- 英
- sulbenicillin SBPC
- ラ
- sulbenicillinum
- 化
- スルベニシリンナトリウム sulbenicillin sodium
- 同
- スルホベンジルペニシリン ulfobenzyl penicillin SBPC
Japanese Journal
- 岩崎 将典,引地 泰一,村松 治,吉田 晃敏,東 由直,花田 一臣,菅野 晴美
- 日本眼科紀要 = Folia ophthalmologica Japonica 55(10), 823-825, 2004-10-28
- … ocida,緑膿菌を起因菌と想定してセフタシジムと硫酸アミカシンによる硝子体内注入と前房,創部の洗浄を行った.微生物学的検索の結果,眼脂,膿,硝子体液からP.multocidaが分離されたため,薬剤感受性を参考にスルベニシリンナトリウム点眼,レボフロキサシン点眼による治療を開始したところ,眼内炎は沈静化し,その後も眼内炎の再発や網膜剥離は認めなかった.自験例では迅速な手術とP.multocidaを念頭においた抗生物質治療に …
- NAID 10015435638
- 網膜に及ぼすスルベニシリンナトリウム(Lilaccillin^<【○!R】>)の影響.家兎in vivo ERGによる検討
Related Links
- スルベニシリンナトリウム sulbenicillin sodium(SBPC) --------------------------------------- ----------- リラシリン Lilacillin 注:注射用1・2・5g/V 筋注用1g/V点滴用:5g/V.
- 広域ペニシリンの中、緑膿菌にまで抗菌スペクトルが拡大されているものに、 スルベニシリン(薬)(SBPC:筋注、静注)、チカルシリン(薬)(TIPC:筋注、静注)、 ピペラシリン(薬)(PIPC:筋注、静注)などがある。これらの抗生物質は、抗菌スペクトル が緑膿菌にまで ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
スルベニシリン sulbenicillin
[★]
- 英
- sulbenicillin sodium
- 関
- スルベニシリン
[★]
- 英
- phosphorus P
- 関
- serum phosphorus level
分子量
- 30.973762 u (wikipedia)
- 単体で化合物としてはP4、淡黄色を帯びた半透明の固体、所謂黄リンで毒性が高い。分子量124.08。
基準値
- 血清中のリンおよびリン化合物(リン酸イオンなどとして存在)を無機リン(P)として定量した値。
- (serum)phosphorus, inorganic 2.5–4.3 mg/dL(HIM.Appendix)
- 2.5-4.5 mg/dL (QB)
代謝
- リンは経口的に摂取され、小腸から吸収され、細胞内に取り込まれる。
- 骨形成とともに骨に取り込まれる。
- 腎より排泄される。
尿細管での分泌・再吸収
- 排泄:10%
尿細管における再吸収の調節要素
臨床検査
- 無機リンとして定量される。
基準範囲
血清
- 小児:4-7mg/dL
- 閉経後女性は一般集団より0.3mg/dL高値となる
尿
測定値に影響を与える要因
臨床関連
参考
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3