- 58歳の男性,歩行時の右下肢疼痛を訴えて来院した。
- 2年前から300mの歩行で右殿部から下肢にかけて痛みを自覚するようになった。痛みのために次第に歩行可能距離は短くなり、最近では安静時にも疼痛が出現するようになった。
- 右下肢は冷たく足背動脈の脈拍動は触知しない。脈拍74/分、整。血圧160/88mmHg。
- 血液所見:赤血球450万、Hb13.2g/dl、Ht43%、白血球6,800。
- 骨盤部の動脈造影写真とその6秒後の写真とを以下に示す。
- この患者の適切な治療方針はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [096D022]←[国試_096]→[096D024]
★リンクテーブル★
[★]
- 2歳の女児。2日前から38℃の発熱が持続し、嘔吐と左上下肢のけいれんとが出現したので来院した。生後6か月にFallot四徴症の診断で短絡手術を受けた。来院時けいれんは消失しているが、左上下肢をうまく動かせない。血液所見:赤沈20mm/1時間、赤血球550万、Hb14.3g/dl、Ht50%、白血球13,600(桿状核好中球18%、分葉核好中球44%、単球8%、リンパ球30%)。CRP7.2 mg/dl (基準0.3以下)。この病態でみられる症候はどれか。
- a. (1)(2)(3)
- b. (1)(2)(5)
- c. (1)(4)(5)
- d. (2)(3)(4)
- e. (3)(4)(5)
[正答]
※国試ナビ4※ [096D021]←[国試_096]→[096D023]
[★]
- 生後3時間の新生児。在胎40週、体重2,400gで出生した。直後から泡沫状の唾液がロ腔内から出ている。5%糖液を経口投与したところ、咳込んで嘔吐し、チアノーゼを呈した。診断のためにまず行うのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [096D023]←[国試_096]→[096D025]