- 英
- neurophysiology、neurophysiological、neurophysiologic
- 関
- 神経生理学的、神経生理
- 同
- neurophysiology
WordNet
- of or concerned with neurophysiology
- the branch of neuroscience that studies the physiology of the nervous system
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 嶋崎 裕志
- 太成学院大学紀要 13, 69-77, 2011-03
- … 人間の人格と意識は、中枢神経系により維持され、「意」は「今現在明らかでないことを既知の枠を広げて理解し、言語化していきたい、という人間の取り組み」と考えられ、それを神経生理学的に考えると、常に少しでも先に伸びようとする神経細胞の突起 process の成長と考えられ、神経細胞の不断の成長と考えられる。 …
- NAID 110008152820
- 得丸 公明
- 情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告 2011-NL-200(1), 1-8, 2011-01-21
- … ナログ信号に比べて桁違いに多くの符号語を生みだすことや,信号の確達性を高めたことによって,開始信号と終止信号の間で一次元状に配列される信号の位置や結びつきが意味をもつようになった (文法が生まれた) ことを指摘する.我々はこの言語情報を脳内に貯蔵する.それがいったい何でどのようなメカニズムであるのか,まだまったく解明されていない.言語記憶について心理学・脳神経生理学に照らして考えてみる. …
- NAID 110007891181
Related Pictures







★リンクテーブル★
[★]
- 関
- neurophysiologic、neurophysiological
- 同
- 神経生理学
[★]
- 英
- neurophysiological
- 関
- 神経生理学、神経生理
[★]
- 英
- nerve
- ラ
- nervus
- 関
- ニューロン
解剖で分類
- 中枢神経 central nervous systen CNS
- 末梢神経 peripheral nervous system PNS
情報で分類
- 感覚神経 sensory nerve = 求心性線維 afferent nerve
- 運動神経 motor nerve = 遠心性線維 efferent nerve
機能で分類
- 体性神経 somatic nervous system SNS
- 自律神経 autonomic nervous system ANS
[★]
静止電位
細胞外を基準の零電位とした時の細胞内の電位。
活動電位
膜電位が静止電位より陽極方向に変化して脱分極したときの電位をいう。
[★]
- 関
- 生理学、生理機能
[★]
- 英
- physiology