- 英
- early puerperium
- 関
- 分娩第四期
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 産褥期の概要:疾患および合併症overview of the postpartum period disorders and complications [show details]
… alleviating symptoms until reproductive hormone levels increase. If estrogen is used in the early postpartum period, breastfeeding mothers should be counseled to monitor milk supply because systemic absorption …
- 2. 産褥期の概要:正常な生理学的変化および母体の日常ケアoverview of the postpartum period normal physiology and routine maternal care [show details]
…most often empty in the early puerperium (days 1 and 3), fluid and debris were seen in the entire cavity in the middle part of the puerperium (day 14), while the late puerperium (days 28 and 56) was characterized …
- 3. 妊娠前・妊娠中・出産後のてんかんのマネージメントmanagement of epilepsy during preconception pregnancy and the postpartum period [show details]
…seizures. However, when seizures first present during the third trimester of pregnancy or the early postpartum period, it may be difficult to distinguish eclampsia from a new onset or late relapse of epilepsy …
- 4. 妊娠中および周産期の重症疾患critical illness during pregnancy and the peripartum period [show details]
… diseases. The presentation usually occurs during the second trimester, third trimester, or early postpartum period . TTP and HUS can be difficult to differentiate from preeclampsia because the clinical …
- 5. 妊娠中および産後の運動exercise during pregnancy and the postpartum period [show details]
… physical activity before and during early pregnancy . For example, for high versus low physical activity in early pregnancy,… on pregnant and postpartum women : Women should do at least 150 minutes of moderate-intensity aerobic activity a week during pregnancy and the postpartum period,…
Japanese Journal
- 母乳育児継続に向けて産褥早期からの支援 : 正しい授乳方法について記載した写真入りパンフレットを使用して
- 森ノ宮医療大学紀要 = Bulletin of Morinomiya University of Medical Sciences 12, 21-34, 2018-03-20
- NAID 120006425319
- 初めて妊娠糖尿病と診断された女性の妊娠期から産褥早期までの主観的体験
- 日本母性看護学会誌 = Journal of Japan Maternity Nursing 18(1), 31-37, 2018-03
- NAID 40021524541
Related Links
- マタニティーブルーズとは、産褥早期(出産後2週間以内)に約30%の人に生じる軽いうつ症状のことです。 代表的な症状として涙もろくなる、気持ちがふさぎがちになる、不安感が強くなる、集中力が低下する、ささいなことで怒りやすくなることなどが知られています。
- 産褥早期とは、Rubin 1)の産後の変化に基づき、第 1段階である受容期の分娩後24時間から産褥2日まで とする。 褥婦の疲労とは、褥婦が感じる身体的精神的な不快 感と休養の欲求で、自覚症状や意欲の低下や活力の低 下などの ...
- 褥早期 に関わる 看護職者 は、 将来的 に起こりうる 問題 を視野 に入れて アセスメント していると 考えられた。(キーワード )産褥早期、母親役割獲得行動、 アセスメント、 看護職 新見公立大学紀要 第39巻 pp. 211−216, 2018
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- fourth stage of labor
- 同
- 産褥早期
[★]
- 英
- early puerperal hemorrhage?
- 関
- 産褥出血 puerperal hemorrhage、産褥晩期出血 late puerperal hemorrhage
[★]
- 英
- postpartum
- ラ
- puerperium
- 同
- 産床
- 関
- 産褥期
性器復古
- 子宮体:産褥6週で元の大きさに戻る。 → 子宮#子宮の大きさ
- 子宮頚部:(分娩数時間後)2-3指、(分娩第3日)2指、(分娩第6-10日)1指、(分娩4-6週)閉鎖
- 腟
- 外陰
全身の復古
- 体重:産褥1ヶ月の段階で妊娠前より2-3kg重い。分娩により5kg減少、循環血液量減少や子宮の退縮により2kg減少。(QB.P-320)
- 腹壁:妊娠線
- 泌尿器:分娩による膀胱筋、膀胱支配神経の麻痺、腹壁弛緩による腹圧の低下による排尿などの復古は比較的遅い。(QB.P-318)
- 血液
- 循環血漿量:妊娠中は増加していたが、、産褥1ヶ月で妊娠前の水準へ → 分娩直後から尿量増加(ANP↑)。
- 赤血球:分娩後減少、産褥1ヶ月で妊娠前の水準へ
- 白血球:分娩後より増加するがその後、減少し産褥1週間で妊娠前の水準に近くなり、産褥1ヶ月で妊娠前の水準へ
- 血小板:出産後減少し、産褥1週間頃までに非妊時より増加(→血栓症が好発)。産褥1ヶ月で正常。
[★]
- 英
- early stage、early、preterm
- 関
- 初期、早産、早く