- 日齢14の新生児。在胎25週3日で出生した。身長29.0cm、体重558g。Apgarスコア4点(1分)、8点(5分)。出生時諦泣しなかったが生後4分に挿管し、すぐに呼吸を開始した。胃液のマイクロバプルステストは陽性であった。日齢6の検査所見:赤血球565万、Hb11.5g/dl、Ht44%、白血球13,600、血清IgMl33mg/dl(基準0~20)。日齢14の胸部エックス線写真を以下に示す。診断はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [095G001]←[国試_095]→[095G003]
★リンクテーブル★
[★]
- 69歳の女性。家族に伴われ来院した。12年前から手指振戦、無動および歩行障害のためにドパミン作動薬による治療を受けてきた。最近症状が悪化したので薬を増やしたところ、「Aちゃん(孫の名前)が呼んでいる。」と言い、夜中に飛び起きて近隣を歩き回ったり、大声での独り言が目立ち、家族が注意しても言動が改善しなくなった。身長150cm、体重48kg。意識は清明。四肢腱反射低下。両手首と肘とに筋強剛を認める。歩行は前屈みで両腕の振りを認めない。この患者でまず行うべき薬物療法はどれか。
- a. 現在の薬物を減量する。
- b. 抗コリン薬に変更する。
- c. 抗精神病薬を追加する。
- d. 抗うつ薬を追加する。
- e. 抗不安薬を追加する。
[正答]
※国試ナビ4※ [095G002]←[国試_095]→[095G004]
[★]
- 30歳の3回経妊婦。胎動を感じないことを主訴に来院した。最後に妊婦健康診査を受けたのは5週前で、そのときは胎児心拍動は確認され妊娠24週相当と言われた。現在、外診では子宮底長は24、25週相当で、胎児死亡が確認された以外は内診では異常を認めない。直ちに行うべき母体の血液検査はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [095F050]←[国試_095]→[095G002]