- 30歳の女性。1か月前に無痛性の右頚部腫瘤に気付き、次第に増大するため来院した。3か月前から全身倦怠感と寝汗とがあり、体重が2kg減少した。身長148cm、体重45kg。右側頚部に約3cm大の腫瘤を触知する。心肺に異常所見はなく、腹部で肝・脾を触知しない。血液所見:赤血球354万、Hb 10.3g/dl、白血球4,200(好中球66%、好酸球8%、単球6%、リンパ球20%)、血小板16万。血清生化学所見は正常。ガリウムシンチグラムで腹部と骨盤部とに異常集積を認めない。胸部エックス線写真、頭部と胸部との造影CT及び頚部リンパ節生検組織H-E染色標本を以下に示す。この患者の治療法で適切なのはどれか。
- a. (1)(2)
- b. (1)(5)
- c. (2)(3)
- d. (3)(4)
- e. (4)(5)
[正答]
※国試ナビ4※ [096I040]←[国試_096]→[096I042]
★リンクテーブル★
[★]
- 65歳の男性。全身倦怠感を主訴に来院した。腹部超音波検査で肝に腫瘤を認めたので精査のため入院した。C型肝炎の既往がある。手掌紅斑と前胸部にクモ状血管腫とを認める。黄疸は認めない。肝は触知しない。血液所見:赤血球410万、Hb12.0g/dl、Ht45%、白血球5,200、血小板9万。血清生化学所見:総蛋白6.5g/dl、アルブミン3.0g/dl、総ビリルビン1.2mg/dl、AST(GOT)72単位(基準40以下)、ALT(GPT)60単位(基準35以下)。AFP115ng/ml(基準20以下)。ICG試験(15分値)35%(基準10以下)。総肝動脈造影と経動脈性門脈造影とを以下に示す。適切な治療法はどれか。
- a. (1)(2)
- b. (1)(5)
- c. (2)(3)
- d. (3)(4)
- e. (4)(5)
[正答]
※国試ナビ4※ [096I041]←[国試_096]→[096I043]
[★]
- 5歳の男児。難治性の白血病に罹患し、骨髄移植の適応がある。患児の兄をドナーとして骨髄移植を行う予定である。骨髄移植のために必要でないのはどれか。
- a. GVHDの予防
- b. ドナーとの血液型の一致
- c. 残存白血病細胞の根絶
- d. 日和見感染の予防
- e. 無菌室での患者管理
[正答]
※国試ナビ4※ [096I039]←[国試_096]→[096I041]