セコバルビタール
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- ペントバルビタール (Pentobarbital) は短-中時間作用性のバルビツール系鎮静麻酔薬 である。抗痙攣薬としても用いられる他、虚血時の脳 ... ナトリウム塩を含んだ製剤が 「ネンブタール」、カルシウム塩を含んだ製剤が「ラボナ」として処方されている。 ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
注射用アイオナール・ナトリウム(0.2)
組成
注射用アイオナール・ナトリウム(0.2)
1バイアル中にセコバルビタールナトリウム200mgを含有する。
禁忌
効能または効果
- 不眠症,麻酔前投薬,全身麻酔の導入,不安緊張状態の鎮静
- 通常,成人にはセコバルビタールナトリウムとして,1回100?200mg(5%溶液※2?4mL)を徐々に静脈内注射するか,又は筋肉内注射する。
なお,年齢,症状により適宜増減するが,総量500mg(5%溶液※10mL)を超えないことが望ましい。
- ※5%溶液;本品1バイアルを注射用水等4mLに溶解
慎重投与
- 幼児,小児,虚弱者
[呼吸抑制を起こすことがある。]
- 高齢者(「高齢者への投与」の項参照)
[呼吸抑制を起こすことがある。]
- 頭部外傷後遺症又は進行した動脈硬化症等の脳の器質障害のある患者
[中枢作用が増強されるおそれがある。]
重大な副作用
皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)(頻度不明)
- 皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)(発熱,皮膚・粘膜の発疹又は紅斑,壊死性結膜炎等の症候群)があらわれることがあるので,観察を十分に行い,このような症状があらわれた場合には,投与を中止すること。
チアノーゼ,呼吸抑制(0.1?5%未満)
- チアノーゼ,呼吸抑制があらわれることがあるので,観察を十分に行い注意すること。
薬物依存(頻度不明)
- 連用により,薬物依存傾向を生じることがあるので,観察を十分に行い,慎重に投与すること。特にアルコール中毒,薬物依存の傾向又は既往歴のある患者,重篤な神経症患者に対しては注意すること。
禁断症状(頻度不明)
- 連用中における投与量の急激な減少ないし投与の中止により,不安,不眠,痙攣,悪心,幻覚,妄想,興奮,錯乱又は抑うつ状態があらわれることがあるので,投与を中止する場合には徐々に減量するなど,慎重に行うこと。なお,高齢者,虚弱者の場合は特に注意すること。
薬効薬理
- セコバルビタールナトリウムは鎮静催眠作用を示すバルビタール系薬剤であり,作用持続時間からみるとチアミラール等の超短時間作用性バルビツレートとアモバルビタール等の中等時間作用性バルビツレートとの間に位する。
有効成分に関する理化学的知見
一般名
- セコバルビタールナトリウム(Secobarbital Sodium)
化学名
- Sodium 5-allyl-5-(1-methylbutyl)barbiturate
<graphic
gfname = "530169_1125401D2028_1_03_fig02.gif">
分子式
分子量
性状
- 白色の結晶又は結晶性の粉末で,においはない。
水に極めて溶けやすく,エタノール(95)に溶けやすく,ジエチルエーテル又はクロロホルムにほとんど溶けない。
本品は吸湿性である。
水溶液(1→10)のpHは9.7?11.0である。
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- secobarbital
- 化
- セコバルビタールナトリウム secobarbital sodium
- 商
- アイオナール
[★]
セコバルビタール。セコバルビタールナトリウム
[★]
- 英
- sodium, natrium, Na
- 関
- Na+
血液(血清)中のナトリウム (臨床検査法提要第32版)
尿中のナトリウム
- <20 mEq/l (正常と判断できる範囲)
- >40 mEq/l (腎性腎不全を示唆)
尿Na,Kと血清Naによる血清Naの予測
- 経口摂取と輸液による自由水の摂取がなければ
- 尿([Na+]+[K+]) < 血清[Na+] → 血清[Na+]上昇
- 尿([Na+]+[K+]) = 血清[Na+] → 血清[Na+]普遍
- 尿([Na+]+[K+]) > 血清[Na+] → 血清[Na+]低下
食品中の食塩量
- ほとんどの製品ラベルに記載されている、ナトリウム[g]はそのまま食塩量[g]と考えることができないので、指導する債には注意を促す。
- 分子量から考えるとNa(23), Cl(35.5)なので、ナトリウムx[g]は食塩 x /23 * (23 + 35.5)、つまり2.54 * x [g]となる。
- 例えば、小生が常食している某社のインスタントラーメンにはナトリウム2[g]との記載があるが、これは5.08gの食塩が含まれているということになる。もちろんスープは全部飲む。1日3袋食べたことがあるのだが、、、
臨床関連
[★]
- 英
- thorium、Th
- 関
- トロトラスト、232Th
概念
- 参考1
- 原子番号:90
- 元素記号:Th
- アクチノイド元素の一つ
- 銀白色の金属。
- 安定同位体は存在しない。
- 北欧神話の軍神または雷神トールにちなんで名づけられた。
同位体
- 参考1
同位体
|
NA
|
半減期
|
DM
|
DE (MeV)
|
DP
|
228Th
|
trace
|
1.9116 y
|
α
|
5.52
|
224Ra
|
229Th
|
syn
|
7340 y
|
α
|
5.168
|
225Ra
|
230Th
|
trace
|
75380 y
|
α
|
4.77
|
226Ra
|
231Th
|
trace
|
25.5 h
|
β
|
0.39
|
231Pa
|
232Th
|
100 %
|
1.405 × 1010 y
|
α
|
4.083
|
228Ra
|
234Th
|
trace
|
24.1 d
|
β
|
0.27
|
234Pa
|
参考
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
[★]
- 英
- bird、avian
- 関
- 鳥類