硫酸バリウム
WordNet
- the 3rd letter of the Roman alphabet (同)c
- (music) the keynote of the scale of C major
- a general-purpose programing language closely associated with the UNIX operating system
PrepTutorEJDIC
- carbonの化学記号
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- バリトゲンCT 1.5%300mLは株式会社 伏見製薬所の医薬品で薬価は1瓶 242.4円です。添付文書Pro Onlineは、製剤写真から疾患別処方ランキングまで揃った全ての医療者のための無料ツールです
- バリトゲンCT 1.5% 300mLについての説明です。検索を行なった結果ページです。副作用についても情報掲載しておりますのでご家族の服用の際にご確認ください。お薬検索では、病院・薬局で処方されたお薬について、効果・効能・服用 ...
- 製剤名:「バリトゲン、バリトゲン-デラックス、バリトゲンゾル、バリトゲンゾル145、バリトゲンHD、バリトゲンSHD、バリトゲンCT、バリトゲン消泡剤」 有効成分:「硫酸バリウム」 効能・効果:「消化管撮影、胃二重造影撮影 ...
Related Pictures







Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
バリトゲンCT
組成
- 本剤100mL中に日局硫酸バリウム1.5gを含有する。
添加物として、トラガント、カルメロースナトリウム、メタリン酸ナトリウム、ソルビン酸、デヒドロ酢酸、シリコーン樹脂、D−ソルビトール、D−マンニトール、アスパルテーム(L−フェニルアラニン化合物)、香料を含有する。
禁忌
- 消化管の穿孔又はその疑いのある患者
[消化管外(腹腔内等)に漏れることにより、バリウム腹膜炎などの重篤な症状を引き起こすおそれがある。]
- 消化管に急性出血のある患者
[出血部位に穿孔を生ずるおそれがある。]
- 消化管の閉塞又はその疑いのある患者
[イレウス、穿孔等を生ずるおそれがある。]
効能または効果
通常、成人には本剤1回300mL(硫酸バリウムとして4.5g)を検査前5〜20分に経口投与する。
慎重投与
- 消化管に瘻孔又はその疑いのある患者[穿孔を生じ、消化管外に漏れるおそれがある。]
- 消化管の狭窄又はその疑いのある患者[イレウス、穿孔等を生ずるおそれがある。]
- 全身衰弱の強い患者
- 硫酸バリウム製剤に過敏性反応を示したことのある患者
薬効薬理
- 硫酸バリウムがX線を吸収する物理的性質を利用し、X線CTスキャンにおける上部消化管と実質臓器との識別を容易にする。3)
有効成分に関する理化学的知見
一般名
化学名
化学式
分子量
性 状
- 硫酸バリウムは白色の粉末で、におい及び味はない。水、エタノール(95)又はジエチルエーテルにほとんど溶けない。塩酸、硝酸又は水酸化ナトリウム試液に溶けない。
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- barium sulfate
- 商
- ウムブラMD、エネマスター、ネオダルムゾル、ネオバルギンEHD、ネオバルギンHD、ネオバルギンS、ネオバルギンUHD、ネオバルギン共成、バムスターG75、バムスターS100、バムスターS130、バムスターS200、バリエネマ、バリコンクF、バリコンクMX、バリコンミール、バリテスターA240、バリトゲン、バリトゲンCT、バリトゲンHD、バリトゲンSHD、バリトゲンゾル、バリトゲン-デラックス、バリトップ100、バリトップ120、バリトップCT、バリトップHD、バリトップP、バリトップゾル150、バリブライトCL、バリブライトLV、バリブライトP、バリブライトR、バリブライトゾル180、バルギンS2号、バルギンSゾル3号、バロジェクトゾル100、バロスパースW、硫酸バリウム散
- 関
- X線造影剤
[★]
[★]
[★]
酒石酸、炭酸水素ナトリウム、硫酸バリウム、ジメチコン