匿名

ログインしていません

  • ログイン
meddic

案内

案内

  • メインページ
  • ヘルプ

髄

英
pulp、marrow、medulla、pith
関
延髄穿刺、果肉、骨髄、歯髄、髄質、パルプ、赤色骨髄、黄色髄

WordNet

  1. any of various squash plants grown for their elongated fruit with smooth dark green skin and whitish flesh (同)marrow squash, vegetable_marrow
  2. the fatty network of connective tissue that fills the cavities of bones (同)bone_marrow
  3. very tender and very nutritious tissue from marrowbones (同)bone_marrow
  4. large elongated squash with creamy to deep green skins (同)vegetable_marrow
  5. the inner part of an organ or structure in plant or animal
  6. remove the pulp from, as from a fruit
  7. a soft moist part of a fruit (同)flesh
  8. a mixture of cellulose fibers
  9. reduce to pulp; "pulp fruit"; "pulp wood"
  10. any soft or soggy mass; "he pounded it to a pulp" (同)mush
  11. an inexpensive magazine printed on poor quality paper (同)pulp magazine
  12. the soft inner part of a tooth
  13. remove the pith from (a plant)
  14. soft spongelike central cylinder of the stems of most flowering plants

PrepTutorEJDIC

  1. 髄(ずい),骨髄 / 精髄,粋 / 力,活力
  2. 〈U〉骨髄 / =medulla oblongata
  3. 〈U〉(果実・野菜などの)果肉 / 〈U〉髄質(骨髄・歯髄など) / 〈U〉(製紙原料の)パルプ / 〈U〉《時にa~》どろどろしたもの / 《しばしば複数形で》(粗末な紙にきわもの記事を印刷した)低俗雑誌 / …‘を'パルプにする;…‘を'どろどろにする
  4. (植物の茎の中の)髄;(果実などの)やわらかい部分 / 《the ~》(…の)重要な部分,要点《+『of』+『名』》

Wikipedia preview

出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/08/17 17:09:12」(JST)

wiki ja

[Wiki ja表示]

この項目では、植物の髄について説明しています。動物の髄については「骨髄」をご覧ください。
イチイ科の木の切断面。中心の暗い円状部分(直径約 1mm)が髄である。
ニワトコの大きく硬い髄(粗い目の白い部分)、その外側の木部(滑らかな薄黄色の部分)が見られるよう、斜め方向に切断したところ。目盛りは mm。

髄(ずい)は維管束植物に見られる構成要素である。これは柔らかい海綿状柔細胞からなり、(草本・木本を問わず)真正双子葉類の茎の中心、および単子葉植物の根の中心に位置する。木部(木質組織)によって輪状に囲まれ、さらにその外は師部(樹皮組織)によって囲まれる。植物によっては硬質な髄を持つものもあるが、殆どの植物では軟質である。クルミなど二、三の植物の髄は、多数の小さな空洞からなる独特な仕切構造を持つ。

"Pith" という英語は古英語の piþa から来ている。これは「構成要素」という意味で、中世オランダ語で果物のくぼみを意味する pit と同源である。Katsouris と Counsell (2009) は髄について多くの優れた著作を出している。

髄の直径は、硬質な髄ならば約 0.5mm から 6-8mm である。新しい若枝のまさに成長中の髄は、一般に白か薄茶色であり、通常は年を経て黒ずんでくる。(高木・低木を問わず)樹木の場合、髄は順に年輪で囲まれてゆく。これは殆ど目立たない場合もあるが、常に樹幹や枝の中心で見られる。 髄の外縁で他の部分と異なる細胞が発達する植物もある。この細胞層を髄冠 (perimedullary region) と呼ぶ。この種の植物の例としてはセイヨウキヅタが挙げられる。

マメ科およびその近縁の植物の髄は、ピスヘルメットの材料として使われる[1]。

サゴヤシのようないくつかの植物の髄は、人間の食用になる。


脚注

  1. ^ AskOxford.com - Pith helmet


UpToDate Contents

全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.

  • 1. 急性外傷性脊髄損傷 acute traumatic spinal cord injury
  • 2. 脊髄損傷および疾患の慢性合併症 chronic complications of spinal cord injury and disease
  • 3. 脊髄に影響を与える疾患 disorders affecting the spinal cord
  • 4. 脊髄障害の解剖学および局在性 anatomy and localization of spinal cord disorders
  • 5. 小児における、放射線検査で異常がない脊髄損傷(SCIWORA) spinal cord injury without radiographic abnormality sciwora in children

Japanese Journal

  • Special Interview 第38回経済界大賞受賞 稲盛和夫 日本航空名誉会長 "従業員の物心両面の幸福追求"を掲げ、復活を遂げたJAL・稲盛流経営の真髄
  • 稲盛 和夫,吉田 浩
  • 経済界 48(2), 34-39, 2013-01-22
  • NAID 40019533662
  • Hibワクチン (第1土曜特集 小児用ワクチンUpdate) -- (予防接種各論)
  • 富樫 武弘
  • 医学のあゆみ 244(1), 119-122, 2013-01-05
  • NAID 40019533902

Related Links

  • 髄 - 辞書すべて - goo辞書
髄の意味は?goo辞書は無料で使える日本最大級の辞書サービスです。国語辞典、英和辞典、和英辞典、類語辞典、中国語辞典、百科事典などを提供しています。 ... ずい【髄】 1 動物の骨の中心にある黄色の柔らかい造血組織 ...
  • 髄 - 富戸/つけ麺 [食べログ]
髄/ (富戸/つけ麺)の店舗情報は食べログでチェック!口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。


Related Pictures

髄内釘(ずいないてい)+ネジ 頚髄症・二次障害 - 頚髄症を 脊髄損傷のリハビリテーション 髄液検査の腰椎穿刺箇所の 毛幹の構造(毛髄・毛皮質・毛 脱髄(だつずい)を進行させる糖

Japan Pharmaceutical Reference

薬効分類名

  • アレルゲン検査薬

販売名

アレルゲンスクラッチエキス「トリイ」卵黄

効能または効果

診断

  • アレルギー性疾患のアレルゲンの確認
  • 用法及び用量
    診断
    通常乱刺または切皮法により皮膚面に出血しない程度に傷をつけ、本品1滴を滴下し、15〜30分後に膨疹径が対照の2倍以上または5mm以上を陽性とする。

重大な副作用

ショック

(頻度不明)

  • ショックを起こすことがあるので、観察を十分に行い、くしゃみ、蕁麻疹、血管浮腫、不快感、口内異常感、喘鳴、耳鳴等があらわれた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。

★リンクテーブル★
リンク元「果肉」「pith」「pulp」「パルプ」「延髄穿刺」
拡張検索「家族性甲状腺髄様癌」「ブドウ球菌骨髄炎」

「果肉」

  [★]

英
pulp、flesh、sarcocarp
関
歯髄、髄、パルプ、生物、肉、肉体

「pith」

  [★]

髄、延髄穿刺、延髄穿刺する

関
marrow、medulla、pulp

     

「pulp」

  [★]

  • n.
  • 髄、歯髄、パルプ、果肉

               

「パルプ」

  [★]

英
pulp
関
果肉、歯髄、髄

「延髄穿刺」

  [★]

英
pith、pith
関
髄

「家族性甲状腺髄様癌」

  [★]

英
familial thyroid medullary carcinoma
関
甲状腺髄様癌、多発性内分泌腫瘍症

「ブドウ球菌骨髄炎」

  [★]

英
staphylococcal osteomyelitis
関
ブドウ球菌
「https://meddic.jp/index.php?title=髄&oldid=65584」から取得
  • Privacy policy
  • About us
  • Disclaimer
  • Contact us
.