体質性黄疸 | 遺伝形式* | ビリルビン型 | ビリルビン値 | 予後 |
Crigler-Najjar症候群I型 | 常染色体劣性 | 間接型(非抱合) | 21-31mg/dl | 致死的 |
Crigler-Najjar症候群II型 | 常染色体劣性 | 8-18mg/dl | 良好 | |
Gilbert症候群 | 常染色体優性 | <6mg/dl | きわめて良好 | |
Dubin-Johnson症候群 | 常染色体劣性 | 直接型(抱合) | 2-5(-25)mg/dl | きわめて良好 |
Rotor症候群 | 常染色体劣性 | 2-5(-20)mg/dl | きわめて良好 | |
*劣性か優性かについては例外あり |
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/09/12 06:14:24」(JST)
デュビン・ジョンソン症候群 Dubin–Johnson syndrome |
|
---|---|
分類及び外部参照情報 | |
ビリルビン
|
|
ICD-10 | E80.6 |
ICD-9 | 277.4 |
OMIM | 237500 |
DiseasesDB | 3982 |
MedlinePlus | 000242 |
eMedicine | med/588 |
MeSH | D007566 |
プロジェクト:病気/Portal:医学と医療 | |
テンプレートを表示 |
デュビン・ジョンソン症候群(英語:Dubin–Johnson syndrome、ドゥビン・ジョンソン症候群とも表記する)は、常染色体劣性遺伝の疾患で、血漿中の抱合型ビリルビンの濃度が上昇するが、肝酵素のALTやASTが上昇しないという状態を呈する。この状態は、抱合型ビリルビンを胆汁に分泌するという肝細胞の能力の欠如に伴って生じるもので、ローター症候群に類似する。デュビン・ジョンソン症候群は一般には無症状であるが、検査に基づいて乳児期早期に診断が可能である。
抱合型高ビリルビン血症は、陰イオン性抱合体を肝細胞から胆汁中へと分泌する内因性および外因性の輸送機能の異常の結果生じるものである[1]。グルクロン酸抱合されたビリルビンの胆汁中への分泌の障害は、毛細胆管の多剤耐性関連タンパク質 (MRP2, en:Multidrug resistance-associated protein 2)とよばれるトランスポーターに異常が生じた結果起きるものである。暗い色に着色した肝臓は、エピネフリンの代謝物が重合したものによって生じるもので、ビリルビンではない[2]。
デュビン・ジョンソン症候群の特徴は、ヘム生合成物の副産物の比率が通常とは違っている点である。
検死では、肝臓は色素の蓄積により暗いピンク色か黒い色を呈する。
ビリルビンを毛細胆管に分泌する働きを担う多剤耐性関連タンパク質 (MRP)には幾種類もある。このタンパク質のアイソフォームのひとつは肝細胞の頂端膜に位置し、グルクロニドとグルタチオン抱合物を血中へと輸送する働きを担う。
γ-グルタミルトランスフェラーゼ (GGT)が高濃度であることは、胆管閉塞が関わる病理学的診断の一助となる。
デュビン・ジョンソン症候群はローター症候群に類似するが、以下の点で鑑別できる。
ローター症候群 | デュビン・ジョンソン症候群 | |
肝臓の見た目 | 肉眼的にも組織学的にも正常 | 肝に黒色色素が沈着している |
胆嚢の造影 | 経口胆嚢造影で造影できる | 胆嚢は造影できない |
総尿コプロポルフィリン含有量 | 高値で、アイソマー1は70%未満 | 正常で、80%以上がアイソマー1(正常な尿にはアイソマー1よりもアイソマー3の方が多く含まれる) |
デュビン・ジョンソン症候群は、多剤耐性関連タンパク質遺伝子(ABCトランスポータースーパーファミリー)の欠失によるものである。この疾患は常染色体劣性遺伝で、変異が細胞質/結合ドメインに影響を及ぼすところから、おそらく機能変異の損失によるものとされる。
デュビン・ジョンソン症候群の予後は良好であり、治療はたいていの場合不要である。ほとんどの親は無症状であり、寿命は正常である[1]。一部の新生児は胆汁鬱滞を呈する[1]。ホルモン治療による避妊や妊娠によって、明らかな黄疸(眼や皮膚の黄染)を呈することがある。
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
リンク元 | 「肝腫大」「ブロムスルファレイン試験」「インドシアニングリーン試験」「ローター症候群」「MRP-2」 |
関連記事 | 「症候群」「群」「症候」「ビン」 |
V | I | N | D | I | C | A | T | E | |
vascular | infection | neoplasm | degenerative | intoxication | congenital | autoimmune | trauma | endocrine | |
間質 | ウイルス性肝炎 | 肝細胞癌 | 脂肪肝 | アルコール中毒 | 嚢胞性疾患 | ルポイド肝炎 | 肝挫傷 | 甲状腺亢進症 | |
伝染性単核球症 | 転移性肝癌 | 四塩化炭素薬 | 過誤腫 | 肝裂傷 | |||||
アメーバー症 | 薬物 | ||||||||
支持組織 | 肝臓肉腫 | ゴーシェ病 | 結節性動脈周囲炎 | ||||||
溶血性貧血 | 骨髄異形成 | ||||||||
静脈 | 肝静脈血栓症 | 門脈炎 | |||||||
動脈 | 肝動脈結紮 | 肝動脈結紮 | |||||||
リンパ管 | ホジキンリンパ腫 | ||||||||
胆管 | 胆管炎 | 十二指腸乳頭腫 | 母乳による胆汁濃縮 | 胆道閉鎖症 | 胆石 | 胆石 | |||
十二指腸乳頭部癌 | |||||||||
膵癌 | |||||||||
細胆管 | 細菌性胆管炎 | 胆管癌 | チアジド系利尿薬 | デュビン・ジョンソン症候群 | 妊娠 | ||||
避妊用ピル |
ICG試験 | BSP試験 | その他 | ||
血中消失率 (K) |
15分血中停滞率 (R15) |
血中停滞率 45分値 | ||
健常者 | 0.168-0.206 | 0-10% | 正常 | |
ジルベール症候群 | 正常(1) | |||
デュビン・ジョンソン症候群 | 正常~軽度異常(2) | 低下後再上昇 | ||
ローター症候群 | >70% 70-80(3) |
異常値 45-50%(3) |
黄疸 | |
ICG排泄異常症 | >70% | 肝機能検査正常 | ||
慢性肝炎 | 0.1-0.15 | 10-30% | ||
肝硬変 | 0.077 | >30%, 平均35% | ||
肝臓での処理 | 代謝されない | グルタチオン抱合 | ||
(1) 正常のことが多い(QB.B-267)、正常か時に中等度の異常(LAB.1358) | ||||
(2)(QB.B-267)、正常(LAB.1358) |
ICG試験 : 約 1,410 件 ICG負荷試験 : 92 件 インドシアニングリーン試験 : 69 件 インドシアニングリーン負荷試験 : 24 件
ICG試験 | BSP試験 | その他 | ||
血中消失率 (K) |
15分血中停滞率 (R15) |
血中停滞率 45分値 | ||
健常者 | 0.168-0.206 | 0-10% | 正常 | |
ジルベール症候群 | 正常(1) | |||
デュビン・ジョンソン症候群 | 正常~軽度異常(2) | 低下後再上昇 | ||
ローター症候群 | >70% 70-80(3) |
異常値 45-50%(3) |
黄疸 | |
ICG排泄異常症 | >70% | 肝機能検査正常 | ||
慢性肝炎 | 0.1-0.15 | 10-30% | ||
肝硬変 | 0.077 | >30%, 平均35% | ||
肝臓での処理 | 代謝されない | グルタチオン抱合 | ||
(1) 正常のことが多い(QB.B-267)、正常か時に中等度の異常(LAB.1358) | ||||
(2)(QB.B-267)、正常(LAB.1358) |
体質性黄疸 | 遺伝形式* | ビリルビン型 | ビリルビン値 | 予後 |
Crigler-Najjar症候群I型 | 常染色体劣性 | 間接型(非抱合) | 21-31mg/dl | 致死的 |
Crigler-Najjar症候群II型 | 常染色体劣性 | 8-18mg/dl | 良好 | |
Gilbert症候群 | 常染色体優性 | <6mg/dl | きわめて良好 | |
Dubin-Johnson症候群 | 常染色体劣性 | 直接型(抱合) | 2-5(-25)mg/dl | きわめて良好 |
Rotor症候群 | 常染色体劣性 | 2-5(-20)mg/dl | きわめて良好 | |
*劣性か優性かについては例外あり |
.