- 英
- nonspecific reaction
- 関
- 非特異反応
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- MMP-3試薬「パナクリアMMP-3ラテックス」および「LZテスト'栄研'MMP-3」の基礎的検討
- 周藤 史憲,山本 達也,柳 和見 [他]
- 臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌 8(2), 55-58, 2013
- NAID 40019740964
- インスリンデテミル注射部に硬結性の紅斑を呈した1例
- 神林 由美,菊地 克子,宇根 かおり,相場 節也
- 日本皮膚科学会雑誌 121(4), 685-689, 2011
- … と添加剤での皮膚テストと皮疹部の病理組織所見から,I型アレルギーや添加剤によるIV型アレルギーは否定的であった.デテミル主剤に対するIII型アレルギーも疑われたが,症状出現がデテミル開始3日とアレルギーが成立する期間としては短すぎると思われた.インスリンデテミルは他製剤と比べ高濃度に調整された製剤で,またその構造上の特徴から注射部位に非特異的反応を起こしやすい可能性があると考えた. …
- NAID 130004714856
- ウルソデオキシコール酸にて組織学的改善が得られたIgM-HA抗体持続陽性の自己免疫性肝炎疑診例の1例
- 松下 匡孝,竹村 俊樹,今井 義仁,滝本 見吾,口出 将司,梶川 洋和,小嶌 祐介,島本 福太郎,山内 宏哲,松山 希一,吉川 敏一
- 日本消化器病學會雜誌 = The Japanese journal of gastro-enterology 105(9), 1367-1374, 2008-09-05
- … 68歳,女性.反復する肝機能障害およびIgM-HA抗体陽性,抗核抗体陽性,IgG, γ-グロブリン高値.肝生検によりAIH疑診例と診断.UDCAを開始し3カ月後に肝機能は正常化し約1年後の肝生検で肝炎像は著明に改善していた.全経過中IgM-HA抗体は陽性であるがHAVウィルス血症は認めておらず,原因を明らかにはできなかったが,非特異的反応や抗体産生制御の異常である可能性が考えられた. …
- NAID 10022610761
Related Links
- 余談ですが、私が学生の頃、検査部で実習講義を受けている時に技師に「非特異反応」と言われたことを書き取る際に、「人食い反応?」とノートに書いて、友達に笑われたことがありました。でも主人は(医師ですが)研修 ...
- 自然免疫(非特異的免疫)とは、敵(抗原)の侵入に気がついて最初に駆けつける免疫反応のこと。顆粒球、マクロファージ、NK細胞(ナチュラル・キラー細胞)、樹状細胞といった免疫細胞は、自分以外の敵を見つけるとすぐさま ...
- 余談ですが、私が学生の頃、検査部で実習講義を受けている時に技師に「非特異反応」と言われたことを書き取る際に、「人食い反応?」とノートに書いて、友達に笑われたことがありました。でも主人は(医師ですが)研修 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- nonspecific reaction
- 関
- 非特異的反応
[★]
[★]
- 英
- nonspecific、non-specific、(遺伝子標的)off-target、unspecific、nonspecifically
- 関
- 非特異性、オフターゲット
[★]
- 英
- (生物)response、(化学)reaction、respond、react、responsive
- 関
- 応答、応答性、反応性、返答
[★]
- 英
- specific、specifically
- 関
- 特異性、比
[★]
- 英
- singular
- 関
- 唯一