商品名
会社名
成分
薬効分類
薬効
【希少疾病用医薬品】
Japanese Journal
- 新薬紹介委員会
- ファルマシア 55(3), 243-245, 2019
- 本稿では既に「承認薬の一覧」に掲載された新有効成分含有医薬品など新規性の高い医薬品について,各販売会社から提供していただいた情報を一般名,市販製剤名,販売会社名,有効成分または本質および化学構造,効能・効果を一覧として掲載しています.<br>今回は,54巻12号「承認薬の一覧」に掲載した当該医薬品について,表解しています.<br>なお,「新薬のプロフィル」欄においても詳解し …
- NAID 130007605762
- 新薬紹介委員会
- ファルマシア 54(12), 1153-1153, 2018
- 本稿では厚生労働省が新たに承認した新有効成分含有など新規性の高い医薬品について,資料として掲載します.表1は,当該医薬品について販売名,申請会社名,薬効分類を一覧としました.<br>本稿は,厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課より各都道府県薬務主管課あてに通知される"新医薬品として承認された医薬品について"等を基に作成しています.今回は,平成30年9月21日付分の情報より引用掲載 …
- NAID 130007539396
Related Links
- 総称名 ビーリンサイト 一般名 ブリナツモマブ(遺伝子組換え) 欧文一般名 Blinatumomab(Genetical Recombination) 製剤名 ブリナツモマブ(遺伝子組換え)凍結乾燥注射剤 薬効分類名 抗悪性腫瘍剤, 二重特異性抗体製剤 薬効分類番号
- 「再発又は難治性のB細胞性急性リンパ性白血病」を効能・効果とするビーリンサイト点滴静注用35μg(一般名:ブリナツモマブ(遺伝子組換え)が2018年9月21日に承認されました! 製薬会社 製造販売元:
- 包装 2020年1月 No.484更新 ビーリンサイト点滴静注用35μg 使用期限延長(48ヵ月→60ヵ月)のご案内 包装 2019年10月 No.459更新 ビーリンサイト点滴静注用35μg 新発売のご案内 包装 2019年8月 アステラス製薬 GS1合成シンボル ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
ビーリンサイト点滴静注用35μg
組成
成分・含量(1バイアル中)
有効成分
- ブリナツモマブ(遺伝子組換え)注1) 38.5μg注2)
- 注1)本剤は遺伝子組換え技術によりチャイニーズハムスター卵巣細胞を用いて製造される。
- 注2)調製時の損失を考慮に入れて過量充填されており、注射用水3mLで溶解したときに12.5μg/mLとなる。
添加物
- クエン酸水和物 3.68mg
トレハロース水和物 105.0mg
L-リシン塩酸塩 25.55mg
ポリソルベート80 0.70mg
pH調節剤 適量
輸液安定化液(1バイアル中)
添加物
- クエン酸水和物 52.5mg
L-リシン塩酸塩 2283.8mg
ポリソルベート80 10mg
pH調節剤 適量
- 全量 10mL
禁忌
効能または効果
- 臨床試験に組み入れられた患者の前治療歴等について、【臨床成績】の項の内容を熟知し、本剤の有効性及び安全性を十分に理解した上で、適応患者の選択を行うこと。
- 通常、ブリナツモマブ(遺伝子組換え)として以下の投与量を28日間持続点滴静注した後、14日間休薬する。これを1サイクルとし、最大5サイクル繰り返す。その後、ブリナツモマブ(遺伝子組換え)として以下の投与量を28日間持続点滴静注した後、56日間休薬する。これを1サイクルとし、最大4サイクル繰り返す。なお、患者の状態により適宜減量する。
○体重が45kg以上の場合:
- 1サイクル目の1〜7日目は1日9μg、それ以降は1日28μgとする。
○体重が45kg未満の場合:
- 1サイクル目の1〜7日目は1日5μg/m2(体表面積)、それ以降は1日15μg/m2(体表面積)とする。ただし、体重が45kg以上の場合の投与量を超えないこと。
- 本剤投与によりサイトカイン放出症候群が発現する可能性があるため、本剤投与前及び増量前はデキサメタゾンを投与すること。
- 副作用が発現した場合は、下表を参考に本剤の投与中止、中断又は用量調節を行うこと。副作用により投与を中断した後、投与再開する場合は、投与中断期間が7日以内のときは投与中断期間を含め28日間を同一サイクルとして投与し、投与中断期間が7日を超えたときは、新たなサイクルとして投与すること。投与中断期間が14日を超えた場合は、投与を中止すること。
副作用:サイトカイン放出症候群(CRS)
- グレード※:成人の場合:3
小児の場合:2又は3
体重45kg以上の患者:回復するまで投与を中断すること。投与再開する場合は、1日9μgから開始し、CRSの所見が再度認められなかった場合には、8日目以降に1日28μgに増量できる。
体重45kg未満の患者:回復するまで投与を中断すること。投与再開する場合は、1日5μg/m2(体表面積)から開始し、CRSの所見が再度認められなかった場合には、8日目以降に1日15μg/m2(体表面積)に増量できる。
副作用:サイトカイン放出症候群(CRS)
- グレード※:4
体重45kg以上の患者:投与を中止すること。
体重45kg未満の患者:投与を中止すること。
副作用:神経学的事象
- グレード※:痙攣発作
体重45kg以上の患者:痙攣発作が2回以上発現した場合には投与を中止すること。
体重45kg未満の患者:痙攣発作が2回以上発現した場合には投与を中止すること。
副作用:神経学的事象
- グレード※:成人の場合:3
小児の場合:2又は3
体重45kg以上の患者:グレード1以下が3日間継続するまで投与を中断すること。投与再開する場合は、1日9μgで投与し、増量しないこと。
1日9μgで投与中にグレード3以上の神経学的事象が発現した場合、又は回復までに8日間以上要した場合には投与を中止すること。
体重45kg未満の患者:グレード1以下が3日間継続するまで投与を中断すること。投与再開する場合は、1日5μg/m2(体表面積)で投与し、増量しないこと。
1日5μg/m2(体表面積)で投与中にグレード3以上の神経学的事象が発現した場合、又は回復までに8日間以上要した場合には投与を中止すること。
副作用:神経学的事象
- グレード※:4
体重45kg以上の患者:投与を中止すること。
体重45kg未満の患者:投与を中止すること。
副作用:その他の副作用
- グレード※:3
体重45kg以上の患者:グレード1以下になるまで投与を中断すること。投与再開する場合は、1日9μgから開始し、副作用が再度認められなかった場合には、8日目以降に1日28μgに増量できる。
体重45kg未満の患者:グレード1以下になるまで投与を中断すること。投与再開する場合は、1日5μg/m2(体表面積)から開始し、副作用が再度認められなかった場合には、8日目以降に1日15μg/m2(体表面積)に増量できる。
副作用:その他の副作用
- グレード※:4
体重45kg以上の患者:投与を中止すること。
体重45kg未満の患者:投与を中止すること。
- ※グレードはNCI-CTCAEに準じる。
- 他の抗悪性腫瘍剤との併用について、有効性及び安全性は確立していない。
- 本剤の調製方法について、「適用上の注意」の内容を遵守すること。また、本剤の投与にあたってはインラインフィルター(0.2μm)を使用し、流速を適切に管理可能な輸液ポンプを用いて持続点滴静注すること。
慎重投与
- 急性リンパ性白血病の活動性中枢神経系病変を有する患者、及びてんかん、痙攣発作等の中枢神経系疾患を有する患者又はその既往歴のある患者[神経学的事象の症状が悪化する又はあらわれるおそれがある。(「重要な基本的注意」、「重大な副作用」の項参照)]
- 感染症を合併している患者[骨髄抑制により感染症が悪化するおそれがある。(「重要な基本的注意」、「重大な副作用」の項参照)]
重大な副作用
神経学的事象
- 脳神経障害、脳症、痙攣発作、錯乱状態、失語症等の神経学的事象(29.3%)があらわれることがあるので、患者の状態を十分に観察し、異常が認められた場合には、投与中止、中断、減量等の適切な処置を行うこと。(「慎重投与」、「重要な基本的注意」の項参照)
感染症
- サイトメガロウイルス感染(1.1%)、肺炎(1.1%)、敗血症(0.9%)等の感染症(14.1%)があらわれることがあるので、患者の状態を十分に観察し、異常が認められた場合には、投与中止、中断、減量等の適切な処置を行うこと。(「慎重投与」の項参照)
サイトカイン放出症候群
- サイトカイン放出症候群(18.2%)があらわれることがあり、随伴徴候として、発熱、無力症、頭痛、低血圧、悪心、肝酵素上昇、播種性血管内凝固等があらわれることがある。また、infusion reaction(63.6%)やアナフィラキシーショック(0.2%)があらわれることがある。患者の状態を十分に観察し、異常が認められた場合には、投与中止、中断、減量等の適切な処置を行うこと。(「重要な基本的注意」の項参照)
腫瘍崩壊症候群
- 腫瘍崩壊症候群(2.3%)があらわれることがあるので、血清中電解質濃度及び腎機能検査を行う等、患者の状態を十分に観察すること。異常が認められた場合には、投与を中止し、適切な処置(生理食塩液、高尿酸血症治療剤の投与、透析等)を行うとともに、症状が回復するまで患者の状態を十分に観察すること。
骨髄抑制
- 好中球減少(15.5%)、血小板減少(12.7%)、貧血(12.3%)、発熱性好中球減少症(12.3%)等があらわれることがあるので、患者の状態を十分に観察し、異常が認められた場合には、投与中止、中断、減量等の適切な処置を行うこと。(「慎重投与」、「重要な基本的注意」の項参照)
膵炎
- 膵炎(1.6%)があらわれることがあるので、患者の状態を十分に観察し、腹痛、血清アミラーゼ値の上昇等の異常が認められた場合には、投与中止、中断、減量等の適切な処置を行うこと。
薬効薬理
作用機序
- ブリナツモマブは、CD3及びCD19に対する2種のマウスモノクローナル抗体の可変領域を、リンカーを介して結合させた遺伝子組換えタンパクである。ブリナツモマブは、T細胞の細胞膜上に発現するCD3とB細胞性腫瘍の細胞膜上に発現するCD19に結合し、架橋することによりT細胞を活性化し、CD19陽性の腫瘍細胞を傷害すると考えられる。
薬理作用
in vitro試験
- ブリナツモマブは、ヒト末梢血単核球(PBMC)の存在下において、ヒトB細胞性急性リンパ性白血病由来NALM-6、KOPN-8、SEM細胞株等に対して増殖抑制作用を示した。10, 11)
in vivo試験
- ブリナツモマブは、NALM-6及びSEM細胞株をヒトPBMCとともに皮下移植した非肥満型糖尿病/重度複合型免疫不全(NOD/SCID)マウスにおいて、腫瘍増殖抑制作用を示した。また、ブリナツモマブは、NALM-6細胞株をヒトPBMCとともに静脈内移植したNOD/SCIDマウスにおいて、生存期間の延長を示した。12, 13)
有効成分に関する理化学的知見
一般名
- ブリナツモマブ(遺伝子組換え)
Blinatumomab (Genetical Recombination)
本質
- ブリナツモマブは、遺伝子組換え一本鎖抗体(scFv−scFv)であり、1−111番目はマウス抗ヒトCD19モノクローナル抗体のL鎖の可変領域、127−250番目はマウス抗ヒトCD19モノクローナル抗体のH鎖の可変領域、256−374番目はマウス抗ヒトCD3モノクローナル抗体のH鎖の可変領域、393−498番目はマウス抗ヒトCD3モノクローナル抗体のL鎖の可変領域からなる。ブリナツモマブは、504個のアミノ酸残基からなるタンパク質である。(分子量:約54,000)
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- phosphorus P
- 関
- serum phosphorus level
分子量
- 30.973762 u (wikipedia)
- 単体で化合物としてはP4、淡黄色を帯びた半透明の固体、所謂黄リンで毒性が高い。分子量124.08。
基準値
- 血清中のリンおよびリン化合物(リン酸イオンなどとして存在)を無機リン(P)として定量した値。
- (serum)phosphorus, inorganic 2.5–4.3 mg/dL(HIM.Appendix)
- 2.5-4.5 mg/dL (QB)
代謝
- リンは経口的に摂取され、小腸から吸収され、細胞内に取り込まれる。
- 骨形成とともに骨に取り込まれる。
- 腎より排泄される。
尿細管での分泌・再吸収
- 排泄:10%
尿細管における再吸収の調節要素
臨床検査
- 無機リンとして定量される。
基準範囲
血清
- 小児:4-7mg/dL
- 閉経後女性は一般集団より0.3mg/dL高値となる
尿
測定値に影響を与える要因
臨床関連
参考
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3
[★]
- 英
- site
- 関
- 場所、部位