- 英
- mesocolic taenia (Z,N), mesocolic tenia (KL)
- ラ
- tenia mesocolica
- 関
- 結腸ヒモ
- 図:KL.363
- 横行結腸において、後壁にあり、結腸間膜の付着部位に存在する
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- 結腸表面には、大網ヒモ、間膜ヒモ、自由ヒモと呼ばれる、縦走する3本のヒモ状の構造 が存在している。これらは縦走筋がヒモ状に集まったものであり、この3本のヒモを併せ て結腸ヒモと呼ぶ。 直腸は第3仙椎の高さで、S状結腸から続いており、仙骨前面を下行 ...
- 結腸ひもはそれぞれ名称がついており、前壁のものは大網ひも、後壁のものは間膜ひも と自由ひもと呼ばれる。また、大網ひもと自由ひものところで結腸の表面の腹膜に脂肪 組織が集積して、黄色で葉状の腹膜垂と呼ばれる組織が存在することも結腸の特色の ...
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- 英
- colon (Z)
- 関
- 大腸、消化器系
関連構造
疾患
- 結腸癌:the colon, including the rectum is host to more primary neoplasms than any other organ in the body.
[★]
- 英
- tenia of colon (KH), taenia coli (Z), colic teniae
- ラ
- taeniae coli (M,KL)
- 関
- 結腸半月ヒダ
[★]
- 英
- strap, tenia, braid, string, cord, Taenia
[★]
- 英
- membrane
- 関
- メンブラン、メンブレン
[★]
- 英
- mesentery
- 関
- 漿膜