- 英
 
- randomization、randomisation、randomize、randomise、randomized
 
- 関
 
- 無作為化、無作為抽出
 
WordNet
- set up or distributed in a deliberately random way (同)randomised
 
- arrange in random order; "Randomize the order of the numbers" (同)randomise
 
- a deliberately haphazard arrangement of observations so as to simulate chance (同)randomisation
 
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 清水 京子
 
- 東京女子医科大学雑誌 83(4), 211-218, 2013-08-25
 
- … 1997年にフルオロウラシル(5-FU)とゲムシタビン(GEM)のランダム化比較試験によりGEMの優越性が示されたことから、切除不能膵癌の標準治療はGEMとなった。 …
 
- NAID 110009610656
 
- 微振動刺激が人工膝関節全置換術後患者の膝関節機能に与える影響 : 二重盲検ランダム化比較試験(平成23年度研究助成報告書)
 
- 諸澄 孝宜
 
- 理学療法学 40(2), 126-127, 2013-04-20
 
- 本研究の目的は,微振動刺激が人工膝関節全置換術(TKA)後患者の膝関節機能に与える影響を検討することとした。当院において変形性膝関節症により初回片側TKAを施行した患者(n=13)を振動刺激群と非刺激群にランダムに割りつけた。両群ともに微振動刺激装置を術側内側広筋直上の皮膚に貼付し,術前と術後3週にWestern Ontario and McMaster Universities Osteoart …
 
- NAID 110009604110
 
- 変形性膝関節症罹患者に対する運動療法は治療開始150日を超えても有効か? : システマティックレビューおよびメタアナリシスによるエビデンスレベルの検討(平成23年度研究助成報告書)
 
- 田中 亮,小澤 淳也,木藤 伸宏,森山 英樹,山崎 貴博,南有田 くるみ
 
- 理学療法学 40(2), 108-109, 2013-04-20
 
- … 【方法】ランダム化比較試験に対するシステマティックレビューおよびメタアナリシスを実施した。 … 変形性膝関節症罹患者を対象に運動介入を行い,心身機能・身体構造,活動,QOLをアウトカムにしたランダム化比較試験の論文を本研究の分析に含めた。 …
 
- NAID 110009604101
 
Related Links
- 患者の為の治験・臨床試験ポータルサイト。患者サイドに立って治験及び臨床試験に関する情報を提供。 ... 無作為化(ランダム化) 無作為化(randomization) いつくかある治療法のうち、 被験者がいずれかの治療法に、 無作為 ...
 
- 患者の為の治験・臨床試験ポータルサイト。患者サイドに立って治験及び臨床試験に関する情報を提供。 ... ランダム化比較試験(RCT) ランダム化比較試験(RCT:Randomized Controlled Trial) 治験及び臨床試験等において、 データの ...
 
Related Pictures





★リンクテーブル★
  [★]
- 関
 
- randomisation、randomise、randomize、randomized
 
 
  [★]
- 関
 
- randomise、randomization、randomize、randomized
 
  [★]
- 英
 
- random sampling、randomized
 
- 関
 
- 無作為化、ランダム化
 
  [★]
- 英
 
- randomized controlled trial, RCT
 
- 同
 
- 無作為化対照試験、無作為化比較対照試験、無作為化比較試験
 
- 無作為化臨床試験 ランダム化臨床試験 randomized clinical trial RCT
 
- 関
 
- 臨床試験、研究デザイン
 
- 
 
- 研究デザインの一種で、実験研究の代表的な物
 
- 研究対象者をランダムに複数の群のどれかに割り付け、特定の検査や治療などの介入を受けた群(介入群)と受けない群(対照群)とで、どのような結果になるか観察し、統計的な有意差の有無を検定する方法。
 
  [★]
- 英
 
- randomized withdrawal test
 
- 関
 
- RDT
 
- 一定期間被験治療を受けた被験者が、
 
- 被験治療の継続又は
 
- プラセボ(実薬治療の中止)
 
- のいずれかにランダムに割り付けられる
 
- という試験デザイン。
 
参考
- http://www.chikennavi.net/word/rwt.htm
 
  [★]
- 英
 
- randomized clinical trial
 
- 関
 
- 無作為化臨床試験
 
  [★]
- 英
 
- multicenter randomized trial
 
  [★]
- 英
 
- 
 
- 関
 
- 無作為、無秩序
 
  [★]
- 英
 
- Dam, dam
 
- 関
 
- せき止める、雌親