- 次の文を読み、47、48の問いに答えよ。
- 48歳の男性。微熱と咳嗽とを主訴に来院した。
- 現病歴 : 2か月前からロ渇感を自覚していた。1か月前から微熱、咳嗽および黄色の喀痰がある。
- 家族歴 : 父と母とが糖尿病。
- 現症 : 身長175cm、体重75kg。体温36.9℃。呼吸数18/分。脈拍80/分、整。血圧130/72mmHg。両側アキレス腱反射の減弱と両側下肢振動覚の軽度低下とを認める。
- 検査所見 : 尿所見:蛋白(-)、糖3+、アセトン体(-)。血液所見:赤沈45mm/1時間、赤血球405万、Hb12.5g/dl、Ht38 %、白血球5,600(桿状核好中球5%、分葉核好中球55%、単球4%、リンパ球36%)。
- 血清生化学所見:空腹時血糖306mg/dl、HbA1C11%(基準4.3~5.8)、尿素窒素12mg/dl、クレアチニン0.6mg/dl、総コレステロール280mg/dl、トリグリセライド180mg/dl(基準50~130)、GOT32単位(基準40以下)、GPT35単位(基準35以下)、Na140mEq/l、K4.0mEq/l、Cl 102mEq/l。CRP0.6 mg/dl(基準0.3以下)。動脈血ガス分析(自発呼吸、room air)pH 7.43、PO2 79.0Torr、PCO2 42.0Torr。初診時の胸部エックス線写真を以下に示す。
[正答]
※国試ナビ4※ [095F046]←[国試_095]→[095F048]
★リンクテーブル★
[★]
- 次の文を読み、45、46の問いに答えよ。
- 36歳の男性。排尿困難と発熱とを主訴に来院した。
- 現病歴 : 6年前モトクロス競技中に転倒し、胸腰椎移行部を骨折し、下半身不随となった。その後、車椅子に乗り、バスケットなどの運動をしていた。排尿は用手で可能であった。最近、時々高熱を発するようになり、排尿困難も強くなってきた。昨日から39℃前後の発熱が続いている。
- 現症 : 身長170cm、体重75kg。体温38.7℃。脈拍72/分、整。血圧128/80mmHg。両側肋骨脊柱角部に叩打痛がある。上腹部は平坦軟であるが、下腹部が少し膨隆している。
- 検査所見 : 尿所見:pH 7. 5、蛋白1+、糖(-)、潜血1+、沈渣に赤血球5~10/1視野、白血球無数/1視野、細菌3+。血液所見:赤血球450万、Hb14.0g/dl、白血球19,800、血小板23万。血清生化学所見:総蛋白6.8g/dl、クレアチニン1.3 mg/dl、総コレステロール256 mg/dl、GOT 25単位(基準40以下)、GPT28単位(基準35以下)、LDH260単位(基準176~353)、CRP11.2mg/dl(基準0.3以下)。
- 解熱した後、用手排尿では残尿量が400 ml 以上あるので、在宅自己導尿法を指導することになった。指導として誤っているのはどれか。
- a. 導尿前の手洗い
- b. 陰部の消毒
- c. カテーテルの洗浄・消毒
- d. 1日1回の導尿
- e. 尿の性状の観察
[正答]
※国試ナビ4※ [095F045]←[国試_095]→[095F047]
[★]
- 次の文を読み、47、48の問いに答えよ。
- 48歳の男性。微熱と咳嗽とを主訴に来院した。
- 現病歴 : 2か月前からロ渇感を自覚していた。1か月前から微熱、咳嗽および黄色の喀痰がある。
- 家族歴 : 父と母とが糖尿病。
- 現症 : 身長175cm、体重75kg。体温36.9℃。呼吸数18/分。脈拍80/分、整。血圧130/72mmHg。両側アキレス腱反射の減弱と両側下肢振動覚の軽度低下とを認める。
- 検査所見 : 尿所見:蛋白(-)、糖3+、アセトン体(-)。血液所見:赤沈45mm/1時間、赤血球405万、Hb12.5g/dl、Ht38 %、白血球5,600(桿状核好中球5%、分葉核好中球55%、単球4%、リンパ球36%)。
- 血清生化学所見:空腹時血糖306mg/dl、HbA1C11%(基準4.3~5.8)、尿素窒素12mg/dl、クレアチニン0.6mg/dl、総コレステロール280mg/dl、トリグリセライド180mg/dl(基準50~130)、GOT32単位(基準40以下)、GPT35単位(基準35以下)、Na140mEq/l、K4.0mEq/l、Cl 102mEq/l。CRP0.6 mg/dl(基準0.3以下)。動脈血ガス分析(自発呼吸、room air)pH 7.43、PO2 79.0Torr、PCO2 42.0Torr。初診時の胸部エックス線写真を以下に示す。
[正答]
※国試ナビ4※ [095F047]←[国試_095]→[095F049]