ヘンレ係蹄上行脚の管腔側から作用してNa+-K+-2Cl-共輸送体を阻害することによりNaClの再吸収を抑制し,尿濃縮機構(対向流増幅系)を抑制することによって,ほぼ等張の尿を排泄させる。また,血管拡張性プロスタグランジンの産生促進を介する腎血流量の増加も利尿効果に関与していると考えられている。1)
有効成分に関する理化学的知見
分子式
分子量
性状
- 白色の結晶又は結晶性の粉末である。
N ,N -ジメチルホルムアミドに溶けやすく,メタノールにやや溶けやすく,エタノール(99.5)にやや溶けにくく,アセトニトリル又は酢酸(100)に溶けにくく,水にほとんど溶けない。
本品は希水酸化ナトリウム試液に溶ける。
本品は光によって徐々に着色する。
融点
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- intermediate、middle、intermedius、intermediary、intermediate、halfway、middle
- 関
- 間性、中央、中間体、中間部、中途、中等、途中
[★]
- 英
- moderate、modest、moderately、reasonably、modestly
- 関
- 緩和、合理的、中程度、中等度、当然、わずか、中等症、中等、控えめ
[★]
- 英
- moderate level、medium degree、moderate、modest、moderately、modestly
- 関
- 緩和、中等度、わずか、適度、中等症、中等、控えめ
[★]
- 英
- intermediate、(生物)intersex
- 関
- 中間、中間体、中間部、半陰陽、中等
[★]
- 英
- moderate disease、moderate
- 関
- 緩和、中程度、中等度、適度、中等
[★]
- 英
- moderate mental retardation
- 関
- 中等度精神遅滞、中等度知的障害
[★]
- 英
- moderate
- 関
- 緩和、中程度、適度、中等症、中等
[★]
- 英
- intermediate-grade lymphoma
- 関
- 中悪性度リンパ腫