UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 至適な帝王切開分娩率optimal cesarean birth rate [show details]
… Selected strategies for reducing cesarean rates higher that the optimal rate – Hospital systems and individual providers should be aware of their cesarean birth rate and adopt evidence-based clinical management …
- 2. 退院および再入院hospital discharge and readmission [show details]
… discharge. This checklist has been endorsed by the Society of Hospital Medicine . Its effectiveness has not been studied. Decreasing the rate of hospital readmissions has been targeted as a high priority for …
- 3. 肥満手術患者のケアのための病院の認証、設備、および職員配置hospital accreditation accommodations and staffing for care of the bariatric surgical patient [show details]
…versus 1.1 percent) . In addition, hospitals designated as COEs (n = 179) had similar outcomes data as hospitals without COE accreditation (n = 519), including rates of serious complications (2.2 versus …
- 4. 計画的自宅出産planned home birth [show details]
… generally found that, compared with planned hospital birth, planned home birth is associated with reduced rates of cesarean birth and medical interventions and similar rates of morbidity and mortality except for …
- 5. 米国の病院における医療の質の測定measuring quality in hospitals in the united states [show details]
… payment rates. Consequently, the vast majority of acute care hospitals in the United States participate in this reporting. Hospital-level performance data, which can be searched by geographic location, category …
Related Links
- 受療率の算出に用いた人口を.xlsx 形式でダウンロードできます。[17KB] 令和2年患者調査の退院票「入院年」について[487KB] 印刷用のPDFファイルのダウンロード 印刷用のPDFファイルのダウンロードはこちらから 報道発表資料[178KB] ...
- 1)通院者には入院者は含まないが、分母となる世帯人員数には入院者を含む。2)「前立腺肥大症」については、男性人口を分母として算出した。3)「閉経期又は閉経後障害」「妊娠・産褥」については、女性人口を分母として算出した。4)「総数」には、年齢不詳を含む。
- 通院者率(人口千対)を性別にみると、男性 388.1、女性 418.8 で女性が高くなっている。 年齢階級別にみると、「10〜19 歳」の 140.1 が最も低く、年齢階級が高くなるにしたがって上昇し、「80 歳以上」で 730.3 となっている。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- basal survey of national living
- 関
- (根拠法)統計法、国民生活基礎調査規則
概念
- 保健・医療・福祉・年金・所得等国民生活の基礎的な事項について世帯面から総合的に明らかにする。
- この調査は、保健、医療、福祉、年金、所得等国民生活の基礎的事項を調査し、厚生労働行政の企画及び運営に必要な基礎資料を得ることを目的とするものであり、昭和61年を初年として3年ごとに大規模な調査を実施し、中間の各年は小規模な調査を実施することとしている。
調査項目
- 参考1
- 平成22年第9回目の大規模調査
- 世帯票:単独世帯の状況、5月中の家計支出総額、世帯主との続柄、性、出生年月、配偶者の有無、医療保険の加入状況、公的年金・恩給の受給状況、公的年金の加入状況、就業状況等
- 健康票:自覚症状、通院、日常生活への影響、健康意識、悩みやストレスの状況、こころの状態、健康診断等の受診状況等
- 介護票:介護が必要な者の性別と出生年月、要介護度の状況、介護が必要となった原因、居宅サービスの利用状況、主に介護する者の介護時間、家族等と事業者による主な介護内容等
- 所得票:前年1年間の所得の種類別金額・課税等の状況、生活意識の状況等
- 貯蓄票:貯蓄現在高、借入金残高等
集団の健康に関わる統計
参考
- 1. 平成22年国民生活基礎調査の概況 調査の概要|厚生労働省
- http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa10/gaiyo.html
- http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/20-21.html
- http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/NewList.do?tid=000001031016
- 国民生活基礎調査 > 平成22年国民生活基礎調査 > 健康(第4巻) > 報告書掲載 > 総傷病数(第22表) > 年次 > 2010年
- 疾病毎の性差、年齢差を見る
- http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Csvdl.do?sinfid=000012658526
[show details]
傷病
|
総数
|
男
|
女
|
0~14歳
|
15~64歳
|
65歳以上
|
不詳
|
(再掲) 70歳以上
|
(再掲) 75歳以上
|
通院者数
|
46527
|
21078
|
25449
|
3182
|
23107
|
20223
|
16
|
14864
|
9889
|
糖尿病
|
4860
|
2925
|
1935
|
3
|
1961
|
2895
|
1
|
2062
|
1287
|
肥満症
|
674
|
305
|
369
|
6
|
327
|
340
|
242
|
140
|
高脂血症(高コレステロール血症等)
|
6250
|
2448
|
3802
|
2
|
2700
|
3547
|
1
|
2424
|
1441
|
甲状腺の病気
|
1210
|
213
|
997
|
14
|
720
|
477
|
0
|
332
|
213
|
うつ病やその他のこころの病気
|
2009
|
787
|
1222
|
29
|
1524
|
455
|
0
|
322
|
210
|
認知症
|
557
|
193
|
365
|
19
|
539
|
514
|
466
|
パーキンソン病
|
200
|
92
|
108
|
27
|
173
|
0
|
152
|
114
|
その他の神経の病気(神経痛・麻痺等)
|
792
|
333
|
459
|
33
|
359
|
400
|
0
|
320
|
238
|
眼の病気
|
5929
|
2234
|
3694
|
192
|
1575
|
4160
|
1
|
3330
|
2378
|
耳の病気
|
1273
|
528
|
745
|
174
|
394
|
703
|
2
|
566
|
402
|
高血圧症
|
12944
|
6055
|
6889
|
3
|
4771
|
8166
|
4
|
6060
|
4101
|
脳卒中(脳出血、脳梗塞等)
|
1406
|
876
|
530
|
1
|
358
|
1047
|
0
|
843
|
593
|
狭心症・心筋梗塞
|
2097
|
1247
|
850
|
1
|
492
|
1605
|
0
|
1280
|
938
|
その他の循環器系の病気
|
1909
|
995
|
914
|
48
|
526
|
1334
|
0
|
1073
|
796
|
急性鼻咽頭炎(かぜ)
|
868
|
366
|
502
|
369
|
313
|
185
|
143
|
94
|
アレルギー性鼻炎
|
2358
|
1083
|
1275
|
575
|
1217
|
563
|
2
|
396
|
246
|
喘息
|
1641
|
791
|
850
|
446
|
681
|
515
|
391
|
264
|
その他の呼吸器系の病気
|
1166
|
674
|
492
|
104
|
414
|
647
|
1
|
523
|
383
|
胃・十二指腸の病気
|
2133
|
1062
|
1071
|
5
|
859
|
1268
|
1
|
981
|
666
|
肝臓・胆のうの病気
|
1201
|
632
|
569
|
4
|
498
|
699
|
1
|
505
|
332
|
その他の消化器系の病気
|
1193
|
611
|
583
|
30
|
492
|
671
|
0
|
534
|
391
|
歯の病気
|
6774
|
2990
|
3784
|
551
|
3908
|
2313
|
2
|
1543
|
897
|
アトピー性皮膚炎
|
1287
|
638
|
649
|
433
|
740
|
113
|
1
|
84
|
55
|
その他の皮膚の病気
|
2433
|
1121
|
1312
|
348
|
1324
|
759
|
1
|
574
|
383
|
痛風
|
957
|
904
|
53
|
0
|
541
|
416
|
260
|
147
|
関節リウマチ
|
749
|
179
|
570
|
0
|
298
|
451
|
332
|
224
|
関節症
|
2656
|
779
|
1877
|
22
|
870
|
1764
|
1
|
1458
|
1060
|
肩こり症
|
3795
|
1084
|
2711
|
9
|
2051
|
1735
|
1
|
1302
|
836
|
腰痛症
|
6191
|
2444
|
3748
|
21
|
2536
|
3633
|
1
|
2926
|
2040
|
骨粗しょう症
|
1843
|
123
|
1720
|
1
|
239
|
1603
|
1
|
1360
|
1013
|
腎臓の病気
|
966
|
566
|
400
|
27
|
400
|
539
|
0
|
424
|
294
|
前立腺肥大症
|
1330
|
1330
|
・
|
189
|
1141
|
949
|
684
|
閉経期又は閉経後障害(更年期障害等)
|
237
|
・
|
237
|
209
|
28
|
15
|
8
|
骨折
|
675
|
258
|
417
|
60
|
238
|
377
|
0
|
314
|
235
|
骨折以外のけが・やけど
|
785
|
394
|
391
|
137
|
444
|
203
|
0
|
162
|
112
|
貧血・血液の病気
|
753
|
212
|
541
|
15
|
369
|
369
|
0
|
312
|
237
|
悪性新生物(がん)
|
850
|
360
|
491
|
3
|
435
|
413
|
301
|
196
|
妊娠・産褥(切迫流産、前置胎盤等)
|
174
|
・
|
174
|
174
|
不妊症
|
132
|
4
|
128
|
132
|
その他
|
2682
|
971
|
1711
|
362
|
1680
|
638
|
2
|
480
|
332
|
不 明
|
138
|
58
|
80
|
10
|
77
|
50
|
0
|
40
|
27
|
不 詳
|
463
|
184
|
278
|
42
|
210
|
211
|
0
|
165
|
115
|
[★]
- 英
- attend、ambulatory
- 関
- 携帯型、出席、注意、外来、参加、移動式、携帯式、携行式、携行型
[★]
- 英
- rate
- 関
- 比
- 集団における現象発生の頻度を表す指標。全体に対する部分の割合を示す。
- 値は0~1